ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1168184
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山(子供たちと富士見平小屋テント泊)

2017年06月10日(土) ~ 2017年06月11日(日)
 - 拍手
子連れ登山 sun_clear その他5人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
26:30
距離
10.1km
登り
991m
下り
1,000m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:53
休憩
2:53
合計
7:46
距離 7.4km 登り 981m 下り 700m
8:58
10:14
17
10:31
10:38
7
10:45
10:51
64
11:55
12:00
40
大ヤスリ岩基部
12:40
13:49
29
14:18
14:23
49
大ヤスリ岩基部
15:12
15:17
9
2日目
山行
1:14
休憩
0:02
合計
1:16
距離 2.7km 登り 16m 下り 303m
9:08
70
10:18
10:20
4
10:24
無料駐車場
天候 曇りときどき晴れ、山頂は強風、時折雨もパラつきました。
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みずがき山荘から100mのところに無料駐車場がありますが
休日は混雑必至。当日7時半過ぎの到着時点で満車、ずらり路駐でした。
コース状況/
危険箇所等
鎖、ロープが設置されているところが数か所ありますが、前日までに降った
雨に濡れて乾ききっておらず下山者が数名尻もちをついていました。

大ヤスリ岩基部から上はどこを登っても登れてしまえそうなので、安全に登れる
道を見極めましょう。

瑞牆登山での最大の危険はやはり山頂です。私たちが登った日は強風に煽られ
怖くてヘリの部分には立てませんでした。構えたスマホも飛ばされそうでした。
始終小競り合いをしているチビ3人を連れていましたので山頂滞在中は神経を
遣いました。
その他周辺情報 温泉は定番の増富の湯に寄りました。施設内の『花豆食堂』で食事もできます。
ほうとう、さくらもつ煮、生ビールをいただきましたが美味かったですよ。
重いのは富士見平小屋
までなのでがんばって。
2017年06月10日 08:13撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/10 8:13
重いのは富士見平小屋
までなのでがんばって。
1時間で到着。上々でしょう。
2017年06月10日 10:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/10 10:00
1時間で到着。上々でしょう。
ファミリー用サイトに設営。
手前が我が家(ステラ4)
奥が義姉さんち(エアライズ3)
2017年06月10日 09:44撮影 by  HTV32, HTC
4
6/10 9:44
ファミリー用サイトに設営。
手前が我が家(ステラ4)
奥が義姉さんち(エアライズ3)
冷たくて美味しい登山者
のオアシス。
2017年06月10日 10:03撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/10 10:03
冷たくて美味しい登山者
のオアシス。
パッカーン桃太郎岩。
2017年06月10日 10:50撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/10 10:50
パッカーン桃太郎岩。
鎖、ロープが設置されて
いますが上りより下山時
に滑ります。
2017年06月10日 10:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/10 10:57
鎖、ロープが設置されて
いますが上りより下山時
に滑ります。
子供たちは今回日本代表
で揃えました。
2017年06月10日 11:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/10 11:30
子供たちは今回日本代表
で揃えました。
大ヤスリ岩の基部
まで辿り着きました。
2017年06月10日 11:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/10 11:57
大ヤスリ岩の基部
まで辿り着きました。
ここも鎖に頼らずとも
大丈夫です。
2017年06月10日 12:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/10 12:04
ここも鎖に頼らずとも
大丈夫です。
大ヤスリに挑むソロクライ
マーがいます。
2017年06月10日 12:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/10 12:29
大ヤスリに挑むソロクライ
マーがいます。
山頂標識。いつも思うん
だけどここ後ろがスッパリ
落ちてるので危ない。
記念写真撮る人注意です。
2017年06月10日 12:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
6/10 12:45
山頂標識。いつも思うん
だけどここ後ろがスッパリ
落ちてるので危ない。
記念写真撮る人注意です。
南ア、富士山は残念ながら
見えず。
2017年06月10日 12:46撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
6/10 12:46
南ア、富士山は残念ながら
見えず。
クライマーさん、あそこまで
登るだけでもすごいよね。
2017年06月10日 12:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/10 12:47
クライマーさん、あそこまで
登るだけでもすごいよね。
山頂より。向こう側の岩場
にも行けますが今回はパス。
2017年06月10日 12:47撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/10 12:47
山頂より。向こう側の岩場
にも行けますが今回はパス。
ラーメンすすります。
もうちょっとくつろいだ
姿勢でもいいのに・・
2017年06月10日 13:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
6/10 13:14
ラーメンすすります。
もうちょっとくつろいだ
姿勢でもいいのに・・
いい笑顔です(ボカシ
入れてるけど)。
2017年06月10日 13:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/10 13:45
いい笑顔です(ボカシ
入れてるけど)。
金峰山はまたの機会に。
2017年06月10日 13:48撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/10 13:48
金峰山はまたの機会に。
大ヤスリの基部に咲く
コイワカガミ。
2017年06月10日 14:18撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/10 14:18
大ヤスリの基部に咲く
コイワカガミ。
上りでは見落としがちな
トンネル。子供は楽々
だけど大人にはちと狭い。
2017年06月10日 14:26撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/10 14:26
上りでは見落としがちな
トンネル。子供は楽々
だけど大人にはちと狭い。
シャクナゲはそろそろ
終わりです。
2017年06月10日 14:32撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/10 14:32
シャクナゲはそろそろ
終わりです。
俺たちも支えるぜっ!
な絵。
2017年06月10日 15:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/10 15:14
俺たちも支えるぜっ!
な絵。
桃太郎岩に潜入を
試みる3人
2017年06月10日 15:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/10 15:16
桃太郎岩に潜入を
試みる3人
鹿3種ソーセージ盛り合わせ
水場を往復している間に
子供達にほとんど食べられて
しまいました(T_T)
2017年06月10日 16:22撮影 by  HTV32, HTC
3
6/10 16:22
鹿3種ソーセージ盛り合わせ
水場を往復している間に
子供達にほとんど食べられて
しまいました(T_T)
乾杯っ!子供達はどんどん
強くなってきました。
2017年06月10日 16:23撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/10 16:23
乾杯っ!子供達はどんどん
強くなってきました。
ホットチョコ?
2017年06月10日 16:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
6/10 16:56
ホットチョコ?
明けて日曜日。朝食は
白石温麺をお好みの
スープに入れて。
2017年06月11日 06:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6/11 6:44
明けて日曜日。朝食は
白石温麺をお好みの
スープに入れて。
やっぱ自分で淹れるより
淹れてもらった方が
美味いや。
薔薇のジャムが女性陣
に好評でした。
2017年06月11日 08:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
6/11 8:53
やっぱ自分で淹れるより
淹れてもらった方が
美味いや。
薔薇のジャムが女性陣
に好評でした。
いつの間にか食事メニュー
が充実してました。
ビールはまだキリンのみ
だったのが残念。
2017年06月11日 08:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/11 8:59
いつの間にか食事メニュー
が充実してました。
ビールはまだキリンのみ
だったのが残念。
林道の瑞牆山ビュー
ポイントより。
2017年06月11日 09:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
6/11 9:53
林道の瑞牆山ビュー
ポイントより。

感想

私の家族4人と義姉さんとその息子、計6人で瑞牆山に登ってきました。

姉さんたちは山岳テントデビュー戦となりました。
子供たちが小5(娘)、小4(甥っ子)、小2(息子)とばらばらで、
土日はそれぞれに習い事があったり無かったりと、なかなか皆で登山する
計画を立てられなくなっていましたが、今回奇跡的に実現。
じゃあってことで瑞牆山に挑戦しよう!となりました。私以外は皆
初めての瑞牆登山です。
私といえば4月に左脛骨を疲労骨折してしまいましたが2ヶ月が過ぎ、
痛みの自覚症状も無くなりました。2ヶ月の間ひたすらストレッチだけ
して過ごしてきましたがもう登ってもいい?と、ドキドキしながらの登山
です。

梅雨入り直後の週末、天気予報が良かったので混むだろうなあとは覚悟
していたけれどさすが人気の山、7時30分過ぎにみずがき山荘に到着した
ときには無料駐車場への100mの道にぎっしり路駐、でもラッキーな
ことに1台入れ違いに出て行った車があり、駐車場内に停めることが
できました。

富士見平小屋までは各々重いザックを背負ってもらいます。
私の家族は・・息子3.8kg 娘4.8kg 私19kg(T_T) カミさん未計量
(10kg強でしょうか)
1時間で小屋についたので順調だったと思います。テント泊の受付時に
ファミリー優先サイトを案内してもらいました。
丸太で区分けされておりゆったりと張ることができました。
子供たちは空身で瑞牆山を目指します。
小屋から山頂まで2時間ほどのコースタイムです。順調にいけばちょうど
昼に山頂到着、そう順調にいけば
・・・しかし、まさかのママ2人大ブレーキ(T_T)(T_T)

私と子供たちとで山頂に到着したとき天気は曇り、そしてすごい風。
風除けのため林の中に逃げ込んでお湯を沸かし始めたところでスマホが
鳴りました。
あぁ圏外じゃないんだなと思いながら出てみると「私達無理みたい。
引き返そうかと思う・・」とカミさんが弱音を吐いてきます。
大ヤスリ岩が自分たちより上に見えるのか、もう見下ろせるところまで
来ているのか確認したら大分上まで登ってきているようでした。
そこであと一息だからと鼓舞して、子供たちとカップ麺を食べながら
待っていると、ようやくボロ雑巾な姉妹が山頂に到着しました。

「私たち瑞牆にはもう二度と登らないから景色を堪能するわ」と、食事
そっちのけで山頂からの景色を堪能(南ア、富士山等見えなかったけど)
する2人。時折雨もパラついてきたので食事をしたらすぐに下山開始。
明日の金峰山は無し。ママたちの体力つけてから再挑戦します。

帰りは桃太郎岩までは6人揃って下ってこれたけれど、そこからの登り返し
で再び2人の姿が見えなくなり・・それでもテント場へ無事帰ってくること
ができ瑞牆山登山がひとまず終了となりました。

富士見平小屋で鹿肉3種ソーセージ盛り合わせ、キリン一番しぼり、
子供たちにジュース、これらで乾杯し夕食。
食後は義姉さんちテントでUNO大会をしばらくやりお開き。消灯。
夜雨がしばらくテントを叩いていましたが程なくして上がったようです。

登らないとなると朝は急ぐ必要が無いのでゆっくり寝ていられました。
撤収作業の後、小屋でコーヒーをいただき下山。
帰りはみずがき山自然公園方面への林道から帰ります。この林道、瑞牆山を
一望できるビューポイントがあるのです。
以前富士見平小屋のご主人相川さんに教えてもらいました。今は息子さんが
中心となって管理されているようでした。
しばらく来ないうちに、トイレが洋式になっていたり(ペーパーも備え付け
られていました)、靴を脱いで小屋に上がるようになっていたり、食事
メニューが増えたりと随分快適な小屋に変貌を遂げていました。

当初ほったらかし温泉にいくつもりだったけれど、移動に時間がかかりそう
だったので定番の増富の湯に変更。
施設内の食事処で昼食としました。風呂上がりのさっぱりした体でキューッ
と生一杯(まぁ二杯でしたが・・)、最高。
ほうとうを私はいただきましたが美味しかったですよ。

さぁ次はもう夏休み、今年のファミリー登山はどこ行こう。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1420人

コメント

ほったらかし
sun_clearさん こんにちは^^

お子さん達とのテント泊山行、羨ましいですね。
もう小学校も後半ともなると大人顔負けの体力になっていたりするんでしょうね。
我が家のチビは上の子もまだ幼稚園児ではありますが、あっという間に追い越されてしまいそうな予感をひしひしと感じてます

次回はぜひともほったらかし温泉に寄ってみてくださいね。
以前大菩薩嶺の下山後、かなり時間はかかりましたがその移動時間を費やしてもお釣りがくるほどの名湯でしたよ

お疲れさまでした!
2017/6/23 17:56
ハプニングが多い山でしたが楽しかったです
shoytomoさん こんにちは

ほったらかし温泉に行けなかったのは心残りでした。今度きっと行きます!

登山でのテント泊は子どもたちは昨年の立山に次いで2度目でしたが課題は
テント内の整理整頓でしょうか。もうひっちゃかめっちゃかです(T_T)

それにしても子どもたちは日に日に体力アップしていて、もうお母さんたちは
完全に追い抜かれたことが今回の登山で証明されてしまいました。
これでは夏休みの山を選び直さなければならないかも・・・
これからはママの体力と高山病がネックとなりそうです。
2017/6/25 11:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら