ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 114162
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

涸沢 北穂高岳

2010年09月18日(土) ~ 2010年09月19日(日)
 - 拍手
GPS
13:42
距離
30.4km
登り
1,829m
下り
1,816m

コースタイム

初日 7:00上高地バスターミナル〜7:10河童橋〜7:52明神館〜8:37徳沢園〜9:34横尾10:00〜11:00本谷橋11:44〜涸沢ヒュッテ13:05

二日目 4:24涸沢ヒュッテ〜6:20北穂分岐〜6:27北穂高岳山頂・北穂高小屋7:40〜9:14涸沢ヒュッテ11:00〜パノラマコース〜16:10河童橋
天候 初日 曇り時々晴れ 二日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
沢渡下の駐車場に止め、バスで上高地へ
コース状況/
危険箇所等
横尾からは、当然のごとく渋滞しました。追い抜くタイミングが難しい場所が多いので、無理に追い抜きなどしないようにしましょう。マナーを大切に〜。

涸沢から徳沢手前に出るパノラマコースを歩きましたが、結構危険な個所が多いので、おススメできません(^^;)
2011年05月27日 16:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:29
2011年05月27日 16:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:30
2011年05月27日 16:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:30
2011年05月27日 16:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:30
2011年05月27日 16:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:30
2011年05月27日 16:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:30
2011年05月27日 16:30撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:30
2011年05月27日 16:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:31
2011年05月27日 16:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:31
2011年05月27日 16:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:31
2011年05月27日 16:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:31
2011年05月27日 16:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:31
2011年05月27日 16:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:31
2011年05月27日 16:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:31
2011年05月27日 16:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:31
2011年05月27日 16:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:31
2011年05月27日 16:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:31
2011年05月27日 16:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:31
2011年05月27日 16:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:31
2011年05月27日 16:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:31
2011年05月27日 16:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:32
2011年05月27日 16:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:32
2011年05月27日 16:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:32
2011年05月27日 16:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:32
2011年05月27日 16:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:33
2011年05月27日 16:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:33
2011年05月27日 16:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:33
2011年05月27日 16:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:34
2011年05月27日 16:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:34
2011年05月27日 16:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:34
2011年05月27日 16:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:35
2011年05月27日 16:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:36
2011年05月27日 16:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:38
2011年05月27日 16:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:39
2011年05月27日 16:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:39
2011年05月27日 16:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:40
2011年05月27日 16:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:40
2011年05月27日 16:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:40
2011年05月27日 16:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:40
2011年05月27日 16:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:41
2011年05月27日 16:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:41
2011年05月27日 16:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:41
2011年05月27日 16:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:42
2011年05月27日 16:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:43
2011年05月27日 16:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:43
2011年05月27日 16:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:44
2011年05月27日 16:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:44
2011年05月27日 16:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:44
2011年05月27日 16:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:44
2011年05月27日 16:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:44
2011年05月27日 16:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:45
2011年05月27日 16:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:45
2011年05月27日 16:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:45
2011年05月27日 16:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:45
2011年05月27日 16:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5/27 16:45
撮影機器:

感想

3年前に一度行った涸沢。
平坦が苦手な私にとって、これまでの登山で一番過酷だった、苦い思い出です(笑)

その時に、雨で断念した北穂高岳に登ってみたくて、その苦い思い出を克服すべく、挑みました。

当時は、ペースを考えず、勢いに任せて行ってしまいましたが、今回は違います。

ペースを考え、平坦でいかに疲れないかに重点を置き・・・しかし、結果的には、3年前より早く横尾に着いた・・。あれ???(笑)

疲れも、3年前とは半分ほど。ここから先を十分歩く自信をもてました。

しかし、なんででしょうね〜。3年前より、明らかに体力は落ちてるとおもわれるのになあ・・・。

3年前と違うのは、靴とザックでしょうか。当時は登山を始めたばかりで、イマイチな感じでしたが、自分に合った物を使うと、こんなに楽になるんですね〜。

横尾で小休止を入れ、涸沢に向かう道…やはり、渋滞。
無理に追い抜く人もいれば、マイペースでなかなか譲らない、渋滞の元になる方もいて…。

無理に追い抜かないのがマナーですが、上手く道を譲るのもマナーですよね。
お互いマナーを守り楽しく登りましょう〜。

で、本谷橋で昼食を取り、涸沢ヒュッテまで、ここから本格的な登山。

3年前は、息も絶え絶えの道のり(笑)でしたが、今回はいいペースで歩けました。
しかし、ヒュッテ手前の岩の階段?は、相変わらず手ごわかったなあ(^^;)

到着後、先についてた同行者と合流し、テントを張りました。なんとか、岩の上ではない場所を確保できてよかった。

で、涸沢ヒュッテといえば…?

そう。「おでん」ですよね!!

前回は、売り切れて食べれなかったんですが、今回は早く着いたのでしっかりありつけました♪風が冷たくて、おでんがとて暖かく美味しかったな〜。

夜はになって、ガスが抜けたタイミングを見計らい、テン場の写真を撮影し、翌日の北穂に備えて早めに就寝しました。

二日目は4時に起きて、北穂高岳をめざし登山開始。

思ったより前日の疲れもなくいいペースで登れ、途中日の出を拝み、奥穂、前穂の雄大さに感動しながら、一歩一歩頂上に向かい登り進め…2時間、北穂高岳山頂に到着。
目の前に現れた槍ヶ岳と双六岳などの山々。
もう、最高の眺めで、マジで涙が出そうでした。

しかし、寒かったです(笑)

北穂高小屋で、珈琲をのんで、景色を堪能。至福のひと時ですね〜。
1週間でも2週間でも居たい!!!!!

そんな思いを抑え、下山。登ってくる人の多いこと多いこと。早朝に登って正解でした。

下山後、テントを仕舞い、上高地へ出発。
ここで、渋滞するし、ピストンするより、パノラマコースいってみない?と、提案…したのが運の尽き(爆)

良く考えると…屏風岩の裏にでるんやから、また一度のぼるんやないですかぁ(^^;)

おまけに、めっちゃ荒れた場所が多く、危険な場所多数・・・。渋滞は無いですが、もう2度と行きません!(笑)

河童橋に着いたのが16時過ぎ。

渋滞を避けたつもりが、余計に時間がかかった気がしますが(^^;)

北穂にのぼって、さらに屏風岩のそばまで登り…自分の限界が上がったきがします(笑)

北穂高岳は、北岳と共に、何度も登ってみたい山ですね〜。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら