記録ID: 1149387
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山
2017年05月26日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
コースタイム
雨の赤城山2回目です。
私の北関東信越の百名山山行は雨と相場は決まってますので、驚くことはありませんが、キツいです。
4月に来た時は、舐めた装備で途中敗退しましたがそのリベンジになりますが、眺望一切なく、おまけに平日なので全然人に会わずツラかったです。
私の北関東信越の百名山山行は雨と相場は決まってますので、驚くことはありませんが、キツいです。
4月に来た時は、舐めた装備で途中敗退しましたがそのリベンジになりますが、眺望一切なく、おまけに平日なので全然人に会わずツラかったです。
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
G/Wの代替休暇を頂けたので奇跡の3連休ー!こりゃ遠いところ行こうということで、赤城山、男体山、日光白根山の百名山3座ツアーへ。雨予報?そんなの関係ねぇー!晴れるに決まってる。
という淡い期待は簡単に裏切られ、北関東・信越の百名山は絶対雨に見舞われます。
雨飾山、越後駒ヶ岳、筑波山、四阿山、草津白根山全部雨。そこに新たに赤城山が加わりました。
4月に来た時も雨でしたが、またしても雨(4月と違って雪がなくて良かったけど)
明日は男体山。まあこんだけ降ったら雨はないでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する