ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1169192
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾、城山、影信(ピストン)

2017年06月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.6km
登り
1,036m
下り
1,022m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
2:10
合計
7:20
6:10
0
6:10
6:10
40
6:50
7:00
30
7:30
8:10
10
8:20
8:20
20
8:40
8:50
30
9:20
9:50
20
10:10
10:10
40
10:50
11:30
30
12:00
12:00
20
12:20
12:20
60
13:20
13:20
10
13:30
ゴール地点
影信山からの復路は巻き道使用の為城山、高尾山のピークは踏まず。
天候 曇りがちたまに日差し
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高尾山麓駐車場(上限1000円)
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコース
朝の高尾山口駅(コンビニ寄る為車道方向から)
2017年06月11日 06:06撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/11 6:06
朝の高尾山口駅(コンビニ寄る為車道方向から)
高尾ケーブル駅
今日は空いてる感じがします。
2017年06月11日 06:21撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/11 6:21
高尾ケーブル駅
今日は空いてる感じがします。
まだ始発前のケーブルカー
2017年06月11日 06:23撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/11 6:23
まだ始発前のケーブルカー
今日は稲荷山コース。
稲荷山コースの展望台からスカイツリーがうすく見えてます。
筑波山もうすく見えていました。
2017年06月11日 06:58撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/11 6:58
今日は稲荷山コース。
稲荷山コースの展望台からスカイツリーがうすく見えてます。
筑波山もうすく見えていました。
こんな天気で・・・
2017年06月11日 06:58撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/11 6:58
こんな天気で・・・
頂上からの丹沢方面。
まだこの時間は雲がかかっていなかったようです。
2017年06月11日 07:36撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/11 7:36
頂上からの丹沢方面。
まだこの時間は雲がかかっていなかったようです。
頂上から大山方面。
2017年06月11日 07:37撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/11 7:37
頂上から大山方面。
山頂標識。
ニューレンズでズーム端(250mm)
トリミングしてます。
2017年06月11日 07:43撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/11 7:43
山頂標識。
ニューレンズでズーム端(250mm)
トリミングしてます。
久々の登山で全くペース上がらず。
コーヒーを飲みます。
緑がきれいだったので撮ってみました。
2017年06月11日 08:13撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/11 8:13
久々の登山で全くペース上がらず。
コーヒーを飲みます。
緑がきれいだったので撮ってみました。
この時はまだ陣馬を目指そうと思ってましたが。
2017年06月11日 08:21撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/11 8:21
この時はまだ陣馬を目指そうと思ってましたが。
高尾からの下り階段で次の通過点の城山が見えていたので
撮ってみます。
2017年06月11日 08:29撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/11 8:29
高尾からの下り階段で次の通過点の城山が見えていたので
撮ってみます。
一丁平。
2017年06月11日 08:47撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/11 8:47
一丁平。
ヤマボウシ
ここのが満開だった。
2017年06月11日 08:54撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/11 8:54
ヤマボウシ
ここのが満開だった。
ヤマボウシ2
ニューレンズでマクロ側で撮影
2017年06月11日 08:49撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/11 8:49
ヤマボウシ2
ニューレンズでマクロ側で撮影
ヤマボウシ3
2017年06月11日 08:52撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/11 8:52
ヤマボウシ3
振り返り高尾山方面
2017年06月11日 09:13撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/11 9:13
振り返り高尾山方面
城山到着
標識がキレイになってる。
2017年06月11日 09:43撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/11 9:43
城山到着
標識がキレイになってる。
ホントペース上がらないのと
喉カラカラなのでラムネを飲みます。
かき氷が欲しいほどではなかった。(悩みましたが)
2017年06月11日 09:25撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/11 9:25
ホントペース上がらないのと
喉カラカラなのでラムネを飲みます。
かき氷が欲しいほどではなかった。(悩みましたが)
そして城山なので
”ぜんざい”と
なめこ汁
2017年06月11日 09:25撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/11 9:25
そして城山なので
”ぜんざい”と
なめこ汁
ぜんざい食べたからか
ちょっと体の動きが良くなってきました。
城山から小仏の間の元茶屋より相模湖方面。富士山は見えません。
2017年06月11日 10:12撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/11 10:12
ぜんざい食べたからか
ちょっと体の動きが良くなってきました。
城山から小仏の間の元茶屋より相模湖方面。富士山は見えません。
もう少しで影信山の付近より高尾山
2017年06月11日 10:43撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/11 10:43
もう少しで影信山の付近より高尾山
電車が走っていたので
ニューレンズでズームで撮影。
2017年06月11日 10:44撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/11 10:44
電車が走っていたので
ニューレンズでズームで撮影。
影信山の標識もキレイです。
2017年06月11日 11:06撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/11 11:06
影信山の標識もキレイです。
影信山でもラムネ&なめこ汁。
2017年06月11日 10:51撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/11 10:51
影信山でもラムネ&なめこ汁。
陣馬までは足が危ないかと思って影信から高尾へ戻ります。
巻き道で城山、高尾のピークは踏まず帰りました。
ここは城山と日影沢への分岐。
2017年06月11日 12:08撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/11 12:08
陣馬までは足が危ないかと思って影信から高尾へ戻ります。
巻き道で城山、高尾のピークは踏まず帰りました。
ここは城山と日影沢への分岐。
撮影機器:

感想

山歩きは約2ヶ月ぶり。(雁ヶ原摺山は軽装備だったので)
登り初めからペースが全くつかめずというより上がらず。
当初は陣馬山まで歩こうと思っていました。
高尾山到着で少々からだがきつかったがとりあえず城山までは歩こうと思い
高尾山頂で長めの休憩後城山へ出発。
だんだんと足は動くようになりましたがペースは上がらない。
城山ついてそこそこ疲れてかき氷か迷いましたがやっぱりぜんざい、そしてなめこ汁。喉が渇いていて冷たいのを飲みたくなったのでラムネを注文。
ぜんざい食べて体力が回復した気がしました。
とりあえずまだいけそうなので影信山方面へ進む。(小仏からバスでも帰れますので)
そして小仏峠まで来るとまだいけそうなので影信へ登り返す。
影信へは到着できましたがその先はまだ長いので今日はここまでと判断して
ここでもなめこ汁、ラムネを注文してゆっくり休憩して高尾まで戻りました。
帰りは巻き道を使って帰りました。

2ヶ月も空くと全然歩けなくなります。
月に1度はこの位は歩かないといけないなと思いました。
天気はイマイチなのは承知で高尾山へと思いましたが
それでもやっぱり山は良いなと感じました。

それと今回からレンズを焦点距離は18-250と同じですがメーカーをタムロンからシグマへ変更。
画質の感じは今回は曇りでの登山なのでまだ何とも言えないのですが今までと比べてさっぱりした感じでしょうか。
使い勝手はだいぶ変わります。
ズームリングの回転方向がまず逆方向。
AFとMFの切り替えが今まではボディのボタンで出来てましたがレンズ側で行わないといけなくなり野鳥撮影時にはマニュアルと切り替えたりしてるので慣れが必要。その切り替えのスイッチのしたに手振れ補正のスイッチがあり帰ってきたらどこかで間違えたらしく切ってしまってました。
使い勝手を考えたらタムロンの18-270の方が良かったのかもしれないなと今さらですが思ったりもします。。。
次の週末もどこかで試してみたいなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人

コメント

まったり感が気持ち良さそう♪
同じ日でも私が登った?地域は快晴でも、都心は曇りだったのですね!
涼しかったですか??

昨日は仕事の後に友人と飲み会でした、緊張が取れて急に疲れが出て
昨夜はヤマレコを見る事も出来ませんでしたm(_ _)m
・・・という事で、今は私もまったりと山歩きをして山でぜんざいを食べたり
ゆっくり写真を撮りたいな〜と思ってます
250mm以上のズーム、存在感があって山での撮影は楽しそうですね〜!
やはりいつかは使ってみたいと憧れです!
でも操作が難しかったら私には使いこなせないです

これからは山の本格的な季節に入っていきます、いろいろと楽しみですね
2017/6/15 13:59
Re: まったり感が気持ち良さそう♪
こんばんは

天気はそうなんですよねー。
丹沢や近場はあまり良くないというのは知っていたんです。
蓼科か平評山あたりを候補に入れていたのですがここ最近歩いてないので
足がもたないかもしれないって思って安全圏の高尾にしました。
風があればちょうど良いくらいの気温でした。雲っていたのでこれが晴れていたら
水分補給量はかなり増えたかと思います。
高尾山近辺は1時間ほど歩けば休憩ポイントがありお店もあるので助かります。
何かあっても影信山まででしたら小仏へ下りるエスケープも使えるので安心感もあります。
レンズですが晴れた時の撮影と野鳥を撮影したときで判断しようかと思っているのですが
今回はそれが両方友にできずイマイチ比較できませんでした。
重さだけはわかりましたけれど・・・
操作に関してはMモードで撮影しているのとAF、MF切り替えをよく行うので私のような使い方をしなければ重さだけが気になるかも。
ズームはホント便利ですがここぞという画質を求めるとすると不向きなんですよね。

さて次の週末もお休みでどこか行く予定です。
未だ迷っていますが・・・。
ホントいろいろ楽しみですね〜!
2017/6/15 23:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら