記録ID: 1151465
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
鶏頭山 〜七折の滝〜
2017年05月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 998m
- 下り
- 997m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
避難小屋のコースに比べると七折の滝コースは道が細い箇所もありますが、迷うような感じではありません 早池峰山域全体に言えることですが、蛇紋岩の石は滑りやすく、特に濡れているときは要注意です |
写真
撮影機器:
感想
当初は岩手山か秋田駒と思って盛岡の自宅を出ましたが、西側の雲はぶ厚そうだし、南東側の条件が良さそうに見えたので、予定変更して早池峰目指して大迫へ。
しかし早池峰ダムを過ぎても、早池峰も薬師も全く見えなかったので、更に計画を変更し先週も登った鶏頭山に。
先週は避難小屋のコースをピストンしたので、今日は七折の滝経由で登りました。
七折の滝コースは下りで使う方が多いように見受けられますが、鶏頭山に登って身体が疲れているうえに、滝の近くの滑りやすい岩場という条件が重なると、個人的には結構ケガのリスクが高いコースなのではないかと思います。
ただ、その大変なコースを歩いてでも、七折の滝は見る価値のある素晴らしい景観だと思うので、何とも悩ましいところですが…
今日は山頂の展望は望めず残念でしたが、久しぶりに七折の滝も見られ、楽しく歩くことが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1351人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する