ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1140620
全員に公開
ハイキング
奥秩父

美の山公園から和同開珎の里を訪ねて(山は蓑山)

2017年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:01
距離
5.7km
登り
418m
下り
396m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
0:34
合計
3:02
11:02
86
スタート地点
12:28
13:00
61
14:01
14:03
1
14:04
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
[出発]親鼻駅
[到着]和銅黒谷
コース状況/
危険箇所等
前日の雨で湿ってはいましたが、少し滑ることに注意するだけでよく、ぐちゃぐちゃというほどではありません。コースは明瞭。普通の状態であれば、とても歩きやすいでしょう。
その他周辺情報 秩父駅(秩父鉄道ではお花畑)にて、新しくできた「祭の湯」(平日980円、休日1080円)へ
駅から5分もかからずに登山道へ
2017年05月14日 11:26撮影 by  HTL23, HTC
5/14 11:26
駅から5分もかからずに登山道へ
登山道。天気が曇ということもあって、暗めです。
2017年05月14日 11:09撮影 by  HTL23, HTC
1
5/14 11:09
登山道。天気が曇ということもあって、暗めです。
駅からもそうなのですが、分岐、分岐にはしっかりと案内板が設置されており、まずは迷うことはないでしょう。
2017年05月14日 11:28撮影 by  HTL23, HTC
1
5/14 11:28
駅からもそうなのですが、分岐、分岐にはしっかりと案内板が設置されており、まずは迷うことはないでしょう。
何の花かな。一応撮ってみました
2017年05月14日 11:39撮影 by  HTL23, HTC
1
5/14 11:39
何の花かな。一応撮ってみました
つつじで有名なのですが、こんな感じで、咲いているのはまばら。もう時期を外したのかな?
2017年05月14日 11:42撮影 by  HTL23, HTC
5/14 11:42
つつじで有名なのですが、こんな感じで、咲いているのはまばら。もう時期を外したのかな?
つつじ。ちょっとアップで。
2017年05月14日 11:42撮影 by  HTL23, HTC
1
5/14 11:42
つつじ。ちょっとアップで。
2017年05月14日 11:54撮影 by  HTL23, HTC
5/14 11:54
これも何の花かな?
2017年05月14日 12:00撮影 by  HTL23, HTC
5/14 12:00
これも何の花かな?
頂上手前のベンチ。この前には歩き始めて30分も経たない場所にベンチがあったのみです。もう少し先に行けばもう頂上の公園ですので、よほどのことがない限り、ここで休む必要はないと思います。
2017年05月14日 12:01撮影 by  HTL23, HTC
5/14 12:01
頂上手前のベンチ。この前には歩き始めて30分も経たない場所にベンチがあったのみです。もう少し先に行けばもう頂上の公園ですので、よほどのことがない限り、ここで休む必要はないと思います。
美の山公園に到着。頂上は左です。
2017年05月14日 12:02撮影 by  HTL23, HTC
5/14 12:02
美の山公園に到着。頂上は左です。
公園入口の看板。この脇にもベンチがあります。
2017年05月14日 12:03撮影 by  HTL23, HTC
5/14 12:03
公園入口の看板。この脇にもベンチがあります。
看板脇のベンチから臨んだ眺望。
2017年05月14日 12:03撮影 by  HTL23, HTC
5/14 12:03
看板脇のベンチから臨んだ眺望。
桜の名所でもあるのかな、地面には自然のサクランボのあとがいっぱい。
2017年05月14日 12:05撮影 by  HTL23, HTC
5/14 12:05
桜の名所でもあるのかな、地面には自然のサクランボのあとがいっぱい。
シャガもたくさん咲いてました。
2017年05月14日 12:08撮影 by  HTL23, HTC
5/14 12:08
シャガもたくさん咲いてました。
展望台がありました。
2017年05月14日 12:16撮影 by  HTL23, HTC
1
5/14 12:16
展望台がありました。
展望台近くまでやってきました。
2017年05月14日 13:26撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
5/14 13:26
展望台近くまでやってきました。
その展望台からの眺望を望もうと思いましたが、前日の雨で水浸しだったので、断念。
2017年05月14日 12:19撮影 by  HTL23, HTC
5/14 12:19
その展望台からの眺望を望もうと思いましたが、前日の雨で水浸しだったので、断念。
なので、展望台からの眺望はこれが限界。
2017年05月14日 12:19撮影 by  HTL23, HTC
1
5/14 12:19
なので、展望台からの眺望はこれが限界。
展望台脇の神社。ここでお参りしておきます。
2017年05月14日 12:17撮影 by  HTL23, HTC
5/14 12:17
展望台脇の神社。ここでお参りしておきます。
ホオノキの名のついた木。朴葉みそとかに使われるあの葉っぱですよね。
2017年05月14日 12:25撮影 by  HTL23, HTC
1
5/14 12:25
ホオノキの名のついた木。朴葉みそとかに使われるあの葉っぱですよね。
頂上からの眺望。映っていませんが、この空の上には黒い雲があります(笑)。ま、その割にはなかなかの眺望かと。
2017年05月14日 12:26撮影 by  HTL23, HTC
1
5/14 12:26
頂上からの眺望。映っていませんが、この空の上には黒い雲があります(笑)。ま、その割にはなかなかの眺望かと。
頂上はツツジが満開。でも、それは植栽としてのもの。自生のツツジではなかったんですね。
2017年05月14日 12:27撮影 by  HTL23, HTC
1
5/14 12:27
頂上はツツジが満開。でも、それは植栽としてのもの。自生のツツジではなかったんですね。
頂上の公園はかなり開けてます。まさにちゃんとした公園、という感じで。ここまで整備された頂上は高尾以上。ただ、トイレは高尾のほうが上ですね。
2017年05月14日 12:45撮影 by  HTL23, HTC
2
5/14 12:45
頂上の公園はかなり開けてます。まさにちゃんとした公園、という感じで。ここまで整備された頂上は高尾以上。ただ、トイレは高尾のほうが上ですね。
はい、頂上確認。公園の規模に比べると、とっても簡素。
2017年05月14日 13:55撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
1
5/14 13:55
はい、頂上確認。公園の規模に比べると、とっても簡素。
頂上にも展望台が2つありました。そのうちのひとつは武甲山に向いていて、見るも無惨な姿を観ることができます。完全に削っちゃうのかな、武甲山?
2017年05月14日 14:00撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
2
5/14 14:00
頂上にも展望台が2つありました。そのうちのひとつは武甲山に向いていて、見るも無惨な姿を観ることができます。完全に削っちゃうのかな、武甲山?
頂上にはフデリンドウが咲いてました。
2017年05月14日 14:05撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
5/14 14:05
頂上にはフデリンドウが咲いてました。
和銅黒谷へと下る道の途中に倒木が。うまいこと2本の枝で止まってます。165僂了笋呂覆鵑箸しゃがまずのくぐれる高さですが、175僂鯆兇┐訖佑呂靴磴まないと苦しいかな。この細い枝がいつまでもつのかが疑問です。
2017年05月14日 14:32撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
2
5/14 14:32
和銅黒谷へと下る道の途中に倒木が。うまいこと2本の枝で止まってます。165僂了笋呂覆鵑箸しゃがまずのくぐれる高さですが、175僂鯆兇┐訖佑呂靴磴まないと苦しいかな。この細い枝がいつまでもつのかが疑問です。
和同開珎の採掘跡の案内。教科書にも載っている日本の貨幣。これは寄らないと。
2017年05月14日 14:49撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
5/14 14:49
和同開珎の採掘跡の案内。教科書にも載っている日本の貨幣。これは寄らないと。
本当に5分ほどで着きます。大きなモニュメントが目印。
2017年05月14日 14:52撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
2
5/14 14:52
本当に5分ほどで着きます。大きなモニュメントが目印。
横の人と比べると、その大きさがよくわかります。
2017年05月14日 14:52撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
2
5/14 14:52
横の人と比べると、その大きさがよくわかります。
採掘跡らしいのですが、これはもう専門家じゃないとわからないレベルですね。
2017年05月14日 14:54撮影 by  Canon PowerShot A1000 IS, Canon
5/14 14:54
採掘跡らしいのですが、これはもう専門家じゃないとわからないレベルですね。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 GPS 携帯 タオル カメラ
備考 グローブ、地図

感想

久々の山は、蓑山です。
秩父で唯一の独立峰らしいですね。

夜勤明けでしたが、この程度ならと思って、思い切って中野稲門会のハイキング部会に遅れて参加しました。
ということで、本来は同行者あり、となるのですが、追いついたの和同黒谷の駅だったので個人行程となりました。

仕事帰りということもあって、ストックはなし。本当は靴も運動靴でいいかとなめきっていましたが、前日がずっと雨だったので、靴だけはトレッキングシューズにしました。

これは正解。
登りは問題ありませんでしたが、下りはやっぱり滑ります。ストックもあったほうがよかったし、せめて軍手くらいはもっていけばと思いました。
やっぱ、何事もなめてはいけませんね。地図だって用意してたのに忘れちゃったし。
 
行程は本当に緩いです。
半年ぶりの山だった私でも苦も無く登れましたし。
秩父の山は道中でSLの汽笛の音が聞こえてくるのがいいですね。

頂上が美の山公園となっていて、本当にきれいに整備されているのには驚きましたが、あまりに見事過ぎて、山本来の植生が失われていたのは、頂上から見えた無惨な武甲山の姿も合わせて、ちょっとガッカリですかね。

下りの和銅黒谷駅方面へ。
もう一つの目的、和同開珎の採掘跡を見るためです。
日本最古の流通貨幣として教科書でも有名な和同開珎。
これは見ておかないとね、と思いましたが、大きなモニュメントは立派でしたが、もうちょっと観光スポットらしく整備してもいいんじゃないかと思いました。
美の山公園の手の入れ方に比べると、あまりにさみしい。
教科書に載るほどの歴史的遺産なのに、もうちょっと力を入れてもいいんじゃないかな?
国もさ、世界遺産ばっかじゃなくて、日本独自の歴史遺産を認定するような動きを見せてもいいんじゃないかな、なんて思いました。

さて、和銅黒谷駅で中野稲門会のメンバーと合流し、西武秩父駅へ。
ここで今回の登山のもう一つの目的「祭の湯」で汗を流しました。
4月にオープンしたばかりの日帰り温泉施設。しかも駅の真上。
今後の秩父方面の登山で使えるかどうかを確認したかったからです。

結論からいうと、お風呂はまあ及第点です。
価格も駅の真上というロケーション、施設の新しさからして仕方ないのかな、
と思いました。銭湯も460円する時代ですもんね。
日帰り温泉施設ですので、当然、シャンプー、ボディーソープは備え付き。
シャンプもリンスインではなく、コンディショナーも別に備えてありました。
休憩スペースもしっかりモニター付きのものがありました。かなり混んでましたが、これはできたばかりということもあるでしょう。
この先どうなるかはわかりませんが、芝桜とか観光シーズンではやはり混むんじゃないかな?
ただ、飲食スペースは稲門会メンバーに不評でした。
屋台村的な形になり、セルフだし、メニューも若い世代向きという感じで。
結局ビール一杯と軽いつまみでさっさと引き払い、向かいにある以前からの居酒屋で出てきた山菜などのつまみのほうが好評でした。

あと、久々の山行きとあって、コンタクトレンズを忘れたのも痛恨でした。
おかげで、露天風呂も眼鏡をかけて入るはめに。
次はちゃんとコンタクトで入浴したいと思います。
秩父方面の山行きでは今後使えそうなので。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1218人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら