記録ID: 113554
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
山トレ2 de 三方倉山
2011年05月28日(土) [日帰り]
kiyoshi
その他1人
- GPS
- 03:34
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 647m
- 下り
- 638m
コースタイム
12:37 駐車場出発
ブナ平コース経由
14:35 山頂到着
14:51 出発
シロヤシオコース経由
16:00 駐車場戻り
ブナ平コース経由
14:35 山頂到着
14:51 出発
シロヤシオコース経由
16:00 駐車場戻り
天候 | 霧雨少し・山頂は曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
*三方倉山(971.1m)は、二口山塊の盟主大東岳と二口沢をはさんで対峙する峻峰。見事なブナ林を山頂まで登る。ひたすらな急登で展望は少なく、その分歩く人は少ない山である。 *大東岳駐車場からさらに林道を数百メートル進み、橋を渡ると左手が駐車場。10数台可能。 *河原に降りて橋を渡り、右岸を約100mで、登山道。上記二コースの別れで、今日は左折してブナ平へ。 *道は明瞭で安全。きれいな土の道だが、終始急登です。一箇所標識のない三叉路が現れますが、尾根を登るように左折です。 *登山口近くの、ばんじ山荘のお風呂はなかなかいい。600円。今日は入ったときに3人あがってこられたので、貸し切りで。 *本日の午後の入山者は、多分我々のみ。誰にも会わない山でした。 |
写真
撮影機器:
感想
*土曜なのに今日も午前中仕事。相棒さんと仙台駅で待ち合わせして、スーツのまま登山口に乗りこんだ。誰もいないからぱっぱと着替える。天気はダメなの分かっていたが、小雨になったり止んだり。雨具着ないで出発です。
*頂上以外展望はないので、お勧めかどうかは?ブナ林が好きな方は、是非このブナ平を歩いてみてください。今の時期と紅葉の頃は多分素晴らしいでしょう。
*本日の午後から山トレ、元々は大東岳ピストン予定だったが、相棒さんも参戦するという。ちょっと距離を落として三方倉山に変更。温泉入って6時帰宅はギリギリ間に合った。距離はないが標高差は700m越えるので短時間のトレーニングにはいいかも。全部土の道で、意外に歩きやすく、結構気に入った。
*ところで、こんな天気の日でも大東岳の駐車場は満杯でしたよ。みんな根性あるな〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1508人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山トレシリーズ、2回目ですね。
自分も真似させて頂きたいのですが、なかなか余裕が無くて…
でも近々自分も山トレしますよ!
して見せます!
今日は肌寒いくらいでしたので、ばんじ山荘のお風呂も丁度良かったのではないでしょうか。定番、さいちのおはぎは買えましたか?
サルの大群には困りましたね。
その後は奥様、大丈夫だったのでしょうか?
敵討ちに行かないとっ!
まだ今日は風も無く小雨でしたね。
月曜日がクライマックスでしょうね。
それにしても、仕事からスーツのまま直行ですか。
写真を見ると、トレーニングというより立派な山行ですね。
私もブナ林大好きです。
展望を望めないのであれば雨の中に映える緑の森も良いですね。
サルはsoneさんの昔の話です
山トレといっても、全然歩いてないですから、今後心配です
お風呂はぬるめで、私好み。ゆっくりつかっておりました。お昼はエスパルのデパチカで購入して運転しながら食べました
二口の稜線は、いずれコラボ山行にとってありますからね、yamaya7さんの復活お待ちしております
西日本と関東地方、台風心配ですね。被災地の方も大変でしょう。地盤沈下してますからね。
先週もネクタイして登山口まで行きました ちょっと今忙しい でも、ランの日記読んで、私も頑張らなくちゃと思い励みになりました。トライアスロン?そこまでいきましたか… 異常な人の話は、いずれ別の日記で読みた〜い
ブナ林、いいですよ。倒木越えたところでクマの落し物があって、うーむ、とうなりましたが
kiyoshiさん、こんばんは
樹林帯の霧、雰囲気があってgoodですね 私も大好きです
そういえば最近は全然雨具の出番がないです。雨具大好きなんですけどね
ブナの森は傘いらずとか。蔵王とか安達太良とか岩手山とかでは雨にあたりたくないです。できれば大快晴の日に山に行きたいのが本音ですが勤め人なのでなかなかね。
それはさておき、山形の○×工業高校、大変なことになってますね。みんな怪我で済んでよかったです。
今年の山形の総体は吾妻だったんですね。下見だったのでしょうか。8人乗りに12人とは…
さすがですね
午前中はスーツ姿で仕事をこなし、
お昼過ぎからは相棒さんとご一緒に山 へ直行 なんて。
尊敬します。
7枚目の白い花はユキザサです。
三方倉山は昨年登った山ですが
ブナの古木が見事ですね〜。
紹介された写真以外にも素晴らしい芸術的なブナがあります。
もうイワカガミが咲いているのですね。
山は徐々に夏にシフトしていますね〜。
そろそろ蔵王が恋しい季節となりましたね〜。
お仕事そろそろ平常に戻りましたか。
大先輩のkajyukiさんをいつも目標にしています。
花のほうはまず絶対追いつけませんけど
いつかご一緒させてくださいね
ユキザサ、ありがとうございます。登山道にずっと小さく咲いておりました。もう一人のお花の先生、というか「師匠」でした!
去年の記録読ませていただきました。ねじれブナの木、ありました〜 写真撮ったら、結構怖い感じなのでカットしましたよ
蔵王も、二口も、船形も神室も、もうどこでもOKです 天気さえよければね
どこかのお山できっとお会いしましょう
このところ雨続きで、どうしてもおっくうになってしまい、山にご無沙汰です、おかげで体がずいぶんとなまっていまいました。
雨でも少しは歩かないと、いざ晴天となったとき歩けないと困りますね、私も少し精進します。
おっ、行って来ましたねぇ。
週末は朝から雨なので戦意喪失でしたよ。
午後からスタンバイとはガッツですねぇ〜。
MSFANさんへ
このところ天気のめぐり合わせが悪いですね。もともと今週は土曜の午後しか空いてなかったので、ちょうどいいハイキングになりました。汗をかいて、山の中の温泉につかるのがストレス解消になりますね。でも登山口から雨だったらいきませんよ
山にらみながら秋保に向かい、二口無理なら秋保の里山かなと思っていたのしたが。
結局昨日は雨具使いませんでした。霧雨というより、霧で少し濡れる程度。頂上では15分ほどお茶できるような天気。展望は秋に期待ですかね。
来週晴れますように
三方倉はキノコ狩り目的で登るパターンが多くて、シロヤシオの盛りの頃に登ったことがないんですよ。
昨日は予想外に天気が持ったので、霧の中ながら快適な登山になりましたね。
そろそろ一気に山の花が咲く季節となりましたが、このまま梅雨に入りそうで心配になってきました。
キノコですよね〜
展望なかったですが、人っ子一人いなくて静寂のブナ平楽しめました。ほとんどがはじめての山なので、登る前はいつもドキドキしますよ
まだ船形も行ってないし、神室も歩きたいし、でもやっぱり天気が心配ですね。
仕事帰りに一山とはすごい!
ガスの中のブナはいいですよね。
私は狙って行くほどの根性は無いので、結果オーライでいいもの見たなー。ですけど。
熊さんもいなかったようで何よりです。
仕事といっても窓際の軽作業ですから…
ガスのブナ林いいですよね〜。一番は残雪で下藪が隠れているブナかなあ。若葉が輝いていると最高
これからますます葉が生い茂ると、この山どうなるんだろうと
ソロのときと違って、くまはあまり気にしませんでした。
kiyoshiさん こんばんは。
三方倉山に行かれたんですね。山トレお疲れ様でした!つい先日登りましたが、「あれ?この花あったかな〜??」の写真がいくつかありました。結構見逃してました。。
霧の林は幻想的でいい感じですね。ちょっとチャレンジしてみたくなりました!!
こんばんは。コメントありがとうございます。
泉ケ岳と三方倉山、sawasawaさんの後追いになりましたね。多少なりと晴れてるところが他になかったんです。霧は悪くはないですが、sawasawaさんの五月晴れには負けます あと、期待はしていなかったけれど、山頂からの大東岳、見えませんでした、残念
山は花の季節になりました。私もこれからいろいろ勉強します。今週はどちらに行かれるかな。ちょっと天気悪そうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する