記録ID: 116955
全員に公開
ハイキング
関東
多摩丘陵大塚山道了堂
2011年06月18日(土) [日帰り]
東京都
- GPS
- 02:00
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 151m
- 下り
- 69m
コースタイム
片倉駅10:00⇒片倉台郵便局10:10⇒八王子バイパス大塚山150段階段下10:20⇒大塚山三角点10:30⇒水道局タンク10:40⇒絹の道⇒鑓水11:00⇒資料館見学11:30⇒国道16号御殿峠バス停12:00
天候 | 曇り時々霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
JR横浜線片倉駅 国道16号線御殿峠バス停 |
コース状況/ 危険箇所等 |
東京八王子は絹の街八王子とか桑都八王子と呼ばれていて、古くは西行法師が修行で八王子を通った際に『淺川を渡れば富士の影清く桑の都に青嵐吹く』と詠ったようにお蚕の町であり、周辺村からの繭集荷の町でした。絹糸に変えて、1860年横浜開港あたりから、横浜港まで大八車で運ぶ『絹の道』が盛んに往来するようになりました。八王子、片倉、鑓水、小山、木曽、原町田と集落をつないで横浜港まで至っています。この時代はちょうど安政の大獄と言われ桜田門外の変が起きた時代です。その頃にこの大塚山山頂に鑓水の絹豪商が道了堂という荷車の休息の館を建立して、この建物は1983年昭和58年に老朽化して取り壊すまで現存していました。 梅雨の真っ最中のこの時期はコバノイチヤクソウやギンリョウソウがひっそりと咲いていました。 |
写真
撮影機器:
感想
九州ミヤマキリシマの旅を今月第一週に行ないましたが、その後九州では大雨が続いていてなかなかお花の開花とタイミング好く山登りが出来ませんが、我々はなんとか、お天気も好くてよかったかなあと考えています。
梅雨のこの頃は、近所の里山お散歩です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1525人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
九州地方はここのところ週末ごとに大雨続きでちょっとうんざりですね〜 。
久住山開きで目いっぱい汚れた靴や服ですが、きれいに洗濯した後は数回に分けて防水スプレーし雨に備えたところではありますが、流石にこの大雨では山に登る気にはならず、毎週、家にこもっております 。
これだけ降ったからには早めの梅雨明けを期待していま〜す 。
関東の方が羨ましい・・
九州は、「ザ、梅雨」
どっこも、行かれまっしぇん
山に行けないこの一月で、ベルトが苦しく成りつつもあります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する