ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 114274
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山(プチアクシデントつき)

2011年06月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
kipyon その他1人
GPS
07:45
距離
13.7km
登り
1,182m
下り
1,173m

コースタイム

9:24大倉BSー11:37二股ー12:03後沢乗越ー13:17鍋割山14:30ー
15:09後沢乗越ー15:34栗の木洞ー15:52櫟山ー17:08寄BS
天候
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渋沢駅〜大倉バス
寄バス〜新松田駅
コース状況/
危険箇所等
渋沢駅から大倉入口経由大倉行き、大倉入口経由秦野駅行きがあります。
大倉行きをきちんと確認しましょう。
大倉入口〜大倉 歩くとおよそ30分かかりますので注意して下さい

危険箇所は、ありません。
後沢乗越から栗の木洞は登りです。
櫟(くぬぎ)山から下りの寄バス停への道標の表示はなく
宇津茂集落(寄バス停ある集落)方向へ行きます。



渋沢駅バス停。
2011年06月02日 22:40撮影 by  E2500, NIKON
6/2 22:40
渋沢駅バス停。
大倉バス停。
2011年06月01日 09:24撮影 by  E2500, NIKON
1
6/1 9:24
大倉バス停。
きれいな看板。

2011年06月01日 09:52撮影 by  E2500, NIKON
6/1 9:52
きれいな看板。

西山林道を歩く。
舗装されていません。
平日なので、車の通行は、
なかったです。
2011年06月01日 10:41撮影 by  E2500, NIKON
6/1 10:41
西山林道を歩く。
舗装されていません。
平日なので、車の通行は、
なかったです。
県民の森へ分岐。
ここから櫟山へ行けます。
2011年06月01日 10:55撮影 by  E2500, NIKON
6/1 10:55
県民の森へ分岐。
ここから櫟山へ行けます。
丹沢の山岳会で活躍された人の銅像。
雨にぬれてかわいそう。
2011年06月01日 10:59撮影 by  E2500, NIKON
6/1 10:59
丹沢の山岳会で活躍された人の銅像。
雨にぬれてかわいそう。
ここから登山道。
2011年06月01日 11:37撮影 by  E2500, NIKON
1
6/1 11:37
ここから登山道。
後沢乗越到着。
2011年06月01日 12:03撮影 by  E2500, NIKON
6/1 12:03
後沢乗越到着。
霧の中の登山道。
神秘的な感じ。
このあたりで、雨がぽつりぽつり
2011年06月01日 12:24撮影 by  E2500, NIKON
2
6/1 12:24
霧の中の登山道。
神秘的な感じ。
このあたりで、雨がぽつりぽつり
山ツツジ。
2011年06月01日 13:01撮影 by  E2500, NIKON
1
6/1 13:01
山ツツジ。
緑のカーテン。
2011年06月01日 13:06撮影 by  E2500, NIKON
1
6/1 13:06
緑のカーテン。
鍋割山頂到着。
2011年06月02日 22:40撮影 by  E2500, NIKON
1
6/2 22:40
鍋割山頂到着。
鍋割山荘。営業していてよかった。
下から運んだ2リットルの水を渡す。
主人に「ありがとう」と言われて
気持ちがよい。
これで遠慮なく、うどんが注文出来る。
2011年06月01日 13:17撮影 by  E2500, NIKON
2
6/1 13:17
鍋割山荘。営業していてよかった。
下から運んだ2リットルの水を渡す。
主人に「ありがとう」と言われて
気持ちがよい。
これで遠慮なく、うどんが注文出来る。
鍋割山荘の定番の鍋焼うどん。980円。
今日は、寒いので、
体が温まって、おいしい。
2011年06月01日 13:40撮影 by  E2500, NIKON
4
6/1 13:40
鍋割山荘の定番の鍋焼うどん。980円。
今日は、寒いので、
体が温まって、おいしい。
鍋割山荘にて1時間まったり休憩。
5人お客様がいました。
山荘内に山好きの嫁さん募集の男性写真あり
(携帯電話番号付き)確かに山好きの人でないと
ここには、来ないだろう(笑) 
2011年06月01日 14:08撮影 by  E2500, NIKON
3
6/1 14:08
鍋割山荘にて1時間まったり休憩。
5人お客様がいました。
山荘内に山好きの嫁さん募集の男性写真あり
(携帯電話番号付き)確かに山好きの人でないと
ここには、来ないだろう(笑) 
山頂近くの展望。真っ白です。
2011年06月01日 14:34撮影 by  E2500, NIKON
6/1 14:34
山頂近くの展望。真っ白です。
後沢乗越。
ここから寄ルートへ初めて進む。
ここから30分登りが続く。
2011年06月01日 15:09撮影 by  E2500, NIKON
6/1 15:09
後沢乗越。
ここから寄ルートへ初めて進む。
ここから30分登りが続く。
栗ノ木洞到着。杉林の中で暗くて展望は、なし。
2011年06月02日 22:40撮影 by  E2500, NIKON
6/2 22:40
栗ノ木洞到着。杉林の中で暗くて展望は、なし。
櫟(くぬぎ)山到着。
2011年06月02日 22:41撮影 by  E2500, NIKON
6/2 22:41
櫟(くぬぎ)山到着。
櫟(くぬぎ)山の山頂付近 開けていて、栗ノ木洞は対象的に開放感があります。
2011年06月01日 15:53撮影 by  E2500, NIKON
6/1 15:53
櫟(くぬぎ)山の山頂付近 開けていて、栗ノ木洞は対象的に開放感があります。
櫟(くぬぎ)山の山頂から展望。市街地がよく見えます。
2011年06月01日 15:54撮影 by  E2500, NIKON
1
6/1 15:54
櫟(くぬぎ)山の山頂から展望。市街地がよく見えます。
林道横切り、また登山道。
この後鹿に遭遇しましたが
一瞬なので写真撮れず
2011年06月01日 16:25撮影 by  E2500, NIKON
6/1 16:25
林道横切り、また登山道。
この後鹿に遭遇しましたが
一瞬なので写真撮れず
宇津茂集落へ向かいます。
2011年06月01日 16:44撮影 by  E2500, NIKON
1
6/1 16:44
宇津茂集落へ向かいます。
寄(やどろぎ)バス停到着。
2011年06月02日 22:40撮影 by  E2500, NIKON
1
6/2 22:40
寄(やどろぎ)バス停到着。
撮影機器:

感想

鍋焼うどんへ食べに行こうと混雑さけて平日の鍋割山。
天気曇り18時まで降水確率20%なので決行。
【アクシデント1】
渋沢駅からちょうど来た大倉入口?のバスに乗る。
大倉15分にくらいにつくはずなのに、なかなかつかず。
見慣れない風景が続く。もしかして間違えたかも、不安がつのる。
おそるおそる運転手へ聞くと大倉入口から大倉へ行かず 
秦野駅行くバスとのこと。
バスの前部分の電光表示盤が大倉入口だったので、
大倉へ行くと思って乗ってしまった。紛らわしい。
やむえず、バスを下りて反対方向の大倉入口バスへ乗り
大倉入口で乗換し大倉行きに乗りました。

行きは、平らな西山林道が長く、登山道から急登が続きます。
気温が曇り時々小雨で下がり、山頂の鍋焼きうどんが温かくて
おいしかったです。

寄ルートについては、杉林が多いですね。
休憩は、櫟(くぬぎ)山が展望良かったです。
櫟(くぬぎ)山から西山林道へ行けます。

【アクシデント2】
始発寄(やどろき)17:10バスに乗れたのですが、
同行者がトイレに行きたい申し出あり、
待っていたら、バス出発時刻の17:10になり
運転手に少し待ってくれないかと頼みましたが、
定刻運行なので無理とのこと。 
次のバス18:10なので1時間待ちとなりました。
おしやべりしたらあっという間に、1時間経ちました。
日が長くて18時すぎても明るいですね。

日が長いのは、登山にとってとても重要ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1450人

コメント

おつかれやまでした。
今回は同行できずに残念でした。

バスを間違えると焦りますよね。
秦野まで行く前に気がついてよかったです
私も今度は寄ルート使って行ってみたいです。
2011/6/4 23:08
tomonkeyさん コメントありがとウサギ
こんばんワニ

バスを間違えて、バスかしいです。
CL失格。反省しています

初めて寄ルートを帰りに歩きました。
後沢乗越から栗の木洞まで、
30分登りがありますが。。。

寄(まどろぎ)バス停にある宇津茂集落が
山奥で田舎の雰囲気がありますよ。

寄バスの時刻が1時間に1回程度ですが
鍋割山に行く場合、使ってみて下さいね
2011/6/5 23:34
おつかれさまでした
バスが、大倉入口までしか行かないのあるんですよ!
そこから坂道だというのに。
紛らわしいですよね。

寄〜大倉へ降りる方が帰りはバスの時刻も沢山あるのでいいですよ。

お疲れさまでした。
2011/6/6 10:05
raeさん コメントありがとウサギ
さすが丹沢地元のraeさん。
的確なアドバイスですね。
おかげさまで、鍋焼きうどんも食べれて良かったです。

平日の西山林道は車の通行も
なくて快適でした
2011/6/6 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら