ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1145809
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

金糞岳

2017年05月21日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岐阜県 滋賀県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.8km
登り
621m
下り
621m

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:45
合計
3:48
9:38
46
10:24
10:34
23
10:57
11:32
27
11:59
36
12:35
25
13:00
連状口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路
6:00奈良自宅〜京奈和自動車道〜京都外環状線〜R1〜R161〜R303〜R8〜R365〜浅井三姉妹道の駅〜鳥越林道〜連状口9:10
復路
13:00連状口〜13:30健康パークあざい(入浴)〜14:10伊吹の里道の駅(みやげ)R365〜R21〜14:50醒ヶ井水の宿の駅(みやげ)〜R8〜R307〜R24〜京阪奈付近〜17:30帰宅
コース状況/
危険箇所等
登山道は、特に危険個所もなく、おおむね穏やかでわかりやすい道。登山口付近でササヤブが刈り倒し状態で滑って若干歩きにくかった。
その他周辺情報 健康パークあざい入浴550円炭酸泉有、伊吹の里道の駅でみやげ購入、醒ヶ井水の宿の駅で以前買えなかった霊仙山のバッチを見つけ購入
金糞岳再トライ、といっても4月の残雪期と違い、林道で山頂と標高差350mまで登ってきて、ゆるりのスタート
2017年05月21日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
5/21 9:12
金糞岳再トライ、といっても4月の残雪期と違い、林道で山頂と標高差350mまで登ってきて、ゆるりのスタート
連状口という登山口
2017年05月21日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 9:13
連状口という登山口
緑がまぶしい、ブナ林などが続いて気持ちがいい!
2017年05月21日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
5/21 9:21
緑がまぶしい、ブナ林などが続いて気持ちがいい!
北近江では、車で走っていても、登山を始めても、この山が目に付く
2017年05月21日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 9:37
北近江では、車で走っていても、登山を始めても、この山が目に付く
途中の小ピーク
2017年05月21日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 9:38
途中の小ピーク
金糞岳がかい間のぞく
2017年05月21日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
5/21 9:38
金糞岳がかい間のぞく
途中の小ピーク
2017年05月21日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 9:46
途中の小ピーク
真夏日の暑い一日だったけど、森の中は涼しい
2017年05月21日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 9:47
真夏日の暑い一日だったけど、森の中は涼しい
ここが林道の終点?
2017年05月21日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 9:47
ここが林道の終点?
若葉のブナ林
2017年05月21日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
5/21 9:48
若葉のブナ林
2017年05月21日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 9:51
ツツジが咲いてる
2017年05月21日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 9:55
ツツジが咲いてる
森が良くて何枚もシャッターを切ってしまう
2017年05月21日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 9:55
森が良くて何枚もシャッターを切ってしまう
2017年05月21日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 9:59
2017年05月21日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 10:00
2017年05月21日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 10:04
2017年05月21日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 10:04
2017年05月21日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 10:06
この日は、展望は霞んでいたが、一番奥に薄く白山がいた。右手前の能郷白山には少し雪が残ってる。左前は蕎麦粒山と聞いた
2017年05月21日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 10:13
この日は、展望は霞んでいたが、一番奥に薄く白山がいた。右手前の能郷白山には少し雪が残ってる。左前は蕎麦粒山と聞いた
金糞岳山頂に着いた。ここまでに5パーティ+1名で約20名と会ってる、駐車場も6〜7台止まってたし、無雪期この山は人気のようだ
2017年05月21日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 10:24
金糞岳山頂に着いた。ここまでに5パーティ+1名で約20名と会ってる、駐車場も6〜7台止まってたし、無雪期この山は人気のようだ
ここから白倉山までは展望が開けて良いと聞くので足を延ばしてみる
2017年05月21日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 10:24
ここから白倉山までは展望が開けて良いと聞くので足を延ばしてみる
歩き始めるとすぐ、白倉岳が見えてくる
2017年05月21日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 10:35
歩き始めるとすぐ、白倉岳が見えてくる
いい感じの山!
2017年05月21日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 10:39
いい感じの山!
角度が変わるとまたいい感じ、右側の肩を登り穏やかな稜線を頂上へ辿る
2017年05月21日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 10:42
角度が変わるとまたいい感じ、右側の肩を登り穏やかな稜線を頂上へ辿る
2017年05月21日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 10:44
2017年05月21日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 10:52
2017年05月21日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 10:55
白倉岳、花の頂上
2017年05月21日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
1
5/21 10:57
白倉岳、花の頂上
金糞岳をバックに頂上のシャクナゲ
2017年05月21日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 10:58
金糞岳をバックに頂上のシャクナゲ
2017年05月21日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 11:33
2017年05月21日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 11:35
2017年05月21日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 11:40
2017年05月21日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 11:40
カタクリは終わりかけ
2017年05月21日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 11:58
カタクリは終わりかけ
2017年05月21日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 12:07
2017年05月21日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 12:13
休憩も合わせて、4時間足らずの山旅だったけど、暑い日だったので結構疲れました
2017年05月21日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX160 IS, Canon
5/21 12:59
休憩も合わせて、4時間足らずの山旅だったけど、暑い日だったので結構疲れました

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 時計 サングラス ツェルト ストック カメラ

感想

金糞岳は残雪の4月初旬北側尾根から挑戦するも
入口で腐れ雪に足を取られ撤退したのでぜひピークを踏みたかった。
9時過ぎに林道駐車場に到着
既に標高は1000m近い、無雪期はこんなところまでアプローチできるんだ
既に6台車が止まってる、空中に浮かんだような駐車場は私の車で満車になった

歩き出しは刈り倒しの笹に足を取られ歩きにくかったが
基本、さわやかな若葉の森が続く穏やかな坂を登っていくイメージ
途中、車1台ずつで来られた感じの2〜5名くらいのパーティ5組に会う
山でこんなたくさん人がいたのは去年の北ア以来かな
ここは人気の山らしい

1時間強で山頂に着いた、一応目的は達成
この日展望は霞んでいたけど、白山はぎりぎり薄く見えた
その右手前にほんの少しだけ雪を被った能郷白山もいた
2名連れの方と少し話をしてから白倉岳に向かう
ここからが展望の見どころと書いてあったからだ

いきなり、美しい台形の白倉岳が現れた
能郷白山を小さくしたような美しさ
この山は歩くにつれ、角度を変えていろんな表情を見せてくれた
右側の肩から取り付いてあとは遊歩道のような稜線を歩き
30分ほどで白倉岳の山頂に着いた

道中いろんな花にも出会えたが
残念ながら半分以上名前がわからない
シャクナゲ、ツツジ、タムシバ、カタクリくらいかな

白倉岳山頂でモチ入りラーメンの昼食
暑くて汗だくで久々に水もたくさん飲んだ
こういう山では単独山行の人が結構いるもんだが
この日は私とこの山頂でお会いした方とあと1名だけで
あとはパーティだった
さっきの2名連れも間もなくやってきた

そのうち、道中お会いしたパーティの皆さんが
続々と登ってこられ、結構広めの山頂だが
20名近いお客さんで満杯になってきた
にぎやかな山もいいもんだが
一人だと寂しさも感じるので食事を済ませて来た道を下山
午後1時ごろ登山口に戻り帰路に着いた






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1442人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
金糞岳〜連状口ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら