記録ID: 114455
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
大山(行者コース〜桝水へ下山)
2011年06月04日(土) [日帰り]
hi-ro
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,029m
- 下り
- 1,024m
コースタイム
9:00博労座-9:25大神山神社-9:45元谷-10:15夏道合流-10:30,6合目避難小屋10:45-11:35山頂12:00-12:15石室-13:15桝水横手道-13:40自転車デポ地-13:50博労座P
天候 | 晴れ(遠望きかず・午後より霞みは少し取れてきました) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂より桝水へは一般路では有りません。 下部は藪漕ぎとなり、ルートは不鮮明です。 |
写真
感想
行者コースは階段が多く段差も大きな為登りに利用すると厳しいと思います。今までは下りに利用する機会が多かったのですが今回は新緑のブナを見たくて登りに利用、しかし夏山登山道の方が楽に登れます。
石室から桝水へのコースは上部は踏み跡は有りますが途中の大斜面は踏み跡はほぼ有りません。低木も無く草系の植物が広がってます。この時期はイワカガミが咲き始めてます。気をつけても歩く努力をしても、有る程度踏み付けてしまう為、ちょっと心苦しく思いました。積雪期なら問題なく、積雪期の利用が多いコースです。
又基本登山道では無いのでコースの整備はされていません、斜面の下側の藪はルートの選択を誤るとかなり厳しい状態となります。
いくら暑くとも、長袖・長ズボンは必要!
東大山方面の藪漕ぎとはまた、違った感じの藪コースです。
今日は天気も良く翌日に山開きのイベントが有る為でしょうが為、人出は多く駐車場もあふれて路上駐車が目立ちました。
帰宅時には大山寺〜桝水〜三の沢まで車で移動しましたが、どこも新緑キラキラ!良い季節です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2452人
hi-roさん、おはようございます。
伯耆大山に行かれてたんですね。
高速上限1000円も6/19までなので、かなりハイカーが多かったのでは?
来週、再来週も天候が良ければいいですね。
私も高速1000円の期間内に大山滝〜矢筈ヶ山や船上山〜甲ヶ山などに行ってみたいのですが、
いろんな意味で難しそうです。
近場の山行も怪しくなってきました。
追伸:先週の七種山、ちょっとびっくりしましたよ。
天気良ければ、1000円高速は活用する予定です。
昨日はかなりの人出でしたよ。混雑渋滞?それも夏道は避けた要因の一つでした。
umonさんのご自宅方面から、東大山方面ベースの一向平に行かれるので有ればは山崎〜大原・作用〜大原どちらかを通り、鳥取道を通り日本海側からのアプローチで有れば1000円もかかりませんよ、又米子道経由で作用〜蒜山なら高速料金半額でも可能です。ご参考になさって下さい。
私も今年は川床〜大休峠〜親指ピーク〜ユートピア〜大山寺のコースも考えております
七種滝は降雨の当日もしくは翌日が見頃かと、前回の七種滝は降雨翌日の晴れた日に行き、キラキラと綺麗でした
hi-roさん、こんばんは。
大山の混雑渋滞は自分のペースで登れないので嫌ですね。
山頂の避難小屋も入れなかったのでは?
昨年11月に大山に登った時は9号線経由で帰路につきましたが、
時間がかかるのが難点ですね。
ユートピアいいですね。
7月頃に行ってみたいですが、高所恐怖症の私でも大丈夫なのかちょっと不安です。
船上山〜甲ヶ山もですけど・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する