ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1151730
全員に公開
ハイキング
丹沢

81.本厚木駅=尼寺-白山-御門橋-煤ヶ谷高取山 -華厳山-萩野高取山-上萩野=本厚木駅

2017年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:13
距離
30.6km
登り
1,022m
下り
1,008m

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
1:08
合計
7:11
7:54
18
スタート地点
8:12
8:12
50
9:02
9:24
16
9:40
9:42
25
10:07
10:12
80
11:45
11:45
40
12:25
12:34
18
12:52
12:52
5
12:57
13:22
8
13:30
13:32
60
14:32
14:32
4
14:36
14:36
1
14:37
14:37
0
14:37
14:37
28
15:05
赤線繋ぎのため、(ちょっと無理やり)バリエーションルートを登ってみました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き: 本厚木駅 厚20 宮ヶ瀬行き 7:50 ー 尼寺 8:15 390円
帰り: 上萩野車庫前 厚04 14:30 - 本厚木駅 15:05 430円
コース状況/
危険箇所等
尼寺-白山-御門橋
飯山白山自然公園の白山ハイキングコース
危険なところはありません。
沢コース-桜山コースにヤマビルがいました。

御門橋-煤ヶ谷高取山-華厳山
バリエーションルート、山と高原地図にはコースは載ってません。
煤ヶ谷高取山の尾根は道はありませんが広く途中から赤テープも付いてるので尾根から離れなければ危険なところはありません。
華厳山の尾根に合流する手前は急斜面で足場も悪いためとても滑ります。赤テープも無くなり危険な箇所もありますのでお薦めしません。

華厳山-萩野高取山-上萩野
相州アルプス、西山を守る会の方々がコースの標識などを整備されてます。
危険なところはありません。
その他周辺情報 飯山温泉
本厚木駅 5番バス停
1
本厚木駅 5番バス停
尼寺バス停下車
白山森林公園に向かいます。
尼寺バス停下車
白山森林公園に向かいます。
山サクランボ?
ゼニアオイ(銭葵)
5
ゼニアオイ(銭葵)
ドクダミ
ハイキングコース入口
1
ハイキングコース入口
いろいろなコースがあるのですが、沢コースから桜山を通って登ります。
1
いろいろなコースがあるのですが、沢コースから桜山を通って登ります。
ホトケノザ
訂正: オカタツナミソウ
2
ホトケノザ
訂正: オカタツナミソウ
マムシグサ(蝮草)の実
あの壺の様な花がこの実になるのか
凄い名前だな、食べたくない❗

「マムシグサとその仲間は救荒植物の皮を被った破壊神だった」
http://zazamushi.net/mamusigusa/
マムシグサ(蝮草)の実
あの壺の様な花がこの実になるのか
凄い名前だな、食べたくない❗

「マムシグサとその仲間は救荒植物の皮を被った破壊神だった」
http://zazamushi.net/mamusigusa/
川の水は、枯れてます。
2
川の水は、枯れてます。
ウツギ
訂正: マルバウツギ
5
ウツギ
訂正: マルバウツギ
何か出てきそうな不気味な川を渡ります。
このコースは、蜘蛛の糸と背丈の低い草が繁っててちょっと大変です。
2
何か出てきそうな不気味な川を渡ります。
このコースは、蜘蛛の糸と背丈の低い草が繁っててちょっと大変です。
初めてヒルを見ました、というか触りました。
ブニュ❗
沢コースにしなければよかったと後悔です。
6
初めてヒルを見ました、というか触りました。
ブニュ❗
沢コースにしなければよかったと後悔です。
気をとりなおして朝食
2
気をとりなおして朝食
尾根道を進みます。
1
尾根道を進みます。
白山神社
何の木だったかなぁ
古そうな木です。
2
何の木だったかなぁ
古そうな木です。
白山展望台
いい景色です
大山は、少し雲がかかってます。
3
大山は、少し雲がかかってます。
登山道入口
正面の尾根沿いを華厳山に登ります。
正面の尾根沿いを華厳山に登ります。
御門橋から川を渡ります。
1
御門橋から川を渡ります。
ムラサキカタバミ
5
ムラサキカタバミ
アカバナユウゲショウ
6
アカバナユウゲショウ
綺麗な茶畑です。
2
綺麗な茶畑です。
登山口
標識はありません。
草が生い茂ってるけど大丈夫かなぁ
今度は蚊に刺されました。
1
登山口
標識はありません。
草が生い茂ってるけど大丈夫かなぁ
今度は蚊に刺されました。
野イチゴ
尾根に出ました。
尾根に出ました。
しばらく広い尾根が続きます。
途中から赤テープもあります。
道はないので尾根に沿って適当に登ります。
2
しばらく広い尾根が続きます。
途中から赤テープもあります。
道はないので尾根に沿って適当に登ります。
スギ林になりました。
スギ林になりました。
木が変わって、頂上までもう少しです。
木が変わって、頂上までもう少しです。
だんだん険しくなってきました。
1
だんだん険しくなってきました。
ホトケノザ
訂正: オカタツナミソウ
3
ホトケノザ
訂正: オカタツナミソウ
足場が悪く滑ります。
滑ったら下までOUTです。
赤テープもありません、誰かが付けた青いリボンが時折あります。
2
足場が悪く滑ります。
滑ったら下までOUTです。
赤テープもありません、誰かが付けた青いリボンが時折あります。
華厳山の尾根道に合流しました。
華厳山の尾根道に合流しました。
看板を拡大、ここに出ました。
看板を拡大、ここに出ました。
ベンチが出来てました。
これは長くて寝れる。ちょっと一休みです。
3
ベンチが出来てました。
これは長くて寝れる。ちょっと一休みです。
寝たついでに、たまには上を向いてパシャ
1
寝たついでに、たまには上を向いてパシャ
荻野高取山
何もないです。
3
荻野高取山
何もないです。
ウツギ
訂正: マルバウツギ
4
ウツギ
訂正: マルバウツギ
山が削られて無くなってます。
3
山が削られて無くなってます。
遠くに三浦半島が見えます。
2
遠くに三浦半島が見えます。
テリハノイバラ
野イチゴ
凄い眺望なので少し休憩しました。
崖が怖いです。
凄い眺望なので少し休憩しました。
崖が怖いです。
高取山に戻って、上荻野へ下山します。
高取山に戻って、上荻野へ下山します。
倒れた木で道が塞がれてます。
倒れた木で道が塞がれてます。
ゴルフ場傍の登山口
1
ゴルフ場傍の登山口
ゴルフカートの道を歩きます。
ゴルフカートの道を歩きます。
ヤマホタルブクロ
7
ヤマホタルブクロ
広いゴルフ場です。
1
広いゴルフ場です。
上荻野車庫前、ちょうどバスが出て来て手を挙げたら乗せてくれました。
上荻野車庫前、ちょうどバスが出て来て手を挙げたら乗せてくれました。
本厚木駅
バリデーションルートは、最後の急斜面が滑って危なかったです。
1
バリデーションルートは、最後の急斜面が滑って危なかったです。
今日の赤線繋ぎで三崎港から鎌倉、大磯、大山、津久井を経て高尾山まで歩きが繋がりました。

ついでに相州アルプスの3つの高取山(半原高取山、煤ヶ谷高取山、荻野高取山)も踏破です。
5
今日の赤線繋ぎで三崎港から鎌倉、大磯、大山、津久井を経て高尾山まで歩きが繋がりました。

ついでに相州アルプスの3つの高取山(半原高取山、煤ヶ谷高取山、荻野高取山)も踏破です。
ヤマビル注意(御門橋側登山口の看板)
ヤマビル注意(御門橋側登山口の看板)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

初のヤマビル体験、1箇所かと思ってたら家に帰って風呂に入ると3箇所もやられてました。
(先ほど洗濯したら2匹出てきました。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1405人

コメント

山ビル
trekkさん こんばんわ。
山ビル初体験ですね。昨日東丹沢は山ビル出てるって言ったばかりだったので「やっぱり」って感じです。
2017/5/28 23:58
Re: 山ビル
こんばんは😂
そーなんですよ。
その話聞いて、ちょっと迷ったんですけど三峰山から離れてるので大丈夫かなぁなんて、大丈夫じゃなかったです。吸われた跡が3つ付いてます。
そーいえば、高尾のバリデーションルートから帰った時は、ムカデを連れて帰ったみたいで大騒ぎでした。
虫は勘弁です(ヘビも)🐥
2017/5/29 0:05
丹沢は怖いですね
trekkさん、おはようございます。

ヤマビルですか、丹沢はヤマビルが多くて怖いですね。
3カ所もやられていて大丈夫ですか。
宮ケ瀬湖を作ってから鹿が北へ移動して今や相模湖近辺でも出没する様です。

さて、花の名前もかなり勉強されていますね。
8枚目と36枚目はオカタツナミソウではないでしょうか。ホトケノザはこんな花です。
51枚目はテリハノイバラではないかと思います。
ウツギと書かれている花はマルバウツギですね。

今回も31kmの長距離走行、お疲れ様でした。

Landsberg
2017/5/29 5:50
Re: 丹沢は怖いですね
おはようございます。
いつもありがとうございます。
鹿ですか、登山中に3頭が急斜面を凄い勢いで駆け抜けて行きました。あれならどんなところでも移動できそうです。
ほんとですね、ホトケノザは違いますね。
似てる花が多いです、前回教えて頂いたヤマホタルブクロが一輪咲いてたので思わず撮りました。😊
ありがとうございました。🐥
2017/5/29 7:31
赤線繋ぎ
こんにちは。

繋がってますね〜(^^)/
神奈川の漁港から東京の高尾まで、
嬉しいですね!
お疲れ様です。
2017/5/29 18:57
Re: 赤線繋ぎ
こんばんは😊
おかげ様で赤線を繋ぐことが出来ました、ありがとうございます。
関東ふれあいの道で大磯方面を歩いたのが繋ぐきっかけですね、レコで知りあったのも大山ですしいろいろありました。
五十三次もどこを通ってるのかとても興味あります。
未だに関東圏から抜け出せませんがよろしくお願いします。🐥
2017/5/29 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら