ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1145734
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

新緑の…明神平〜桧塚奥峰 テント泊で満喫♪

2017年05月20日(土) ~ 2017年05月21日(日)
 - 拍手
GPS
13:18
距離
20.4km
登り
1,864m
下り
1,879m

コースタイム

1日目
山行
3:57
休憩
0:16
合計
4:13
11:13
215
14:48
15:04
22
15:26
2日目
山行
5:01
休憩
3:08
合計
8:09
4:45
14
4:59
5:00
33
5:33
5:33
12
5:45
5:46
14
6:00
6:38
13
6:51
6:51
14
7:05
7:05
38
7:43
7:44
12
7:56
10:23
14
10:37
10:37
137
…プロローグ…
GW 弥山ソロテント泊デビューが、意外にもサクッと出来ちゃった!&予想外に楽しすぎた!ので… ↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1128721.html
ソロテン候補地、2度歩いた事のある明神平へ。
初めて連れて行ってもらった時、地図読み講習してくれたのを自分なりに復習。
2度目霧氷の時、目をつけていた素敵なポイントでテントを張る。
…を目標に、地形図と、山と高原地図を手に、いざっ!
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
akirasさん達との地図読みの時は、ココから急登やったなぁ。
今日は、バリエは無理。素通り〜
2017年05月20日 11:19撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/20 11:19
akirasさん達との地図読みの時は、ココから急登やったなぁ。
今日は、バリエは無理。素通り〜
登山届は必須。熊出た、情報👀
熊鈴まだ持ってない…や
2017年05月20日 11:32撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
5/20 11:32
登山届は必須。熊出た、情報👀
熊鈴まだ持ってない…や
たくさん群生してる
2017年05月20日 11:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/20 11:55
たくさん群生してる
木と苔と黄色いお花のコラボ
2017年05月20日 12:00撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/20 12:00
木と苔と黄色いお花のコラボ
新緑が、まぶしい〜
2017年05月20日 12:52撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/20 12:52
新緑が、まぶしい〜
ミクロの世界…
2017年05月20日 12:58撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8
5/20 12:58
ミクロの世界…
またミクロの世界…
色んなモノに目がとまっちゃう
2017年05月20日 12:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
5/20 12:59
またミクロの世界…
色んなモノに目がとまっちゃう
夏日、暑い〜顔洗って…
頑張るで!
2017年05月20日 13:18撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
5/20 13:18
夏日、暑い〜顔洗って…
頑張るで!
綺麗すぎる…新緑の森
2017年05月20日 13:51撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8
5/20 13:51
綺麗すぎる…新緑の森
(回想)3ヶ月前…同じ場所
夢氷遊美の世界
2017年02月25日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
2/25 11:30
(回想)3ヶ月前…同じ場所
夢氷遊美の世界
青い空 & 若黄緑
2017年05月20日 13:53撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
5/20 13:53
青い空 & 若黄緑
降りてきはる人たちに、テントいいね〜って言われ続けたり…
2017年05月20日 14:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
5/20 14:02
降りてきはる人たちに、テントいいね〜って言われ続けたり…
水場、2本。顔洗って、補給
2017年05月20日 14:25撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/20 14:25
水場、2本。顔洗って、補給
ソロリストさんと、温泉話で盛り上がる
2017年05月20日 14:40撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/20 14:40
ソロリストさんと、温泉話で盛り上がる
いい〜景色
2017年05月20日 14:45撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/20 14:45
いい〜景色
新緑の斜面
2017年05月20日 14:45撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
5/20 14:45
新緑の斜面
あ、小屋、もうすぐ
2017年05月20日 14:46撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/20 14:46
あ、小屋、もうすぐ
明神平、着いた〜
2017年05月20日 14:48撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10
5/20 14:48
明神平、着いた〜
(回想) 3ヶ月前 、
同じ場所でも、季節によって違う顔を見せる
2017年02月25日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
2/25 11:43
(回想) 3ヶ月前 、
同じ場所でも、季節によって違う顔を見せる
天理大学小屋裏のキャンプ適地
2017年05月20日 15:01撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
5/20 15:01
天理大学小屋裏のキャンプ適地
なかなか、素敵な所やん!
ココでもいいんやけど…
2017年05月20日 15:06撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/20 15:06
なかなか、素敵な所やん!
ココでもいいんやけど…
お目あてのポイント目指すねん
バイケイソウ畑〜
2017年05月20日 15:10撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
5/20 15:10
お目あてのポイント目指すねん
バイケイソウ畑〜
あ、鹿!
2017年05月20日 15:16撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8
5/20 15:16
あ、鹿!
確か、ヒップソリして遊んだ前山の尾根沿いらへんやったハズ…
2017年05月20日 15:18撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/20 15:18
確か、ヒップソリして遊んだ前山の尾根沿いらへんやったハズ…
ココ、でテント張りたいねん
2017年02月25日 14:09撮影 by  NIKON 1 J2, NIKON CORPORATION
7
2/25 14:09
ココ、でテント張りたいねん
それらしき場所に着いた!
いっぱいやる〜♪
2017年05月20日 16:06撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8
5/20 16:06
それらしき場所に着いた!
いっぱいやる〜♪
早々に、夕食にしようっと
2017年05月20日 16:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10
5/20 16:11
早々に、夕食にしようっと
鍋キューブ1個で、餃子鍋
2017年05月20日 16:39撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
11
5/20 16:39
鍋キューブ1個で、餃子鍋
お空を仰いで…
2017年05月20日 16:43撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/20 16:43
お空を仰いで…
シメのラーメン
2017年05月20日 17:12撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
9
5/20 17:12
シメのラーメン
夕日が沈む
2017年05月20日 18:41撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
5/20 18:41
夕日が沈む
4時半、ご来光を桧塚奥峰で!出発。
2017年05月21日 04:27撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10
5/21 4:27
4時半、ご来光を桧塚奥峰で!出発。
朝ぼらけ…も美しい
2017年05月21日 04:46撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/21 4:46
朝ぼらけ…も美しい
歩き始めて30分、明神岳。
5時になる前に…朝日が!
2017年05月21日 04:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8
5/21 4:59
歩き始めて30分、明神岳。
5時になる前に…朝日が!
2017年05月21日 05:01撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/21 5:01
朝日が差し込んできた
2017年05月21日 05:13撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
5/21 5:13
朝日が差し込んできた
2017年05月21日 05:52撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
5/21 5:52
2017年05月21日 05:55撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
5/21 5:55
桧塚奥峰からの360度のパノラマ
2017年05月21日 06:01撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
5/21 6:01
桧塚奥峰からの360度のパノラマ
2017年05月21日 06:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/21 6:02
2017年05月21日 06:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/21 6:02
6時。すっかり出来上がった朝日と…
2017年05月21日 06:04撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
24
5/21 6:04
6時。すっかり出来上がった朝日と…
貸し切りの桧塚奥峰
2017年05月21日 06:06撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8
5/21 6:06
貸し切りの桧塚奥峰
ヒキウス平?は、こっちやったっけ?
地図に載ってへん〜
2017年05月21日 06:08撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/21 6:08
ヒキウス平?は、こっちやったっけ?
地図に載ってへん〜
桧塚へ
2017年05月21日 06:22撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/21 6:22
桧塚へ
シンボルツリーと
2017年05月21日 06:25撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
23
5/21 6:25
シンボルツリーと
(回想) 初めて来た時。ココに来たかったの。
無事、来れてよかった〜
2016年12月03日 13:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
12/3 13:47
(回想) 初めて来た時。ココに来たかったの。
無事、来れてよかった〜
台高の山々
2017年05月21日 06:39撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
5/21 6:39
台高の山々
新緑の季節も、いいね〜
2017年05月21日 06:42撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5/21 6:42
新緑の季節も、いいね〜
判官平。
行きは見逃してたけど、帰り発見!
2017年05月21日 07:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/21 7:02
判官平。
行きは見逃してたけど、帰り発見!
綺麗すぎる〜!
2017年05月21日 07:12撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/21 7:12
綺麗すぎる〜!
ちゃんとあった、イナバウアーの木。
私って、凄い〜!?
2017年05月21日 07:16撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
15
5/21 7:16
ちゃんとあった、イナバウアーの木。
私って、凄い〜!?
シハイスミレ?かもって、おじさんが。
紫の背中、でシハイ。
葉っぱの裏が紫
2017年05月21日 07:21撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/21 7:21
シハイスミレ?かもって、おじさんが。
紫の背中、でシハイ。
葉っぱの裏が紫
新緑の森が素敵すぎる
2017年05月21日 07:35撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
5/21 7:35
新緑の森が素敵すぎる
いい感じの尾根沿いを歩く
2017年05月21日 07:41撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/21 7:41
いい感じの尾根沿いを歩く
2017年05月21日 07:42撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/21 7:42
テン場に帰ってきたよ
2017年05月21日 07:56撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
5/21 7:56
テン場に帰ってきたよ
8時。朝食にしよう
餅とチーズで…
2017年05月21日 08:05撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
9
5/21 8:05
8時。朝食にしよう
餅とチーズで…
モッチーズ☆
2017年05月21日 08:22撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
20
5/21 8:22
モッチーズ☆
ウインナーやチキンを焼き焼き
2017年05月21日 08:35撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
10
5/21 8:35
ウインナーやチキンを焼き焼き
食後の珈琲
前山に向かって…
2017年05月21日 08:49撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
5/21 8:49
食後の珈琲
前山に向かって…
2017年05月21日 10:23撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/21 10:23
さあ、帰りはこっちから
2017年05月21日 10:24撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/21 10:24
さあ、帰りはこっちから
(回想) 3ヶ月前
ここでもヒップソリしながら帰ったなあー
2017年02月25日 14:46撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
2/25 14:46
(回想) 3ヶ月前
ここでもヒップソリしながら帰ったなあー
明神平を見下ろす
2017年05月21日 10:28撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/21 10:28
明神平を見下ろす
沢登りして来はった強豪おじさんズ
2017年05月21日 10:32撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
5/21 10:32
沢登りして来はった強豪おじさんズ
バイケイソウ、もりもり
2017年05月21日 10:34撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/21 10:34
バイケイソウ、もりもり
ヒメシャラ群、涼しそう〜
2017年05月21日 11:06撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
5/21 11:06
ヒメシャラ群、涼しそう〜
明神滝
2017年05月21日 11:24撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
5/21 11:24
明神滝

感想

…エピローグ…
新緑がまぶしすぎる…
目にする風景、花、台高の山々に見とれ
お目あての憧れのポイントでのテント
手に届きそうな星たち
風が少し冷たい
真っ暗、だけど…不思議に怖くない
静かな夜
早起きな鳥たち
山の上で、森で、声高々にのびやかに…
明神岳からの木々の合間からの朝日
貸し切りの桧塚奥峰
ちゃんと行けたシンボルツリーの桧塚
明神滝の冷たい水
行き交う人たちとの出会い
2日間、歩ききれた達成感、満喫感
心から…ありがとう

初めての明神平
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1019397.html

夢氷遊美の明神平
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1071919.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:995人

コメント

ゲスト
森林香
ナラさん、楽しんでますねー!そして羨ましいわー。ノンビリ優雅にテント泊してみたいな。そういやだいぶ虫も増えてきたね、あそこは暑くなるとアブやブヨがわんさかと…梅雨が明けたら森林香忘れない様にね!バリア張ったみたいに効きますで!アブにはあんまりだけど。
2017/5/22 22:36
Re: 森林香
akirasさん、
「ソロで行き〜」と言われてますので、行ける所がない中、最近頑張ってます。
でも大峰系は無理やから…声かけて下さいよ〜お願いっ
なるべく、お口チャック心がけますので…
山では、虫にも人にも好かれますわ。夏日のせいか虫多かった〜森林香要るね〜
弥山川コースでテントいかが? 行った事ないけど、いいなあ思って👀
みんなでやりません〜?
2017/5/24 14:44
ゲスト
Re[2]: 森林香
お口チャックなんて別にする必要なくて〜、やっぱり女の子と行くのがチョット抵抗あるだけです。それに、自分も知らないルートとか歩くので誘える人は滅多に居ませんし。
でも大峰にはまたみんなで行ければ良いですね!弥山川キャンプは一度はしてみたいと思ってる、でも早朝からだと時間を持て余すし、昼からだと熊渡には停めるとこ無いし。やっぱり天川役場から歩きかな?河原で焚火とかめっちゃ楽しそうやね!増水したら大変なので絶対雨降らない日にしないとね。
2017/5/24 19:24
Re[3]: 森林香
女の子?って。 笑っちゃいますう…ふふふ
ええっと…山は、どこでも危険があるし…山仲間は家族以上に信頼してますし、また自分の事より仲間の無事を祈る思いです。なので、どんな所でもついて行きたいです!
弥山川キャンプ、朝イチからがいいですよ、時間足りませんよー
ボケ〜っとする暇ないですぜ、早く素敵なテン場に着いたら、川で泳いで…
焚き木集めて焚き火の用意、燻製作りもしたいし…etc
声かけする前に、安全確保の為にも、下見に行っとこう思います。
2017/5/25 21:37
いいですね〜
なら七さん、こんばんは〜

こんなテン泊いいですねぇ〜
モッチーズも美味しそ〜う
2017/5/22 23:08
Re: いいですね〜
yamaotocoさん〜
ソロで行ったら行ったで好きに出来るし、また…思わぬ出会いの数々、ドラマがあってワクワク。でも、何人かで行ったら…きっともっと楽しいと思います!
2日あれば、余裕ができて、色々楽しめそう…
みんなでやろう!計画しようかなあ、って思ってます。 モッチーズも焼きまっせ〜♪
2017/5/24 14:57
組み合わせ
モッチーズ美味しそうですね。いやこの組み合わせは間違いないでしょう
明神平のテン泊は良さそうですね〜いつも明神に来たときに良いなあと
思うのですが、ならさんはすでに体感されたわけですね。
ならさんとどこかテン泊コラボしたら絶対面白そうだなと思いました
2017/5/22 23:24
Re: 組み合わせ
ikajyuさん〜
モッチーズは、餅の上にピザ用チーズをのせて焼くだけ。めっちゃ美味しいよ♪
霧氷の時、あちこちでテントしてはるのんチェックしてたの。
キャンプ適地もフカフカで、素敵な森で、ここでも充分いい所だったよ。
多分、ここで張ったら、見知らぬ皆さんと、きっと宴会になってたと思いますが…
目をつけてた前山の尾根ポイントでしよう、と決めてたから。
テント弥山で浸水したから今回借り物ですけど、イカさんはオニドーム持ってはるもんね
テン泊、みんなでやりましょう〜♪
2017/5/24 15:16
モッチーズ
naraさんおはようございます。
モッチーズ勝手に森カフェで作ってはったやつですね。私も山メシに追加させてもらいます。今日は練習で餅とチーズを買って帰ります。
2017/5/31 8:28
Re: モッチーズ
モッチーズ、岩湧山の「勝手に森カフェ」でデビューして…あの時はでっかいフライパンでannyonさんがカッコよくひっくり返してくれて、大盛り上がりでしたね〜
最近、キャンプの朝食の定番になりつつあります。
家でもおやつがわりに作ってあげたら、喜ばれるでー!ぜひ!

それから、明神平界隈…テントで行くにはとってもいい所です。
秋や雪の時も…今後はメンバー募ってみんなで行きたいと思っています♪
行きたくな〜い? 待つの。ブルゾンnara7
(↑さりげなく、宣伝です。行きたい人、絶賛募集中‼)
2017/5/31 22:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
大又から明神平を経て桧塚奥峰とヒキウス平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら