まだ冬の尾瀬!大清水〜見晴〜鳩待峠
- GPS
- 28:27
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 819m
- 下り
- 432m
コースタイム
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:50
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
8割は雪道です。去年とは全く状況がことなるので、それなりの装備が必要です。一般観光客は6月からと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
ご飯2日分
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
バーナー
コッヘル
テント
|
---|
感想
2017/05/25-05/26 山友さんと3人で尾瀬に。
当初、南アルプスは鳳凰三山にテン泊を予定。
が・・・天気が(-_-;)
急きょ山を登らずテン泊で楽しめる場所・・・
「尾瀬」しかない・・・
尾瀬ならほぼ平地のハイキング。
テン泊可能。
お風呂♨も入れる😁
7:00 大清水より小雨降る中スタート
久しぶりの20キロ近いザックが重い😵
けれど、ワクワクが勝る😆
8:15 一ノ瀬休憩所
朝早いのか本日休業なのか閉まってる・・・
ここから本格的登山に入る。
登山口に入るとショウジョウバカマ🌸
河は激流だ😳
標高250m程登ると次第に雪だらけ☃
レインスーツの歩行なので暑い😵💦
9:20 三平峠
ベンチも雪の中だ😳
10:00 尾瀬沼山荘
まだ開業準備中で忙しそう。
見晴に沼の南側沿いに行く予定だったが、
雪で道が無い・・・😳😳😳
山荘の人によれば、今は北側しか通れないとの事・・・😓
尾瀬ビジターセンターへ
逆さ燧ヶ岳と水芭蕉
この景色見ただけでも来たかいがあった
10:30 尾瀬ビジターセンター
尾瀬の最新情報も教えてもらえた😊
11:10 見晴に向け沼の北側ルートで進む
大江湿原、浅湖湿原と真っ白な世界をただただ進む。水芭蕉以外の花はまだの様😅
12:10 沼尻休憩所
ランチと思ってたが、雪だけしかない・・・😓
トイレは使用不可とは聞いていた。
その為か誰も立寄った跡が無い😓
全てが雪の中、使用不可のトイレだけが見えた。
白砂湿原、ダンゴヤ沢、イヨドマリ沢を越え見晴へ
13:50 見晴、やっと着いた😁
沢山の山小屋が立ち並び、町の様だ😆
今夜のテン場は燧小屋で受付。
私とTさんはテント。Oさんは小屋に素泊まり。
当然、お風呂♨は入れる😆
テン場へ・・・
雪、雪、雪である・・・
どこがテンバ❓😓
僅かに雪☃の無い部分に、雨☔の中⛺設営😓
設営後、3人で遅めのランチとお酒🍺
楽しい時間、すると晴れ☀間が
日🌞の光は暖かい😊
その後、お風呂♨に入りポカポカ😊
生ビール🍺と、
持ち寄った食事で楽しく過ごした☺
19時過ぎには、テントに転がり混み爆睡💤
そして夢を見た・・・
動物たちがテント⛺周りに来る夢だ・・・😰
テント⛺に、いたずらに来る人の夢・・・😰
隣のテント⛺で何やら叫ぶ私の声をTさんは聴いていた・・・😵😣
お騒がせしました😅
26日、5時起床
目覚めのコーヒー☕
見晴周辺をお散歩🚶♀
尾瀬ヶ原が小屋の裏から広がってる😳
こんなの尾瀬ヶ原も悪くない☺
7:45 見晴スタート❗
カッコー🐦の求愛コールを聴きながら進む
龍宮小屋の前には水芭蕉🌸
水芭蕉🌼の群生地。
観光客が沢山のカメラを向け撮影中😁
9:40 山の鼻
トイレ休憩後、鳩待峠へ向かう。
樹林帯なので雪も多く登りになる。
雨も振ってる☔
そんな中をガイド付きの水芭蕉目当ての客が降りて来る。
その中には装備が不十分な人も・・・
黒の革靴に紐を巻き付け滑り停めにして降りて来る人も。
ガイドは止めないのだろうか・・・
革靴の裏には凸凹は無い。
水も染みてしまう。
ゲーターもないので上からも雪がはいるだろう。
余りに無謀。
この日は装備不十分な観光客が沢山・・・
事故の無い事を祈る・・・
10:50 鳩待峠
ランチを食べ😋
花豆ソフトをいただき🍦
ここからバス🚌を乗り継ぎ大清水に帰った。
去年同じ時に来た尾瀬は暖かく雪は無く水芭蕉は終わりかけ、リンドウが沢山咲いていた☺
今年は雪☃まだまだ冬💦
毎年違う顔を見せる尾瀬。
去年とは違う尾瀬を、新たな仲間と、共に楽しめた旅でした😉
こんばんは〜
mobiさんご一行の計画が上がっていた日程はお天気があんまり良くなかったからどうされたかなぁって思ってました。 尾瀬もまだ雪タップリなんですねぇ・・ でも水芭蕉はちゃんと咲いている。 今年は極端に暑くなったり寒かったり何だかおかしな気候です。 癸垢竜佞救はキレイです。 週末しか山に行けなかった時は混雑した小屋よりテン泊だぁって思っていましたけど最近は重い荷物を担ぐ自信がなくなっております(トホホ・・・) 尾瀬のアヤメ平が好きです。 お疲れ様〜〜
コメントありがとうございます( ^ω^ )
仲間との休みの日程がありこの日しかありませんでした(;ω;)でも、逆さ燧ヶ岳と、仲間との楽しい語らいの時間と楽しかったですよ(^-^)
アヤメ平ですが_φ(・_・おきますかね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する