記録ID: 1157838
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳
高千穂峰天孫降臨コース
2017年06月02日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:57
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,118m
- 下り
- 1,129m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:50
距離 14.3km
登り 1,131m
下り 1,130m
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された登山道。 高千穂河原側と違い景色の変化に富んだコース。 |
写真
感想
ミヤマキリシマを見に高千穂峰へ。毎回高千穂河原からだったので、今回は天孫降臨コースから登ってみた。高度が上がるにつれ樹木の様子が変わり、山頂や二子石の見え方も変わってくるので、変化を楽しみながら登れた。
残念ながらミヤマキリシマのピークには若干遅かったようだが、まだまだ十分に綺麗だったと思う。竜王山ー矢岳と足を延ばしたかったが、これは次回のお楽しみに。
矢岳登山口から天孫降臨登山口へのショートカットが分からずに林道を歩いたが、林道沿いにたくさん生っている木苺狩りを楽しむことが出来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する