立岩〜西上州のドロミテ!?
- GPS
- 07:13
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 962m
- 下り
- 948m
コースタイム
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 7:13
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
線ヶ滝登山口にポスト有り。WC無し。 行塚山(荒船山)山頂を巻いて星尾峠へ至る道は、途中で崩壊しておりました。何とか行けないかなと試みましたが、全員が安全に通過するのは困難と判断。引き返し、巻かないで行塚山山頂経由で星尾峠へ。ルート図を見ていただければと思います。巻き道への分岐に、木の枝を渡して通せんぼしておきました。 星尾峠〜線ヶ滝登山口の間の道ははあまり歩かれていないようで、登山道不明瞭な所多い‼です。道標もこの間はありません。何度か、道をロストしました(汗) |
その他周辺情報 | 登山口への道の途中、「道の駅オアシスなんもく」ではお野菜が安いです。 |
写真
感想
会山行で行きました。
立岩、なんてCLから聞くまで全く知らなかったのですが、「西上州のドロミテ」なんだとか。車中からチラ見したその姿は、なかなかに岩壁がそそり立っており、なるほど、ドロミテかあ、言いたいことはちょっと分かるか?と小さく納得な感じです。
岩場がいっぱいあるということで、ヘルメットを着用して臨みましたが、確かに、立岩の前後のあたりは、予定通り、クサリ場、ヤセ尾根、ガレ場、クサリ場・・の連続です。そんなに長くはないのと、しっかりしたクサリも付いているので、皆難なくこなします。ただ、クサリの付いた急斜面のガレ場もあり、これ下山だったら嫌だなあと思っていたら、立岩山頂付近に「線ヶ滝登山口への下山:上級コース」の看板がありました。登りは中級だけど下りは上級!てことですね。
予定通りでなかったのは、行塚山の巻き道が崩壊していて通行不能だったこと。レコを見ると慎重に行けば大丈夫という方もいますが、私達は大人数でもあるし、避けて正解だったと思います。
そして星尾峠からの下山路、道が不明瞭で、何度か道をロストしたこと・・です。GPSで現在地が分かっており、2万5千分の1地形図を持っていても、微妙〜な地形の起伏は読み切れなかったのと、広い道がいかにも登山道ぽくて、騙されてしまったのと。これは反省です(^^;
しかし、不明点に来ると、男性陣が率先して偵察に走り、戻り、協議して、たぶん不安になったメンバーはいなかったと思います。(男性陣はむしろイキイキしていたという噂・・)
下山路の荒れ方をみると、西上州の山というのは、やはりそんなに登山客は多くないかもしれません。道中、私たちが出会ったのは3組の方だけ。
終わってみると、岩あり、上州の独特な展望あり、崩壊地あり、ロストあり(?!)で、なかなか盛りだくさん、よく行く奥多摩や丹沢とは違った味わいの面白い山行でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する