愛別岳(愛山渓温泉から,北西尾根経由)
- GPS
- 08:17
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,417m
- 下り
- 1,407m
コースタイム
07:15 沢の渡渉部(渡渉を終えたのは30分後)
09:40 1620m地点
11:10 山頂着
11:30 山頂発
11:55 スキーデポ地点から滑走開始
12:30 沢の渡渉部(渡渉して20分後からシール歩行開始)
14:00 ゴール
天候 | くもり〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
愛別岳まで雪はつながっていましたが,沢渡渉部のスノーブリッジは消えています 沼ノ平方面へは,駐車場から雪がありました |
その他周辺情報 | 愛山渓温泉はまだ営業していませんでした(経営者が変わったようです,6月20日まで改修の予定との張り紙あり) |
写真
感想
ようやく冬季通行止めだった愛山渓温泉への道路が開通したので,北西尾根経由で愛別岳へ行ってみた。
6時前に駐車場へ着いたら,すでに先行車両が2台。曇っているが空は明るく無風だ。今日の山中気温は10〜15℃くらいで経過し,結構暑かった。
06:00 愛山渓温泉からスタート。雲井ケ原登山口の方から入山したが,すぐに雪が出てきてシール歩行開始。コンパスとGPSを頼りに,まず1141m地点,さらに白川と愛別岳沢の合流部を目指す。樹林帯の中を歩いてゆくのだが,微妙な凹凸が多く,小さな谷地形などもあり,歩きにくい樹林帯だった。
07:15 白川と愛別岳沢の合流部に来たが,なかなか渡渉地点が見つからずウロウロした。結局,スノーブリッジはどこにもなく,ビニール袋をブーツに巻いて沢を渡ったが,岩角で袋が破れてブーツに少し水が滲みてしまった。袋は2枚にしないといけないね。(渡渉するまでに30分かかる)
あとは北西尾根に登り上げて,尾根を進んで行く。
1400mくらいで前方に愛別岳が見えてモチベーションアップ。
09:40 1620m地点。もう森林限界を超えており,前方には大きな愛別岳北斜面が見えている。時々,雲が流れて山頂が見えなくなる。雪は緩んでおりシールだけで登って行けた。
山頂近くで雪が切れたので,スキーをデポしてツボ足で(東側の斜面を登って行けば,斜度は急になるが,かなり山頂近くまで雪がつながっていたのが後で分かった)
11:10 愛別岳の山頂に到着。北側は雲の上だ。南側は黒岳〜凌雲,北鎮〜比布,安足間岳,永山岳と見えている。
11:30 山頂発。10分でスキーデポ地点へ。準備して
11:55 北斜面へGo! 雪はちょっと重くなっていたが,誰もいない大斜面を独占して滑降するのは気持ちいい。
12:30 沢の渡渉地点。登りの時とは違う場所で,飛び石と倒木に助けられ,何とかブーツも濡らさずに渡渉。
この先は,シールを着けて歩き
14:00 愛山渓温泉に到着。暑くてかなり消耗した。
愛山渓温泉に入れないのが残念だった。6月からは営業再開されることを期待します。
行動時間: 8時間 (登り 5時間10分, 下り 2時間30分)
移動距離: 15km
累積標高: 1400m
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する