記録ID: 1140631
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
大和葛城山 ツツジ満開
2017年05月17日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:28
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 842m
- 下り
- 843m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 3:30
距離 8.1km
登り 842m
下り 848m
10:00
60分
スタート地点
11:00
12:00
90分
葛城山頂
13:30
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
1日休暇取れたので、ツツジを見に葛城山へ ソロ。天気晴れ時々雲。
近鉄で御所駅 奈良交通バスで葛城山ロープウェイの登山口へ。
平日でも元気なご高齢者を中心に賑やか。10時時点で葛城山ロープウェイは1時間待ち。^_^整理券配ってる。ロープウェイ乗り場横の登山口からイノシシゲートを通って整備されたトレイルを進む。最初から急登が続き。結構しんどい。クジラ滝を見てから再度急登。良い練習になるかなと思いつつ1時間程でツツジ満開の山頂に到着。ロープウェイで登ってきた人も混じってそこそこの人だかりを避けて大阪湾を望める広場で昼食。すっきりとはいかないが遠望効いて気持ち良い。今回は冷凍の鶏肉と生卵持参で親子丼に挑戦。白飯はアルファ米で。小型ストーブで鶏肉が中まで火が通るか心配だったが何とかオッケー 火加減が難しくすぐに焦げ目が。。味付けが濃かったがまあまあかな。今度は味付けは白ダシではなくめんつゆで。昼食後はツツジ散策路を散策後、北尾根経由で下山。下りはバスに間に合うように駆け足で。。トレイルラン気分で快調に〜40分ぐらいでロープウェイ乗り場のバス停に到着。まだまだ混雑している乗り場を横目にバスで近鉄御所駅へ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:579人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する