記録ID: 1166781
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
ヌカザス山北東尾根〜三頭山〜月夜見山〜オウムソ尾根
2017年06月11日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,677m
- 下り
- 1,685m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 8:22
8:40
8:44
39分
ヌカザス山北東尾根取付き
9:23
42分
1,017m峰
12:09
12:28
9分
里山の路(1241m地点)
12:57
28分
風張峠
14:59
40分
いこいの路に出る
15:39
43分
峰園地
16:22
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 峰谷橋BS〜バス〜奥多摩ST |
コース状況/ 危険箇所等 |
・ヌカザス山北東(ヌカザス沢右岸)尾根 取付きやすく、P.1017の南西のコルまでは平和で素敵な尾根ですが、そこからは地形図通りの激しい急登です ピンクテープはP.1017〜ヌカザス山間しかありません 下り時はそのままヌカザス山東尾根を下らないこと(分岐にテープはある) この東尾根を下って徒渉出来れば中尾根に取付けるかも知れませんが、一帯はクマの爪痕多めのチン寒ルートです(笑) ・オウムソ尾根 分岐する尾根にもトレースあり 地形図の破線路は急斜面のトラバース道が通れる状態なのか不明なので、830m圏からは素直に北西の尾根筋を下った方が無難です 急な所は西側の植林帯の中を通過しました ピンクテープは地形図ルートに沿ってある様子でした あとは問題ありませんが、湖岸道路は物凄いスピードで走る車とバイクだらけです 轢かれたら人の形を保てそうもないので、避ける事を念頭に通過して下さい(>︿<。) |
その他周辺情報 | トイレは奥多摩ST(構外)と峰谷橋BS ベンチは三頭山(西峰と中央峰)以降見晴台等々、里山の路、大ムソ山、月夜見山、岬園地にありました 水場はありません |
写真
感想
2017年 第23回
今週の目当てはドキドキの高揚感
ライトなVRを楽しみます!広葉樹の自然林が多そうな所を見付けましたので♪
と言いつつ、自分で決めたルートなのに金曜夜に不安になり、天気予報を見て日曜にようやく決行してきました(笑)
そのお陰でオウムソ尾根下った記録を見付けられたのは良かったです
ヌカザス山北東尾根はヌカザス山の東の肩の手前だけが大変っ
そこ以外はとても快適な尾根だけに、実に惜しい!
私は下りでは絶対に使いませんけど(^o^;)
オウムソ尾根はあっという間に下れました
尾根分岐にさえ注意すれば大丈夫でしょう
地形図で信頼出来るのは等高線ぐらいなので(笑)尾根通しが安定かと思います
両バリ共に、下草が無かったのは嬉しいサプライズでした
クモトリ君(枝)は使いましたけどねー
まぁ、大半で踏跡は不明瞭でしたけど、読図レベルは高くはなく私向きでした♪
どうもありがとうございました(*^^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:745人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する