ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 115863
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

裏六甲・水無川〜高尾山739m〜逢ヶ山722m アリマウマノスズクサを見つけよう!

2011年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:45
距離
8.0km
登り
714m
下り
697m

コースタイム

神鉄有馬口駅9:00→10:30水無滝10:40→11:20高尾山→11:50湯槽谷山12:20(往復)→12:50高尾山→13:20逢ヶ山→14:10東山橋→14:40神鉄唐櫃台駅
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
◇地 図 地形図1/25000「有馬」、六甲全山縦走マップ 6k 4.5h
神戸ゆかりの世界的植物学者牧野富太郎博士が発見命名したアリマウマノスズクサを見つけよう!
神鉄有馬口駅に集合、雨は何とかなりそう
2011年06月11日 08:56撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 8:56
神鉄有馬口駅に集合、雨は何とかなりそう
タニウツギ満開の林道
2011年06月11日 09:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/11 9:24
タニウツギ満開の林道
タニウツギ満開の林道を進む
2011年06月11日 09:36撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 9:36
タニウツギ満開の林道を進む
眼前に大きな堰堤
2011年06月11日 09:43撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 9:43
眼前に大きな堰堤
次第に山道となる
2011年06月11日 09:51撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 9:51
次第に山道となる
水無川を遡る、ごつごつの岩
2011年06月11日 09:52撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 9:52
水無川を遡る、ごつごつの岩
急登が続き段々と獣道
2011年06月11日 10:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/11 10:21
急登が続き段々と獣道
水無滝(夫婦滝)、高さ20mほど
2011年06月11日 10:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/11 10:29
水無滝(夫婦滝)、高さ20mほど
水無滝、ドーム状に囲まれた滝壺
2011年06月11日 10:30撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
6/11 10:30
水無滝、ドーム状に囲まれた滝壺
今日は、水無滝も水量豊富
2011年06月11日 10:31撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
6/11 10:31
今日は、水無滝も水量豊富
幻想的な水無滝の上部を見上げる
2011年06月11日 10:37撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
6/11 10:37
幻想的な水無滝の上部を見上げる
アリマウマノスズクサ群生地を水無峠へ向かう
2011年06月11日 11:03撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 11:03
アリマウマノスズクサ群生地を水無峠へ向かう
水無峠、高尾山途中の道標
2011年06月11日 11:26撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 11:26
水無峠、高尾山途中の道標
湯槽谷山到着
2011年06月11日 12:14撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 12:14
湯槽谷山到着
湯槽谷山801m、今年4月建立の真新しい標柱
2011年06月11日 12:21撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 12:21
湯槽谷山801m、今年4月建立の真新しい標柱
湯槽谷〜高尾山〜逢ヶ山のアップダウン
2011年06月11日 12:51撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 12:51
湯槽谷〜高尾山〜逢ヶ山のアップダウン
アップダウンの連続
2011年06月11日 13:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/11 13:05
アップダウンの連続
逢ヶ山722mで小休止
2011年06月11日 13:19撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 13:19
逢ヶ山722mで小休止
植林の中を東山橋登山口へ下る
2011年06月11日 13:52撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 13:52
植林の中を東山橋登山口へ下る
東山橋登山口でクールダウン
2011年06月11日 14:17撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 14:17
東山橋登山口でクールダウン
ドクダミ
2011年06月11日 09:06撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 9:06
ドクダミ
シチダンカ
2011年06月11日 09:12撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
6/11 9:12
シチダンカ
2011年06月11日 09:12撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 9:12
2011年06月11日 09:13撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 9:13
ドクダミ
2011年06月11日 09:14撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 9:14
ドクダミ
タニウツギ
2011年06月11日 09:23撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 9:23
タニウツギ
タニウツギ、満開でした
2011年06月11日 09:23撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 9:23
タニウツギ、満開でした
ガクウツギ
2011年06月11日 09:29撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 9:29
ガクウツギ
アリマウマノスズクサ
2011年06月11日 10:49撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 10:49
アリマウマノスズクサ
アリマウマノスズクサ
2011年06月11日 10:50撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
5
6/11 10:50
アリマウマノスズクサ
アリマウマノスズクサ
2011年06月11日 10:53撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
6/11 10:53
アリマウマノスズクサ
ヒトリシズカ
2011年06月11日 11:05撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 11:05
ヒトリシズカ
2011年06月11日 11:14撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 11:14
サイシン、希少植物
2011年06月11日 11:39撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 11:39
サイシン、希少植物
可憐なナルコユリ
2011年06月11日 11:54撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
6/11 11:54
可憐なナルコユリ
ナルコユリ
2011年06月11日 12:12撮影 by  DMC-L10, Panasonic
6/11 12:12
ナルコユリ
ホトトギス
2011年06月11日 13:25撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
1
6/11 13:25
ホトトギス
フタリシズカ
2011年06月11日 13:34撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 13:34
フタリシズカ
ヤマボウシの花
2011年06月11日 13:37撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 13:37
ヤマボウシの花
ササユリはまだ蕾
2011年06月11日 13:59撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 13:59
ササユリはまだ蕾
タツナミソウ
2011年06月11日 13:55撮影 by  DMC-L10, Panasonic
6/11 13:55
タツナミソウ
タツナミソウ
2011年06月11日 14:00撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
6/11 14:00
タツナミソウ
カジカも出てきました
2011年06月11日 11:03撮影 by  Canon IXY 200F, Canon
3
6/11 11:03
カジカも出てきました

感想

今日は「神戸ゆかりの世界的植物学者、牧野富太郎博士が発見、命名したアリマウマノスズクサを見つけよう!」ということで、CLこだわりのコース。朝方は雨でしたが、次第に天気は回復、大雨に打たれることはありませんでした。普段見られない水量豊かな水無滝や、いろいろな季節の花に出会えました。アリマウマノスズクサもたっぷり鑑賞できました。裏六甲は野草の宝庫です。
神鉄有馬口駅から、白いタニウツギが咲く林道を進み、さらに水無川を遡り、水無滝を目指しました。普段は水がないからこの名前なのでしょうが、今日はそうはいきません。川の中はガレ場が続き、ごつごつした岩に足を取られないよう進みます。かなりアドベンチャー気分です。水に濡れた岩は滑りやすく要注意です。水無滝に到着、滝の落差は20mほど。見上げると今日の水無滝(夫婦滝)は感動もの、滝上部の樹々の間から少し日が射し、幻想的な雰囲気です。
水無川を少し引き返し、途中から西に入り、水無峠から高尾山への急登を進みます。この辺りは目当てのアリマウマノスズクサの群生地、初めて見る神秘的な花を目に焼き付けました。可憐なナルコユリの咲く高尾山から湯槽谷山まで進み、ここで昼食、辺りは霧がかかって、少しアルプス気分です。山頂の石柱が新しくなっていました。今年4月、ロータリークラブの寄贈のようです。
湯槽谷山から引き返し、高尾山〜逢ヶ山〜東山橋登山口へ。急なアップダウンを繰り返す道ですが、全員無事にクリア。途中、立ち止まり、花をカメラに収める余裕もありました。(KI)

<アリマウマノスズクサ>主に六甲山系周辺の丘陵〜低山地の林縁、雑木林内に生育する、つる性の多年草。基岩が花崗岩で、比較的乾いた林道脇や林縁、湿度の高い渓流畔から、日照条件の悪い低木の生い茂った乾いた雑木林内にも見られる。葉は薬っぽい匂いがします。これは虫に食べられないようにアリストロキア酸という毒があるためなのです。ところがこの毒を利用している昆虫がいます。ジャコウアゲハです。また、アリマウマノスズクサの葉は、ジャコウアゲハの食草となっています。記念碑台の六甲山自然保護センターにも展示されているそうです。参考図書:白岩卓巳著「アリマウマノスズクサ―六甲山を特色づける不思議な植物―」

2010年10月11日(月) 裏六甲・鬼ヶ島580m〜有馬三山 マザーツリーを訪ねる静寂の道
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-81877.html
2010年07月10日(土) 六甲山系・逢ヶ山〜有馬三山 のんびり楽しむ登山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-70356.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3314人

コメント

湯桶谷山から 沢登り、川の中を歩かなくても行けませんか?
初めまして!
アリマウマノスズクサというのを初めて知りました。
ありがとうございます。

>水無川を遡り と書いてありますが、
皆さんは、有馬口から水無川の中を沢登をしてらっしゃるのでしょうか?
川の横でなくて? 川の中をずっと遡る沢登はせずに、アリマウマノスズクサの場所へ行けないでしょうか?第三堰堤の数分後ですよね?

実は、私達は、有馬口〜東山橋〜峰山峡〜アイスロードの方へは歩いた事があるのですが、この辺の他のコースは歩いていないので道の様子がわかりません。
★有馬温泉から裏六甲縦走路で湯桶谷山まで南下して、ちょっと寄り道をして、アリマウマノスズクサの場所へ行って、湯桶谷山まで戻り、岡本など南の方へ下りたいのですが、無理でしょうか?
★湯桶谷山〜高尾山〜逢ヶ山、(又は〜東山橋登山口 )の間には、その花は見られませんでしょうか?

お花も見たいけど、夏山のトレーニングとして有馬三山を通って、少し長めに阪急の方へ 来週歩きたいなと思っているのですが。

よろしくお願いいたします。
2019/6/15 17:44
Re: 湯桶谷山から 沢登り、川の中を歩かなくても行けませんか...
コメントありがとうございます。
水無川は名前の通り、いつもは水がありません。ガレ場の状態です。この日は雨天で、ゴム長で歩けるくらいの水量でした。
アリマウマノスズクサは水無峠の東側で、また別の日かも知れませんが、水無峠から西、逢ヶ山へ向かう斜面で確認できました。
アリマウマノスズクサについては、記念碑台の兵庫県立六甲山自然保護センターに展示があるんではないかと思います。
★アリマウマノスズクサ目当てであれば、有馬温泉から湯槽谷山経由ではなく、有馬口から鬼ヶ島経由の方がいいと思います。
水無川を通らなくても、鬼ヶ島から水無峠、高尾山へと行けます。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1206077.html
★有馬三山から南に下るには、番匠尾根、極楽茶屋から油コブシ経由で六甲ケーブル下駅から市バスに乗り、阪急六甲へ向かうことが多いです。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1871800.html
2019/6/15 18:25
Re[2]: 湯桶谷山から 沢登り、川の中を歩かなくても行けませんか...
kobechuoさん、
早速のお返事をありがとうございます。さっきの文章を少し訂正します。
水無川の状態、>この日は雨天で、ゴム長で歩けるくらいの水量
山靴ではだめで、ゴム長で歩ける水量ですね?


吉備人の六甲の詳細地図、友だちから添付で送ってもらって、水無峠の位置確認できましたので、以下、訂正します。

>アリマウマノスズクサは・・・水無峠から西、逢ヶ山へ向かう斜面で確認できました。
ということは、湯桶谷山から西へ高尾山、そこから水無峠へ
行かなくても、南のルートで仏谷峠〜逢ケ山へと逢ケ山西尾根コース道を行けば、アリマウマノスズクサが見れるという意味でしょうか?

ササユリを見て、他の花も見れたら嬉しいと思っていますが
トレーニングを兼ねているので裏六甲縦走路を基本にしたいと思っています。
色々参考ルートを載せて戴いてありがとうございます。
因みに私が前に歩いた日記は、
https://yamap.com/activities/536957/
です。
2019/6/15 21:08
Re[3]: 湯桶谷山から 沢登り、川の中を歩かなくても行けませんか...
水無川は、傾斜が大きいのでトレッキングシューズでも大丈夫かと思いますが、ここを歩く人はほとんどいないと思います。多分、倒木だらけかも。
多分、アリマウマノスズクサは、湯槽谷山〜高尾山〜逢ヶ山の尾根沿いにはないと思います。
有馬三山のササユリは年々少なくなっています。
2019/6/15 22:50
Re[4]: 湯桶谷山から 沢登り、川の中を歩かなくても行けませんか...
再度、お返事ありがとうございます。
水無峠に行かないと見れないとのことですね?
わかりました。
ありがとうございました。
2019/6/15 23:08
Re[5]: 湯桶谷山から 沢登り、川の中を歩かなくても行けませんか...
水無峠から逢ヶ山に向かう斜面辺りかと思います。
2019/6/15 23:15
Re[6]: 湯桶谷山から 沢登り、川の中を歩かなくても行けませんか...
kobechuoさん、出かけていましてPCを見るのが今になり、失礼しました。
ありがとうございます。
大変参考になりました。 山友と相談してみたいと思います。
2019/6/16 22:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
深戸谷から水無山そして水無谷の周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら