ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1135006
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

今年も涸沢!(膝痛で北穂断念)

2017年05月08日(月) ~ 2017年05月09日(火)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
29:35
距離
30.6km
登り
876m
下り
869m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:02
休憩
0:22
合計
5:24
距離 15.5km 登り 839m 下り 57m
5:18
5:19
5
河童橋
5:51
0:00
3
5:54
0:00
34
6:28
0:00
9
7:13
7:30
16
7:46
7:47
47
8:34
8:36
119
10:35
10:36
3
10:39
涸沢ヒュッテ
2日目
山行
4:07
休憩
0:36
合計
4:43
距離 15.2km 登り 40m 下り 823m
6:07
47
涸沢ヒュッテ
6:54
6:56
52
7:48
0:00
18
8:06
8:23
35
9:08
9:15
38
9:56
10:02
40
10:42
10:45
5
10:50
上高地バスターミナル
天候 5/8 ド晴れ
5/9 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
さわんど駐車場(梓第一駐車場)を利用。
・駐車料金は¥600/日(前払い)。
・5/8 3:00時点で3~4割駐車。

http://www.kamikochi.or.jp/access/transfer/

【往路】
・4:30にアルピコ交通の方が来るので、駐車料金を支払い(¥1,200)。
・小型タクシーに乗車(定額¥4,200/台)今回は2名なので¥2,100/名
・釜トンネル前で開錠待ち(5時前に開きました)。
・上高地BTに5時着。

【復路】
・5/9 11:25のバスを利用
・上高地BT→終点のさわんど大橋(¥1,250)
・梓第一駐車場は5/9 12:00時点で4割弱の駐車。

※登山届はコンパスで提出
その他周辺情報 坂巻温泉 ¥600
今回も梓第一駐車場。
5時前にタクシーで出発(本日は2名乗車)
2017年05月08日 04:41撮影 by  SO-03H, Sony
5/8 4:41
今回も梓第一駐車場。
5時前にタクシーで出発(本日は2名乗車)
大正池
2年前の様な奇跡の1枚は撮れなかった
2017年05月08日 05:01撮影 by  SO-03H, Sony
2
5/8 5:01
大正池
2年前の様な奇跡の1枚は撮れなかった
2年前の同日に撮影した奇跡の1枚
2015年05月08日 07:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/8 7:45
2年前の同日に撮影した奇跡の1枚
5時過ぎに上高地BTに到着。
登山届はコンパスで提出済だがここでも記入し出発。
2017年05月08日 05:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 5:13
5時過ぎに上高地BTに到着。
登山届はコンパスで提出済だがここでも記入し出発。
誰も居ない上高地を歩く
2017年05月08日 05:16撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 5:16
誰も居ない上高地を歩く
誰も居ない河童橋
2017年05月08日 05:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 5:18
誰も居ない河童橋
焼け焼岳
2017年05月08日 05:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 5:18
焼け焼岳
西穂から天狗の頭、ジャンダルム、奥穂と定番の1枚
2017年05月08日 05:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 5:19
西穂から天狗の頭、ジャンダルム、奥穂と定番の1枚
今日も綺麗な梓川
2017年05月08日 05:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 5:42
今日も綺麗な梓川
明神岳
2017年05月08日 05:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/8 5:42
明神岳
無人の明神館
2017年05月08日 05:51撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 5:51
無人の明神館
定番の1枚
2017年05月08日 05:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 5:51
定番の1枚
人はいないが猿多数
2017年05月08日 05:54撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 5:54
人はいないが猿多数
別アングルから明神岳
2017年05月08日 06:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/8 6:21
別アングルから明神岳
夏道は雪や落石のため、梓川沿いを進みます。
中央の常念岳が素晴らしい
2017年05月08日 06:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 6:21
夏道は雪や落石のため、梓川沿いを進みます。
中央の常念岳が素晴らしい
徳沢ロッジ
2017年05月08日 06:25撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 6:25
徳沢ロッジ
徳沢ではテントが数張。
人を見たのは上高地BT以来
2017年05月08日 06:27撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 6:27
徳沢ではテントが数張。
人を見たのは上高地BT以来
徳沢園は営業前なので通過
2017年05月08日 06:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 6:28
徳沢園は営業前なので通過
新村橋を通過
2017年05月08日 06:38撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 6:38
新村橋を通過
ここから横尾までは再び梓川沿いを進む
2017年05月08日 06:56撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 6:56
ここから横尾までは再び梓川沿いを進む
屏風岩が見えてきたのでそろそろ・・・
2017年05月08日 07:03撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 7:03
屏風岩が見えてきたのでそろそろ・・・
スタートから2時間で横尾山荘到着。
先はまだまだ長いのでここでトイレと小休止。
2017年05月08日 07:13撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 7:13
スタートから2時間で横尾山荘到着。
先はまだまだ長いのでここでトイレと小休止。
横尾大橋
2017年05月08日 07:29撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 7:29
横尾大橋
横尾大橋を渡る
2017年05月08日 07:30撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 7:30
横尾大橋を渡る
【横尾〜本谷の登山道状況】
ステップが有るのでアイゼン不要
2017年05月08日 07:53撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 7:53
【横尾〜本谷の登山道状況】
ステップが有るのでアイゼン不要
【横尾〜本谷の登山道状況】
2017年05月08日 08:13撮影 by  FDR-X1000V, SONY
1
5/8 8:13
【横尾〜本谷の登山道状況】
紺碧の空と屏風岩の岩壁
2017年05月08日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/8 8:24
紺碧の空と屏風岩の岩壁
【横尾〜本谷の登山道状況】

2017年05月08日 08:25撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 8:25
【横尾〜本谷の登山道状況】

畳まれた状態の本谷橋。この辺りから(自転車で痛めた)左膝の筋に違和感。ペースが落ちる。
2017年05月08日 08:34撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 8:34
畳まれた状態の本谷橋。この辺りから(自転車で痛めた)左膝の筋に違和感。ペースが落ちる。
ツボ足でも十分だが滑って足をひねるのも嫌なので、ここでアイゼン装着。
2017年05月08日 08:36撮影 by  FDR-X1000V, SONY
1
5/8 8:36
ツボ足でも十分だが滑って足をひねるのも嫌なので、ここでアイゼン装着。
【本谷〜涸沢の状況】
デブリ多し
2017年05月08日 09:06撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 9:06
【本谷〜涸沢の状況】
デブリ多し
【本谷〜涸沢の状況】
空が青い
2017年05月08日 09:19撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 9:19
【本谷〜涸沢の状況】
空が青い
【本谷〜涸沢の状況】
10名ほどの団体さんと抜きつ抜かれつ涸沢を目指す。
2017年05月08日 09:21撮影 by  FDR-X1000V, SONY
1
5/8 9:21
【本谷〜涸沢の状況】
10名ほどの団体さんと抜きつ抜かれつ涸沢を目指す。
【本谷〜涸沢の状況】
日差しが強くて暑いのでジャケットを脱ぐ
2017年05月08日 09:29撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 9:29
【本谷〜涸沢の状況】
日差しが強くて暑いのでジャケットを脱ぐ
【本谷〜涸沢の状況】
Sガレ辺りはデブリだらけ
2017年05月08日 09:34撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 9:34
【本谷〜涸沢の状況】
Sガレ辺りはデブリだらけ
Sガレ付近から風が強くなってきた。
2017年05月08日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 9:40
Sガレ付近から風が強くなってきた。
黙々と登る。
2017年05月08日 09:54撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 9:54
黙々と登る。
涸沢ヒュッテが見えてきた。
左膝の痛みが増してきたので降りる事も考えたが、涸沢で一休みすることに。
2017年05月08日 09:58撮影 by  FDR-X1000V, SONY
2
5/8 9:58
涸沢ヒュッテが見えてきた。
左膝の痛みが増してきたので降りる事も考えたが、涸沢で一休みすることに。
北穂に登るのは時間や体力的には余裕だが、踏ん張れないので下りが危険。
予定を変更し涸沢泊まりに決定。ヒュッテか小屋のどちらにしようか思案中。
2017年05月08日 10:03撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 10:03
北穂に登るのは時間や体力的には余裕だが、踏ん張れないので下りが危険。
予定を変更し涸沢泊まりに決定。ヒュッテか小屋のどちらにしようか思案中。
涸沢ヒュッテに到着。左膝の曲げ伸ばしがキツくなってきたのでここに宿泊決定。北穂高小屋に事情を説明しキャンセル。
2017年05月08日 10:41撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 10:41
涸沢ヒュッテに到着。左膝の曲げ伸ばしがキツくなってきたのでここに宿泊決定。北穂高小屋に事情を説明しキャンセル。
受付を済ませ無人の部屋で少しだけ昼寝。

2017年05月08日 10:56撮影 by  SO-03H, Sony
5/8 10:56
受付を済ませ無人の部屋で少しだけ昼寝。

昼寝の後はカレーで腹ごしらえ
2017年05月08日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 11:31
昼寝の後はカレーで腹ごしらえ
テラスから奥穂高岳や・・・
2017年05月08日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 11:34
テラスから奥穂高岳や・・・
北穂高岳に向かう人を眺める。
2017年05月08日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/8 11:37
北穂高岳に向かう人を眺める。
大天井岳〜横通岳方面
2017年05月08日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 11:43
大天井岳〜横通岳方面
今日は風が強い(10〜15m/s前後)が日差しは最高!
テラスでゴロゴロ
2017年05月08日 11:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 11:50
今日は風が強い(10〜15m/s前後)が日差しは最高!
テラスでゴロゴロ
おでんを食べた後に再びテラスで1時間ほどゴロ寝。
2017年05月08日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/8 12:34
おでんを食べた後に再びテラスで1時間ほどゴロ寝。
同じタクシーで来られた(キャリア50年の)Uさんと談笑したり撮影し合う。
2
同じタクシーで来られた(キャリア50年の)Uさんと談笑したり撮影し合う。
白出のコルに陽が沈む
2017年05月08日 16:19撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/8 16:19
白出のコルに陽が沈む
出発前に駐車場で会った別の方々と売店前で酒盛り。
ビールやおつまみご馳走様でした。楽しかったです。
出発前に駐車場で会った別の方々と売店前で酒盛り。
ビールやおつまみご馳走様でした。楽しかったです。
夕食で生き返る。
ご飯のお代わり2回(大盛×1、普通盛り×1)。
2017年05月08日 17:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/8 17:27
夕食で生き返る。
ご飯のお代わり2回(大盛×1、普通盛り×1)。
3時起床。
外気温は4℃だが、風が強いので体感温度はかなり低い。
2017年05月09日 03:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 3:10
3時起床。
外気温は4℃だが、風が強いので体感温度はかなり低い。
【客室の窓から撮影】東天井岳方面が白み始める
2017年05月09日 03:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 3:53
【客室の窓から撮影】東天井岳方面が白み始める
【客室の窓から撮影】周りも明るくなってきた
2017年05月09日 04:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 4:16
【客室の窓から撮影】周りも明るくなってきた
3時前に奥穂に向けて出発したUさんがザイテンに取付いているのが見える。時折推定20m/s超の突風が吹く。
2017年05月09日 04:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 4:30
3時前に奥穂に向けて出発したUさんがザイテンに取付いているのが見える。時折推定20m/s超の突風が吹く。
東の空が赤くなってきた
2017年05月09日 04:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 4:43
東の空が赤くなってきた
余り赤くないが曇りよりはマシ
2017年05月09日 04:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/9 4:52
余り赤くないが曇りよりはマシ
何回見てもいいですね
2017年05月09日 04:52撮影 by  FDR-X1000V, SONY
1
5/9 4:52
何回見てもいいですね
奥穂〜北穂
2017年05月09日 04:52撮影 by  SO-03H, Sony
5/9 4:52
奥穂〜北穂
売店横のテラスから。
Uさんは白出のコルに無事に上がれた模様。
2017年05月09日 04:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 4:54
売店横のテラスから。
Uさんは白出のコルに無事に上がれた模様。
朝食もご飯のお代わり2回(大盛×1、普通盛り×1)。
ほうれん草の味噌汁も付きます。
2017年05月09日 05:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/9 5:25
朝食もご飯のお代わり2回(大盛×1、普通盛り×1)。
ほうれん草の味噌汁も付きます。
外に出ると白い空。一晩休んだおかげで膝の痛みは殆ど無くなったが悪化しても嫌なので、大人しく下山する。
2017年05月09日 06:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 6:00
外に出ると白い空。一晩休んだおかげで膝の痛みは殆ど無くなったが悪化しても嫌なので、大人しく下山する。
念のため購入しておいたサポーターを装着して下山。
2017年05月09日 06:06撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/9 6:06
念のため購入しておいたサポーターを装着して下山。
さらば涸沢
2017年05月09日 06:14撮影 by  FDR-X1000V, SONY
1
5/9 6:14
さらば涸沢
駆け降りたい気持ちを抑えてゆっくり降りる。
2017年05月09日 06:23撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/9 6:23
駆け降りたい気持ちを抑えてゆっくり降りる。
もうすぐ本谷。涸沢から50分とこの時期にしてはかなりペースダウン。
2017年05月09日 06:52撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/9 6:52
もうすぐ本谷。涸沢から50分とこの時期にしてはかなりペースダウン。
登山道状況
2017年05月09日 07:01撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/9 7:01
登山道状況
樹林帯に入った所でお会いした福岡の方、涸沢を楽しめましたでしょうか・・
2017年05月09日 07:53撮影 by  FDR-X1000V, SONY
1
5/9 7:53
樹林帯に入った所でお会いした福岡の方、涸沢を楽しめましたでしょうか・・
横尾大橋に着く前に左膝の痛みがぶり返したが、ここまで持ったので一安心。ここまで2時間。以前の倍かかっているが想定よりは早く下りられた。
2017年05月09日 08:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 8:02
横尾大橋に着く前に左膝の痛みがぶり返したが、ここまで持ったので一安心。ここまで2時間。以前の倍かかっているが想定よりは早く下りられた。
この後、涸沢ヒュッテで同室だったGさんが降りてこられたので合流。
2017年05月09日 08:06撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/9 8:06
この後、涸沢ヒュッテで同室だったGさんが降りてこられたので合流。
徳沢で休憩。
段々とペースが落ちてくる。

2017年05月09日 09:13撮影 by  SO-03H, Sony
5/9 9:13
徳沢で休憩。
段々とペースが落ちてくる。

明神でも休憩。
2017年05月09日 09:56撮影 by  FDR-X1000V, SONY
5/9 9:56
明神でも休憩。
河童橋。
昨日とは打って変わって人が一杯。
河童橋。
昨日とは打って変わって人が一杯。
奥穂方面
2017年05月09日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 10:42
奥穂方面
Gさんと記念撮影。
いつもは黙々と歩く長い平坦歩きを談笑しながら歩けたので楽しかったです。ありがとうございました。
1
Gさんと記念撮影。
いつもは黙々と歩く長い平坦歩きを談笑しながら歩けたので楽しかったです。ありがとうございました。
バスを1本遅らせ11:25発のさわんど行きのバスに乗車。
Gさんとはバスも一緒。お疲れさまでした。
2017年05月09日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5/9 11:24
バスを1本遅らせ11:25発のさわんど行きのバスに乗車。
Gさんとはバスも一緒。お疲れさまでした。

装備

個人装備
【ジャケット】NP61502 【アンダー】NT11331 【ベース】1041−08540 1041-09160(予備) 【ミドル】NL61232 【予備防寒着】NY17704 【パンツ】NT52125 【パンツ】NP61406 【グローブ】DABADAグローブ 【オーバーグローブ】BD73052 【靴下】FITexpedition 【ゲイター】NN88000 【靴】3010-00700(ソールをビブラムtetonに張替え) 【ヘルメット】グリベルステルス 【ザック】UBIC 40 【ランプ】BD81052 【その他】AMBIT3PEAK ファーストエイドキット パスファインダーL ツェルト2ロング G12ニューマチック G1 SAプラス ストック コンパス サングラス 地形図 温度計 コッヘル ガス

感想

5/8~11が4連休ということで、涸沢にテン泊し、そこをベースとして北穂高岳・奥穂高岳への登山を計画。
しかし9日午後〜10日は天候が崩れるとのことで、8日〜9日の1泊2日で自身未踏の北穂高岳1本に絞り、なおかつ北穂高小屋泊に変更。
アイゼン、ヘルメット、ピッケル、水を含めて10kgとこの時期にしては軽量な装備で体力・時間的に余裕を持った山行計画を立てました。
荷物を軽めにした別の理由は、今までの部活や格闘技・登山で全く無縁だった膝痛(※1)の懸念のためでも有ります。

(※1) 【3〜4月に自転車で600km以上を走行。(浜名湖70km、琵琶湖北湖150km+α、別日に南湖40km+α、トレーニング数回)
その中で4月初旬の琵琶湖北湖走行中に左膝の筋だけを痛めるという"まさかの仕込み"という経緯。】


■5/8 5時過ぎに上高地バスターミナルに到着。
2年前の同日、涸沢カールでテン泊した事を思い出す。
【参考https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-634436.html】

道のりは長いので、なるべく休憩はせず・飛ばし過ぎずに進む作戦が功を奏し、横尾までは2時間と良いペース。膝の違和感も全く無し。
が、その後は徐々にペースが落ち、横尾〜本谷橋間はテン泊装備の時と同タイムというまさか。
その後は体力は万全なのに左膝の曲げ伸ばしがキツくなってペースダウン。

10時半に涸沢着。時間的・体力的には余裕が有るものの、やはり左膝のみ痛い。
北穂高岳に上がるかどうかを考えた結果、北穂は諦めて涸沢泊に変更。

その後は同室や同駐車場の方々と涸沢での非日常を楽しみました。

モルゲンロート




■5/9 3時起床 左膝の痛みが引いたが、ぶり返しても嫌なので無理せず下山する事に。
5時半の朝食まではテラスから日の出ショーを楽しみ、同室のGさんと談笑。

どうせペースが落ちるからと、朝食後の6時過ぎに下山開始。

横尾までは2時間と、やはりテン泊装備時の倍の時間をかけて下山。
横尾からは追いついた同室のGさんと談笑しながら上高地BTまで楽しく歩きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人

コメント

ありがとうございました!
「樹林帯でお会いした福岡の方」です。アイゼンの装着を手伝っていただきありがとうございました。おかげさまで無事に涸沢にたどりつきビール&おでんと景色を満喫することができました。装備も知識も経験もど素人な私にわかりやすくアドバイスしていただき、本当に感謝、ありがとうございました!
2017/5/11 21:32
Re: ありがとうございました!
こんばんは

僕も色んな人からの手助けやアドバイスが支えになったことが有ったので...。
「こちらこそありがとうございました」です。

上高地や涸沢を満喫出来て何より

これからも健康・安全第一で登山を楽しみましょう
2017/5/11 22:02
酒盛りグループの者です
お疲れ様です。
膝は大丈夫でしょうか?
酒盛りに巻き込んですみませんでした(笑)
色々な楽しいお話ありがとうございました。
またいつか、どこかでお会いできることを楽しみにしています。
2017/5/12 0:04
Re: 酒盛りグループの者です
eiei58さん こんばんは

おかげさまで今は膝の調子は良好です。
酒盛りは楽しかったです

膝が万全ならお会いできてなかった、と思うとこれもまた何かの縁だったのかもしれませんね。

こちらこそありがとうございました

またいつかどこかで酒盛りに参加させて下さいね 笑
2017/5/12 0:31
膝大丈夫ですか…?
膝の痛みかなりしんどいですよね…ぼくも数年前に妙高の下りで膝やったときは1cmでも動かそうもんなら激痛が走ってもう降りれないかと思いましたよ(^_^;)
ぼくの場合医者行ったら腸脛靱帯炎(ランナーズニー)だって言われてストレッチとかやって山行くときは靭帯に沿ってテーピングしたりしてごまかしてますが、やっぱ違和感ありますね…それ以来長時間の山行にビビってます。。
あまりひどくなって癖にならないといいですね…

そういえば来月、某ポンさんに上高地散策誘われてますww
散策だけじゃ満足できそうにないので迷ってますが(笑)
2017/5/12 16:10
Re: 膝大丈夫ですか…?
今まで色々やって来たけど膝の痛みには無縁だったんですが…
この夏のテント泊や遠征の予定も見直さないと(+_+)

ポンさんとの『涸沢の』レコを楽しみにしてますよ‼
2017/5/12 18:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら