記録ID: 7458225
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
晩秋の赤ゾレ山から薊岳へ
2024年11月08日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:32
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,196m
- 下り
- 1,194m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
赤ゾレ山への登りは初めはかなり急です。テープはしっかりします。 薊岳からの下りは初めが急で落ち葉が積もっていて滑りやすいです。こちらもテープがしっかりあります。 |
その他周辺情報 | やはた温泉500円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
晩秋の台高の山に行ってきました。
去年の7月に行って気に入った赤ゾレ山から薊岳の周回コースです。
ここは赤ゾレ山への登りと薊岳から林道への道が急ですが、縦走路はなだらかで歩きやすい道です。
早朝の赤ゾレ山は霜が降りていて寒かったです。
縦走路の紅葉は終わっていましたが、落ち葉が綺麗でした。
朝は高曇りでしたが、昼近くになると晴れてきて薊岳に着いたころは青空が広がっていました。でも、薄雲から射す日の光は柔らかく優しい光でした。
いろいろな場所から大普賢岳を中心とした大峰の山を眺めることができました。
久しぶりの地下足袋での山歩きでしたが、滑りやすい下りも踏ん張りがきき、やっぱりいいなあと思いました。
水無山の先までは誰にも会いませんでした。その後も数人とすれ違っただけの静かな気持ちのいい山歩きでした。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
今回は秋の台高の山巡りですね
素晴らしいコースです
僕は何日かに分けて歩いたコースで懐かしく思い出しています
取り付きと薊岳からの下りがきついですね
赤ゾレ山付近は何とも言えないいい雰囲気でしばらく留まっていたいような気がします
奈良屈指の山域で何回でも歩きたいですね
今日も一日お疲れさまでした。
コメントありがとうございます。
赤ゾレ山は本当に雰囲気がいい山ですね。展望もいいし。
今回は霜が降りていたので、また独特の雰囲気がありました。
赤ゾレ池のあたりも好きです。
2年前の6月、去年の3月、7月、そして今回とこのあたりにはまっています。
季節が違うと、見えてくるものが違いますね。
また違う季節に歩きたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する