記録ID: 115438
全員に公開
ハイキング
東海
粟ヶ岳・小笠山 静岡県西部の山
2009年12月07日(月) [日帰り]
静岡県
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 680m
- 下り
- 681m
コースタイム
※ 発着時刻:始点は発時刻、他は着時刻。 移動、休憩、は次地点迄の時間。
粟が岳
地点名 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
中松葉駐車場 07:19 0:10 0:00
松葉の滝 07:29 0:41 0:00
車道・中松葉 08:10 0:49 0:00
粟ヶ岳 08:59 0:34 0:04
車道・中松葉 09:37 0:31 0:00
中松葉駐車場 10:28
移動時間合計:3時間15分 休憩時間合計:0時間04分
※ 発着時刻:始点は発時刻、他は着時刻。 移動、休憩、は次地点迄の時間。
小笠山
地点名 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
小笠神社駐車場 11:24 0:17 0:00
小笠山 11:41 0:20 0:00
小笠神社駐車場 12:01
移動時間合計:0時間37分 休憩時間合計:0時間00分
粟が岳
地点名 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
中松葉駐車場 07:19 0:10 0:00
松葉の滝 07:29 0:41 0:00
車道・中松葉 08:10 0:49 0:00
粟ヶ岳 08:59 0:34 0:04
車道・中松葉 09:37 0:31 0:00
中松葉駐車場 10:28
移動時間合計:3時間15分 休憩時間合計:0時間04分
※ 発着時刻:始点は発時刻、他は着時刻。 移動、休憩、は次地点迄の時間。
小笠山
地点名 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
小笠神社駐車場 11:24 0:17 0:00
小笠山 11:41 0:20 0:00
小笠神社駐車場 12:01
移動時間合計:0時間37分 休憩時間合計:0時間00分
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道1号線バイパスを西郷ICで下り県道39号線を北上し2.5卆茲埜道81号線へと右折する、81号線を道なりに7.5匚圓と中松葉地区で道路右端に松葉の滝案内標識が立っている。標識の手前を右に入り細い道を200m行くと駐車場に着く、松葉の滝や粟ヶ岳へは駐車場標識の脇の道を行く。 小笠山 国道1号線バイパスを西郷ICで下りて県道39号線を南下掛川駅手前の信号を左折し、信号・塩町南を右折して県道38号線に入る、4卆茲凌号を右折し2.5劼蚤海韻2度右折し戻る感じに走る、後は道なりに行けば小笠神社の駐車場に出る。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
所在地 静岡県掛川市、袋井市 粟ヶ岳 危険箇所 平地移動速度 4.43/H 累積標高差+ 807m 累積標高差- 807m 沿面距離 10.5 小笠山 所在地 静岡県掛川市、袋井市 危険箇所 平地移動速度 3.25/H 累積標高差+ 123m 累積標高差- 123m トレースの説明 トレースの作成方法は基本的に、登山前に山と高原地図、地形図、解説書などを参考に自身で作成した登山ルートと、実際に歩いた時のGPSのトラックをカシミール3Dで地形図上に重ね登山ルートに修正を掛ける。この登山ルートをトレースに変換している、GPSのトラックをトレースに変換している訳ではない。 |
写真
感想
栗ヶ岳
150m行くと松葉の滝への道が左に分岐するので取り敢えず滝を見物、分岐点に戻って粟ヶ岳に向かう。暫く登ると茶畑の下に出る、茶畑の東端から沢沿いに行く道が地形図には描かれているが予定線だったらしく明瞭な踏跡さえない。藪を漕いで登る程の山でもないので温和しく林道を辿る事にする、林道をそのまま辿れば茶畑の上方を通る林道もしくは県道と思える道に出るので後はこれを上れば粟ヶ岳に出る。
山頂部は神社、茶店、アンテナ群、等に占拠され山の雰囲気は全くない、粟ヶ岳の頂上は神社裏のピークらしいが何の表示もない。帰路はバス停東山方向へのハイキングコースを下り林道もしくは県道と思える道に出た所から来た道を戻った。
小笠山
小笠神社駐車場から石段登りで小笠神社に出、神社の脇を抜けて高そうな所を探しながら歩く、右手の方が高そうなので分岐点を右に行くと三角点が有りGPSで標高265mその先は標高264mで三角点が最高点らしい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3774人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する