奈良の山を一望 薊岳〜明神岳
- GPS
- 09:57
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,376m
- 下り
- 1,377m
コースタイム
- 山行
- 8:16
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 9:54
この山域は、高見山から大台ケ原に至る台高山脈の一部で、元スキー場の明神平から西に伸びる支脈です。以前、高見山から明神平までやってきたときに見て、一度歩いてみたいと思っていました。薊岳の南尾根にある木ノ実矢塚は、時間の都合で断念。😔
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
付近には駐車できる場所はないので注意 バス停 大又バス停(東吉野村ふれあいバス利用者) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はテープ・道標が整備され、踏み跡が明瞭ですが、薊岳・木ノ実矢塚間はテープが少なく踏み跡がありません。 危険箇所 薊岳周辺とP1334周辺のやせ尾根 登山ポスト 笹野神社、林道終点駐車場 トイレ 大又バス停に隣接 |
その他周辺情報 | 温 泉 やはた温泉(笹野神社から車で5分) あきのの湯(道の駅宇陀路大宇陀より数分) 飲食店 国道166号沿いに数件あります |
写真
装備
個人装備 |
眼鏡スペア
ポイズンリムーバー
携帯トイレ
ゲーター
トイレットペーパー
靴下予備
着替え
靴ひも予備
|
---|---|
共同装備 |
特になし
|
備考 | 特になし |
感想
令和6年6月3日 曇り☁️のち晴れ☀️ 気温13℃
〆野神社〜大鏡池
笹野神社の鳥居横⛩️から入山し、林道を抜け山道に入ります。大鏡池まで植林の中を急登の山道を上がっていきます⏫。林床には花が少なくフタリシズカ🌼ぐらいです。
大鏡池の位置は、薄暗い植林🌲の中に明るく浮かんで見えます。標識や踏み跡はありませんが、そちらの方へ歩いて行けば着きます。三角点のある大鏡山は対岸にあります。
大鏡池〜薊岳
大鏡山から植林を抜けてブナの林🌳を上がっていく🔼と木屋ノ尾頭に着きます。ここから薊岳雄岳まで木の根が絡むやせ尾根や岩稜帯が続きます。木の根、岩稜やロープに掴まってよじ登りながら、雄岳にたどり着きました。ここまではシャクナゲなどの木🌳が展望を遮っていましたが、雄岳山頂では展望が四方に開け、奈良の山々⛰️を一望👀できるようになります。
i岳〜明神岳
雄岳から南尾根を下り木ノ実矢塚に向かいましたが、時間の都合で途中に引き返して明神岳に向かいました。ブナに覆われ、林床がバイケイソウに覆われた稜線を進みます。南方面への展望がよく、釈迦ヶ岳に続く大峰山脈、明神岳から大台ケ原まで望めます👀。
稜線は、アズキナシ🌼、ヤマツツジ🌺、レンゲツツジ🌺が咲き、ブナ、カエデ🍁、ヒメシャラの新緑で覆われています。
ぬ誠棲戞塑野神社
まず、明神岳から明神平へ下ります🔽。明神平は元スキー場⛷️だけとあって草原が広がり、バイケイソウに覆われています。その間を抜けて東屋まで行きます。休憩後、明神滝、魚止の滝、七滝八壺に寄り道しながら、笹野神社⛩️まで下ります🔽。沿道には、ガクウツギ🌼、ウツギ🌼、ユキノシタ🌼が咲いています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する