ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1149942
全員に公開
ハイキング
近畿

八尾の水越十三峠・水呑地蔵 生駒山系ハイキング

2017年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:26
距離
13.5km
登り
528m
下り
520m

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
0:20
合計
3:26
10:00
22
上之島
10:22
10:26
16
10:42
10:42
19
正福寺
11:01
11:01
14
11:15
11:22
3
11:25
11:28
5
水越峠展望駐車場
11:33
11:34
6
芝生広場
11:40
11:44
5
11:49
11:49
24
神立園地遊歩道
12:13
12:13
21
玉祖神社
12:34
12:34
5
都夫久美神社
12:39
12:39
15
水越
12:54
12:55
31
13:26
上之島
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
服部川駅周辺にコインパーキングは無く、駅前のバイクの駐輪場もネットでは状況がよく分かりませんでした。
そこで山本駅近くの上之島で車を駐めました。
コース状況/
危険箇所等
上之島〜心合寺古墳〜正福寺東
車道脇の歩道を歩きます。心合寺古墳の南からは街中の細い舗装路を歩きます。

正福寺東〜水呑地蔵〜十三峠
かなりの部分がコンクリートで固められた坂道です。水呑地蔵を越えると少しだけ土や石の段差のある一般的な登山道が出てきます。
芝生広場へは整備された階段を登るだけです。

正福寺東〜水越
南行きの道路が新しく整備中で、どの道を下るのかは分かりにくいです。
間違えると田んぼの中で立ち往生します。史蹟の道を下るのが正解です。

水越〜服部川
街中の車道を歩きます。歩道はありません。

服部川〜山本東〜上之島
街中の車道を歩きます。たいていは歩道があります。
山本東で右に曲がると、恩智側の堤防の細い道を歩きます。
上之島のコインパーキングを出発します。
2017年05月27日 10:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 10:00
上之島のコインパーキングを出発します。
途中で見えた生駒山の山頂部を見上げます。
山頂は右側のテレビ塔より少し左です。
2017年05月27日 10:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 10:08
途中で見えた生駒山の山頂部を見上げます。
山頂は右側のテレビ塔より少し左です。
国道170号線外環状線を越えます。
2017年05月27日 10:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 10:09
国道170号線外環状線を越えます。
旧170号線東高野街道を越えます。
2017年05月27日 10:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 10:13
旧170号線東高野街道を越えます。
1本東を南北に走る道で曲がります。
2017年05月27日 10:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 10:19
1本東を南北に走る道で曲がります。
心合寺古墳に着きました。
小さいとはいえ、見事な前方後円墳です。
2017年05月27日 10:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/27 10:22
心合寺古墳に着きました。
小さいとはいえ、見事な前方後円墳です。
古墳へ入っていきます。
2017年05月27日 10:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 10:23
古墳へ入っていきます。
付近に八尾空港があるので、この辺りはセスナ機がよく飛んでいます。
2017年05月27日 10:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/27 10:23
付近に八尾空港があるので、この辺りはセスナ機がよく飛んでいます。
前方の方墳部に上がりました。
2017年05月27日 10:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 10:24
前方の方墳部に上がりました。
土器越しに大阪平野です。
2017年05月27日 10:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/27 10:24
土器越しに大阪平野です。
後方の円墳部分に上がりました。
2017年05月27日 10:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 10:25
後方の円墳部分に上がりました。
水越や神立の集落です。
左手には大阪経済法科大学です。
2017年05月27日 10:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 10:25
水越や神立の集落です。
左手には大阪経済法科大学です。
円墳部から方墳部を振り返ります。
その背後は富田林方面と和泉山地が見えています。
2017年05月27日 10:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 10:25
円墳部から方墳部を振り返ります。
その背後は富田林方面と和泉山地が見えています。
道路に戻り、山の方へ登っていきます。
2017年05月27日 10:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 10:31
道路に戻り、山の方へ登っていきます。
分岐点になっている辻です。
服部川への案内もありました。
2017年05月27日 10:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 10:35
分岐点になっている辻です。
服部川への案内もありました。
正福寺に着きました。
2017年05月27日 10:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 10:42
正福寺に着きました。
平群への道路に出合います。
2017年05月27日 10:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 10:43
平群への道路に出合います。
ここからは山中という感じになっていきます。
2017年05月27日 10:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 10:43
ここからは山中という感じになっていきます。
すぐに高い砂防ダムに出ます。
2017年05月27日 10:46撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 10:46
すぐに高い砂防ダムに出ます。
コンクリート舗装の坂道を登ります。
2017年05月27日 10:47撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 10:47
コンクリート舗装の坂道を登ります。
たまには土の部分も出てきますが。
2017年05月27日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 10:55
たまには土の部分も出てきますが。
水呑地蔵の入り口に着きました。
2017年05月27日 11:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 11:01
水呑地蔵の入り口に着きました。
入口のすぐ先に観音様がいらっしゃいました。
2017年05月27日 11:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 11:02
入口のすぐ先に観音様がいらっしゃいました。
信貴生駒スカイラインとの立体交差点、水越峠に着きました。
2017年05月27日 11:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 11:13
信貴生駒スカイラインとの立体交差点、水越峠に着きました。
登ってきた道です。
2017年05月27日 11:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 11:13
登ってきた道です。
ここで道路はトンネルで信貴生駒スカイラインをくぐって平群へと下っていきます。
2017年05月27日 11:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 11:13
ここで道路はトンネルで信貴生駒スカイラインをくぐって平群へと下っていきます。
十三峠に着きました。
2017年05月27日 11:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 11:15
十三峠に着きました。
石柱が立っています。ここは生駒縦走路上です。
2017年05月27日 11:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 11:17
石柱が立っています。ここは生駒縦走路上です。
白いお花。
2017年05月27日 11:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 11:17
白いお花。
黄色いお花の背後にピンクのお花。
2017年05月27日 11:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 11:19
黄色いお花の背後にピンクのお花。
黄色いお花。
2017年05月27日 11:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 11:21
黄色いお花。
もう一枚。
2017年05月27日 11:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 11:21
もう一枚。
信貴生駒スカイライン越しに六甲山系を望みます。
2017年05月27日 11:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 11:23
信貴生駒スカイライン越しに六甲山系を望みます。
水越峠の駐車場です。
有名な夜景スポットで、一応トイレもあります。
2017年05月27日 11:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/27 11:25
水越峠の駐車場です。
有名な夜景スポットで、一応トイレもあります。
ここは北西向き、梅田から高槻方面の角度しか見えません。
2017年05月27日 11:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/27 11:27
ここは北西向き、梅田から高槻方面の角度しか見えません。
花園ラグビー場です。
2017年05月27日 11:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/27 11:27
花園ラグビー場です。
芝生広場に来てきました。
2017年05月27日 11:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 11:33
芝生広場に来てきました。
特に何もありませんでした。
2017年05月27日 11:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 11:33
特に何もありませんでした。
水呑地蔵に下りてきました。
2017年05月27日 11:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 11:41
水呑地蔵に下りてきました。
本堂の前が眺望のよいベンチになっていて、視界広くよく見えました。
2017年05月27日 11:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 11:41
本堂の前が眺望のよいベンチになっていて、視界広くよく見えました。
あべのハルカスが港大橋・神戸の街・六甲山系の前に浮かび上がります。
2017年05月27日 11:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/27 11:42
あべのハルカスが港大橋・神戸の街・六甲山系の前に浮かび上がります。
明石大橋も何とか見えています。
2017年05月27日 11:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/27 11:42
明石大橋も何とか見えています。
大阪城がビルに取り囲まれています。
2017年05月27日 11:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/27 11:43
大阪城がビルに取り囲まれています。
水呑地蔵には公衆トイレもありました。
2017年05月27日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 11:44
水呑地蔵には公衆トイレもありました。
神立園地には遊歩道があるようですが、整備されず荒れているようです。
2017年05月27日 11:49撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 11:49
神立園地には遊歩道があるようですが、整備されず荒れているようです。
山麓の道路に下りてきました。
2017年05月27日 12:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 12:01
山麓の道路に下りてきました。
ここで道をそれるわけではなくもっと先です。
2017年05月27日 12:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 12:03
ここで道をそれるわけではなくもっと先です。
玉祖(たまおや)神社です。
2017年05月27日 12:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 12:13
玉祖(たまおや)神社です。
ここで下り始めましたが、行き過ぎていたようです。
2017年05月27日 12:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 12:19
ここで下り始めましたが、行き過ぎていたようです。
お花の栽培農家さんのようです。
2017年05月27日 12:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/27 12:21
お花の栽培農家さんのようです。
アップで。
2017年05月27日 12:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/27 12:21
アップで。
赤紫がきれいに見えます。
2017年05月27日 12:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/27 12:22
赤紫がきれいに見えます。
こちらもアップで。
2017年05月27日 12:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/27 12:21
こちらもアップで。
都夫久美(つぶくみ)神社だそうです。
2017年05月27日 12:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 12:34
都夫久美(つぶくみ)神社だそうです。
近鉄服部川駅に着きました。
2017年05月27日 12:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 12:54
近鉄服部川駅に着きました。
駅前に駐輪場は整備されていないようでした。
2017年05月27日 12:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 12:53
駅前に駐輪場は整備されていないようでした。
少しだけスペースはあるので、朝早めにバイクで来たら、駐輪料金無しで駐めておけた気がします。
2017年05月27日 12:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 12:53
少しだけスペースはあるので、朝早めにバイクで来たら、駐輪料金無しで駐めておけた気がします。
信貴山周辺は関東から伊丹に飛ぶ飛行機の航路になっています。
2017年05月27日 13:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/27 13:01
信貴山周辺は関東から伊丹に飛ぶ飛行機の航路になっています。
旧170号線東高野街道を越えます。
2017年05月27日 13:04撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 13:04
旧170号線東高野街道を越えます。
国道170号線外環状線を越えます。
2017年05月27日 13:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 13:07
国道170号線外環状線を越えます。
恩智側で右に曲がり、一方通行の狭い道路を歩きます。
2017年05月27日 13:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/27 13:15
恩智側で右に曲がり、一方通行の狭い道路を歩きます。
上之島のコインパーキングに帰ってきました。
2017年05月27日 13:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/27 13:26
上之島のコインパーキングに帰ってきました。

感想

今週は元々関東の方の2500mクラスの山を考えていましたが、今年は雪解けが遅くて歩行中に踏み抜き区間が現れるのが嫌で遠征を止めてしまいました。
さらに、今週も先週に負けない好天であるにもかかわらず、先週の気疲れが残っているのかなかなか起き上がることが出来ず、近場の生駒山系だけはなんとかトレーニングのために行くことが出来ました。

これまで生駒縦走路の達成に生駒山系はすべて南北に縦走したことはあるのですが、地元の東大阪以外は縦走路以外を歩いたことが少なく、先日の飯盛山に続いて今日は八尾の十三峠へ向けて登りました。
途中、心合寺古墳や水呑地蔵、水越峠など、近くを通りながらも足では訪れたことのない八尾の有名スポットに立ち寄りながらの山行となりました。

車道横の駐車場は南側が見えないのですが、水呑地蔵はとても視界が広く、いい展望場所であることを知れたのが収穫でした。また、心合寺古墳は相当に整備され、小さいながらも前方後円墳の姿と雰囲気を実際に上に上がって堪能することができるようになっています。

ハイキングのルートとしては相当に行政の整備の手が入っていて、安全に歩くことが出来、特に気にするポイントはありません。

標高差もあまりない近場のお気楽トレーニングのつもりでしたが、標高差は400mほどながら、多少迷ったのも含めて距離は13.5キロほどとまずまずの内容となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5953人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら