記録ID: 1146120
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山
リベンジ池木屋山!!登頂!!無事下山!!
2017年05月21日(日) [日帰り]
lalabancho
その他2人
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,079m
- 下り
- 1,079m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
P手前落石多数要注意!!! |
コース状況/ 危険箇所等 |
※あまり具体的にメモしてなかったのでざっくり書きます。 ■全体 ほぼ全登山道で落石滑落等要注意!!! 基本的にテープを目印に歩きました。 しかし、道がわかりにくい上、テープも見つけにくかったので、 見失ったりした場合、最後にテープを見たとこまで戻るのもよいと思います。 ■P〜奥の出会い(2h) 本周回コースで一番好きです。 谷あいに広がる苔類、渓流、原生林。 どれをとっても群を抜いてると思います。 しかし、危険個所多数あります。 三点指示が必要なとこ、ロープ箇所等一人ずつ登る方が良いと思います。 特に滑落、落石等要注意です。 もちろん落石を起こさないということも肝にめいじてください。 ■奥の出会い〜池木屋山(1h40m) ーーー【特記】ーーー 奥の出会いでの分岐について、進行方向左側の沢から尾根にあがります。 (2014年版高原地図では、もう一方の方向にコース取りしてますが、 4年前そちらを採択した結果迷いました。) ーーーーーーーーーー 奥の出会いからすぐバカ尾根です。 中盤緩やかになりますが、すぐにまた急登が始まり、ほぼ山頂まで続きます。 ■池木屋山〜霧降山(0h30m) 緩やかに下って緩やかに登ります。 霧降山の方が展望良好なので、昼食等大休止するなら霧降山をお勧めします。 ■霧降山〜P866(1h20m) 尾根沿いにかなり急な下りです。 疲労もあるでしょうし、足元をよく注意して滑らぬよう歩いてください。 ■P866〜P(1h) ここまで来るとかなり疲労が溜まってきてる頃合いです。 ふらつかぬようしっかり歩いてください。 ゲート通過後、レール沿いはかなり歩きにくいです。 各ゲート通過後は、鹿除け策をしっかり戻してください。 |
その他周辺情報 | たかすみ温泉500円 |
写真
感想
2年前の池木屋山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-640918.html
4年前の池木屋山(登山道の詳細が事細かでかなり情報多いです。)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-305779.html
一昨年、猫滝(かな?)でかなりはしゃいで時間押してしまい、あえなく撤退してしまってたので、リベンジ登頂しました。
秘境だけあって、かなり過酷、かつ自然のすばらしさを存分に楽しめました。
登り最後の1時間はなかなかきつかったです。
あと下りも疲労が溜まってきてて、、、。
宮ノ谷峡谷は本当に美しい。
こういった山こそ、すくなくともある一定以上の技量が問われる山なんじゃないかと若輩者ながら感じます。初めての登山できたのがここで、思い入れもあるし、大好きな山です。(4年前、先輩方につれてきてもらいました。)
山行、温泉ともに素晴らしかったです。
ついてきてくれた2人にも感謝です。
(ってかブナ林の写真撮り忘れてる。。。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1093人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する