一の鳥居駐車場まで舗装路で入口も分かりやすいです。
0
6/10 5:35
一の鳥居駐車場まで舗装路で入口も分かりやすいです。
鳥居の先が駐車場。鳥居をくぐるまでがちょっと狭いです。
1
6/10 5:34
鳥居の先が駐車場。鳥居をくぐるまでがちょっと狭いです。
登山マップにはトイレマークが無かったのですが、鳥居手前の左側に簡易トイレがありました。とてもきれいでした。
0
6/10 5:34
登山マップにはトイレマークが無かったのですが、鳥居手前の左側に簡易トイレがありました。とてもきれいでした。
駐車場奥にある案内。今日予定している周回コースが紹介されていました。登山コース上で見られる花が紹介してあるのと、山頂の絵図があるのでじっくり見ていくと良いかもしれません。
0
6/10 5:51
駐車場奥にある案内。今日予定している周回コースが紹介されていました。登山コース上で見られる花が紹介してあるのと、山頂の絵図があるのでじっくり見ていくと良いかもしれません。
案内図横に登山ポストがあります。その横からさっそく登って行きます。
0
6/10 5:51
案内図横に登山ポストがあります。その横からさっそく登って行きます。
登り始めてすぐに、気になるお店が現れます。LOGMOG?コーヒー?これは帰ってきたら来なきゃ。ん?トイレもあるようで、お店が閉まっている時間でも利用可能のようです。
1
6/10 5:55
登り始めてすぐに、気になるお店が現れます。LOGMOG?コーヒー?これは帰ってきたら来なきゃ。ん?トイレもあるようで、お店が閉まっている時間でも利用可能のようです。
LOGMOGから少し先に進むと、イワナの養殖場が。結構でかい!
0
6/10 5:59
LOGMOGから少し先に進むと、イワナの養殖場が。結構でかい!
しばらく舗装路が続きますが、ほどほどに傾斜があって、ほどほどにしんどい…
はやく終わらないかなぁ、この舗装路。
0
6/10 6:04
しばらく舗装路が続きますが、ほどほどに傾斜があって、ほどほどにしんどい…
はやく終わらないかなぁ、この舗装路。
山頂方向とシラジクボ方面との分岐に着きました。登山マップでは「入口鉄板の板」と書いてあります。書いてある通りですね。
0
6/10 6:06
山頂方向とシラジクボ方面との分岐に着きました。登山マップでは「入口鉄板の板」と書いてあります。書いてある通りですね。
舗装路はどうやらここまでのよう。ここから登山開始と言っても良いかもしれません。
0
6/10 6:09
舗装路はどうやらここまでのよう。ここから登山開始と言っても良いかもしれません。
すぐに不動の滝に到着しました。山頂のトイレに利用する水を運ぶボランティアを募集しております。
1
6/10 6:15
すぐに不動の滝に到着しました。山頂のトイレに利用する水を運ぶボランティアを募集しております。
武甲山御岳神社の表参道を登っていきます。
0
6/10 6:18
武甲山御岳神社の表参道を登っていきます。
朝日が木々の間から差し込んでいてとても気持ちいいです。
0
6/10 6:25
朝日が木々の間から差し込んでいてとても気持ちいいです。
登山マップによると大杉に出会えるようです。あれか?あれか?いや大きくないなぁ。大杉じゃなくて多すぎ?などと寒いダジャレが出てきます…
0
6/10 6:28
登山マップによると大杉に出会えるようです。あれか?あれか?いや大きくないなぁ。大杉じゃなくて多すぎ?などと寒いダジャレが出てきます…
おお、なんか広い所に出た。と思ったら…
0
6/10 6:41
おお、なんか広い所に出た。と思ったら…
で、でかい!多すぎじゃなくて大杉だ!
2
6/10 6:41
で、でかい!多すぎじゃなくて大杉だ!
大杉から少し先までは土の登山道でしたが、だんだん石が出てくるように。
0
6/10 7:00
大杉から少し先までは土の登山道でしたが、だんだん石が出てくるように。
開けた場所に出てきました。山頂近辺は広々としてどっち行けばいいの?状態です。駐車場にあった絵図を見てイメージを残しておくといいかもしれません。
0
6/10 7:12
開けた場所に出てきました。山頂近辺は広々としてどっち行けばいいの?状態です。駐車場にあった絵図を見てイメージを残しておくといいかもしれません。
とりあえずトイレに行きます。トイレットペーパーも置いてある水洗トイレでとてもきれいでした。
1
6/10 7:14
とりあえずトイレに行きます。トイレットペーパーも置いてある水洗トイレでとてもきれいでした。
御岳神社に到着しました。無事登って来られたことと今日のこの先の登山の無事を祈ります。
0
6/10 7:15
御岳神社に到着しました。無事登って来られたことと今日のこの先の登山の無事を祈ります。
神社の裏にペットボトルの回収場所がありました。マンホールに水を注ぎこみます。
2
6/10 7:18
神社の裏にペットボトルの回収場所がありました。マンホールに水を注ぎこみます。
日本200名山のひとつ武甲山山頂到着!!
鉄柵の向こうは崖!全面石灰石の採掘現場。
山の表と裏で全く違う顔。武甲山以上に強烈なインパクトを与えてくる山はあるでしょうか。いやー、こんな強烈なの無いなぁ。
3
6/10 7:21
日本200名山のひとつ武甲山山頂到着!!
鉄柵の向こうは崖!全面石灰石の採掘現場。
山の表と裏で全く違う顔。武甲山以上に強烈なインパクトを与えてくる山はあるでしょうか。いやー、こんな強烈なの無いなぁ。
鉄柵のすぐ下に採掘現場が見えます。顔を上げて行くと下界の街並み、そして霞んでいますが赤城山が見えます。
2
6/10 7:23
鉄柵のすぐ下に採掘現場が見えます。顔を上げて行くと下界の街並み、そして霞んでいますが赤城山が見えます。
先週登った両神山はギリギリ見えません…
1
6/10 7:25
先週登った両神山はギリギリ見えません…
山頂スペースはこんな感じ。思っていた以上に狭かったです。朝早かったから人がいませんが、ピーク時には人でいっぱいになりそうな感じです。
0
6/10 7:36
山頂スペースはこんな感じ。思っていた以上に狭かったです。朝早かったから人がいませんが、ピーク時には人でいっぱいになりそうな感じです。
しばらく山頂からの景色を楽しみ、神社に戻りました。
鳥居からまっすぐ進むと小持山方面標識が現れます。
0
6/10 7:52
しばらく山頂からの景色を楽しみ、神社に戻りました。
鳥居からまっすぐ進むと小持山方面標識が現れます。
シラジクボまで200mほど高度を下げますが、テンポよく小走りで降りてしまいました。足使っちゃった…
0
6/10 7:45
シラジクボまで200mほど高度を下げますが、テンポよく小走りで降りてしまいました。足使っちゃった…
途中、両神山を木々の間から見ることができました。
両神山に登ったときは、ほかの山から見て発見できるのかなぁと思っていたのですが、すぐに分かりました。結構特徴ある姿だ。
0
6/10 7:50
途中、両神山を木々の間から見ることができました。
両神山に登ったときは、ほかの山から見て発見できるのかなぁと思っていたのですが、すぐに分かりました。結構特徴ある姿だ。
シラジクボに到着しました。ここから一の鳥居に戻る下りルートと小持山に向かう登りルートに分かれています。
0
6/10 7:52
シラジクボに到着しました。ここから一の鳥居に戻る下りルートと小持山に向かう登りルートに分かれています。
小持山への登り返しは序盤緩やかな登りです。
サクサク行けそう!なんて思っていたら…
0
6/10 7:54
小持山への登り返しは序盤緩やかな登りです。
サクサク行けそう!なんて思っていたら…
急になってきた。地形図見て分かってたけど…下りで不用意に足使った直後だ…
1
6/10 7:59
急になってきた。地形図見て分かってたけど…下りで不用意に足使った直後だ…
少し背後が開けた場所から、さっきまでいた武甲山が見えました。こちら側は緑一色ですね。でも裏側は異世界。すごい山だ。
1
6/10 8:03
少し背後が開けた場所から、さっきまでいた武甲山が見えました。こちら側は緑一色ですね。でも裏側は異世界。すごい山だ。
ジグザグに急な坂を登っていきます。
急坂、緩い、急坂、緩いを何度か繰り返しますが、今日の登山で一番ひーひー言ってしまった。
0
6/10 8:05
ジグザグに急な坂を登っていきます。
急坂、緩い、急坂、緩いを何度か繰り返しますが、今日の登山で一番ひーひー言ってしまった。
小持山に到着です。
0
6/10 8:19
小持山に到着です。
武甲山より30mくらい低いだけなので目線の高さが同じくらいです。武甲山を降りた登山道が見えます。あそこで走らなきゃ、この登り返しでしんどい思いしなかったかも…
1
6/10 8:21
武甲山より30mくらい低いだけなので目線の高さが同じくらいです。武甲山を降りた登山道が見えます。あそこで走らなきゃ、この登り返しでしんどい思いしなかったかも…
大持山に向けていったん下ります。大持山へのアップダウンはそれほどありません。走りません。
0
6/10 8:30
大持山に向けていったん下ります。大持山へのアップダウンはそれほどありません。走りません。
大持山手前に雨乞岩という絶景スポットがあるので楽しみにしていたのですが、なかなかの景色でした。全体的に霞んではいますが、先週登った両神山もばっちり。遠く八ヶ岳もうっすらと見ることができました。
3
6/10 8:44
大持山手前に雨乞岩という絶景スポットがあるので楽しみにしていたのですが、なかなかの景色でした。全体的に霞んではいますが、先週登った両神山もばっちり。遠く八ヶ岳もうっすらと見ることができました。
雨乞岩からのパノラマの雰囲気はこんな感じ。
無理があるつなぎ…なんんとなくな雰囲気が分かればな感じで。
0
6/10 8:40
雨乞岩からのパノラマの雰囲気はこんな感じ。
無理があるつなぎ…なんんとなくな雰囲気が分かればな感じで。
関東100名山のひとつ大持山に到着しました。
少し開けているのでここでランチも良いですが、まだ9時…
0
6/10 9:00
関東100名山のひとつ大持山に到着しました。
少し開けているのでここでランチも良いですが、まだ9時…
大持山ではツツジも見ることができました。
1
6/10 9:01
大持山ではツツジも見ることができました。
大持山から下るとすぐに開けた場所に。妻坂峠方面と鳥首峠方面との分岐地点。霞んでいて遠くが見えませんでしたが、富士山見えるのかなぁ。
1
6/10 9:08
大持山から下るとすぐに開けた場所に。妻坂峠方面と鳥首峠方面との分岐地点。霞んでいて遠くが見えませんでしたが、富士山見えるのかなぁ。
妻坂峠まではしばらくこのように特徴のある道を進みます。
左右で木が全然違う…左側には埼玉県造成林と印したプレートが置かれていました。
いやー、登山道っていろんな顔を見せてくれるので眺望がなくとも楽むことができて良いです。
1
6/10 9:04
妻坂峠まではしばらくこのように特徴のある道を進みます。
左右で木が全然違う…左側には埼玉県造成林と印したプレートが置かれていました。
いやー、登山道っていろんな顔を見せてくれるので眺望がなくとも楽むことができて良いです。
妻坂峠への後半はまっすぐ伸びた急坂でした。つま先下がりの一本道。脛の筋肉が張ってきます。反対周りの人はこれを直登するのかぁ。
1
6/10 9:40
妻坂峠への後半はまっすぐ伸びた急坂でした。つま先下がりの一本道。脛の筋肉が張ってきます。反対周りの人はこれを直登するのかぁ。
妻坂峠に到着。まだ10時にもなっていません…ここから駐車場に戻ったら、お昼ご飯は?うーん。武川岳に登ってお昼ご飯でもいいかもしれません。200mくらい高度上げるけど距離も短いし。って急坂ってことですが…急登好きなのでためらうことなく行きます。
2
6/10 9:46
妻坂峠に到着。まだ10時にもなっていません…ここから駐車場に戻ったら、お昼ご飯は?うーん。武川岳に登ってお昼ご飯でもいいかもしれません。200mくらい高度上げるけど距離も短いし。って急坂ってことですが…急登好きなのでためらうことなく行きます。
「これより先 岩場数か所あり 要注意」?いきなりハードル高そうな注意書きですが、ちょっと岩が出ている個所があったくらいで難しい所はありませんでした。それよりこの写真の奥に見える急斜面が滑りやすくて、ここの方が要注意です。
1
6/10 9:50
「これより先 岩場数か所あり 要注意」?いきなりハードル高そうな注意書きですが、ちょっと岩が出ている個所があったくらいで難しい所はありませんでした。それよりこの写真の奥に見える急斜面が滑りやすくて、ここの方が要注意です。
振り返るとずいぶんだいぶ遠くなった武甲山が右に見え、稜線をたどって小持山を見ることができました。
1
6/10 9:51
振り返るとずいぶんだいぶ遠くなった武甲山が右に見え、稜線をたどって小持山を見ることができました。
子持山から大持山への稜線もクッキリです。
1
6/10 9:51
子持山から大持山への稜線もクッキリです。
これは藤のようです。きれいに咲いたんだろうなぁ。
0
6/10 9:52
これは藤のようです。きれいに咲いたんだろうなぁ。
そこそな急坂を登りましたが、子持山に向かっているときのしんどさもなく、関東100名山のひとつ武川岳に到着しました。広いスペースに木のベンチもあります。木陰でお昼ご飯を食べていたら多くの人が登ってきて、ここでランチをしていました。
1
6/10 10:14
そこそな急坂を登りましたが、子持山に向かっているときのしんどさもなく、関東100名山のひとつ武川岳に到着しました。広いスペースに木のベンチもあります。木陰でお昼ご飯を食べていたら多くの人が登ってきて、ここでランチをしていました。
今日のご飯はマルちゃん正麺醤油味!ウインナーなし!
2
6/10 10:30
今日のご飯はマルちゃん正麺醤油味!ウインナーなし!
そしてメインのメスティンで炊いたご飯へのレトルトカレー!
すんごいおいしい!いくらでも食べれる!
2
6/10 10:58
そしてメインのメスティンで炊いたご飯へのレトルトカレー!
すんごいおいしい!いくらでも食べれる!
こんな感じの木陰にシートを引いてランチしました.
1
6/10 11:25
こんな感じの木陰にシートを引いてランチしました.
妻坂峠からの下山道はときおり大きくジグザグな道を進みながら一気に降りて行くことができました。
0
6/10 11:47
妻坂峠からの下山道はときおり大きくジグザグな道を進みながら一気に降りて行くことができました。
途中、水が出ているとこがありますが、これは水場なのかなぁ。地図には何も書いていません。ここで顔を洗ったら気持ちよかったぁ。
0
6/10 11:59
途中、水が出ているとこがありますが、これは水場なのかなぁ。地図には何も書いていません。ここで顔を洗ったら気持ちよかったぁ。
林道を横切ったらもうゴールはすぐそこです。
0
6/10 12:03
林道を横切ったらもうゴールはすぐそこです。
鳥さん戻ってきたよ。無事駐車場に戻ってきました。
1
6/10 12:11
鳥さん戻ってきたよ。無事駐車場に戻ってきました。
車にザックを置いてすぐにLOGMOGに向かいました。
なんと、ここで登山バッチを購入!
2
6/10 12:24
車にザックを置いてすぐにLOGMOGに向かいました。
なんと、ここで登山バッチを購入!
そしてコーヒーフロートを頼んでゆーっくりします。
おいしい!
2
6/10 12:26
そしてコーヒーフロートを頼んでゆーっくりします。
おいしい!
ヤギさん親子がお食事中でした。
あー、ご飯の中に前足突っ込んじゃってるよ?
3
6/10 12:20
ヤギさん親子がお食事中でした。
あー、ご飯の中に前足突っ込んじゃってるよ?
日帰り温泉に向かう途中で車の中から撮った武甲山。
洗濯板だ!
1
6/10 13:02
日帰り温泉に向かう途中で車の中から撮った武甲山。
洗濯板だ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する