記録ID: 1169690
全員に公開
ハイキング
北陸
白鳥山 山姥伝説を秘めた登山道 富山県新潟県県境の山 栂海新道北端部の山
2017年06月14日(水) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 755m
- 下り
- 754m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:25
昨日の雨なのか、雪解け水の影響なのか、登山道の多くはドロドロ、グチョグチョの個所が多かったです。靴は泥だらけ、長靴のほうが良かったかな。
天候 | 晴れ(でも山頂は雲の中) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そして糸魚川市上路(あげろ)集落を目指しますが、所々に案内板があります。 上路集落内で一部車庫様な建物に突き当たりますが、その建物に掲げてある案内板の通り右の道を進みますと集落を抜けます。 上路集落からガイドブックでは3.5楚覆爐髪Δ貌る林道との分岐点がありますが、ここにも「白鳥山登山口」の案内板があり、ここを右折し、ガイドブックではここから2.3舛悩篥墜修涼鷦崗譴肪紊ます。 坂田峠から登る人はここに車を止めます。もちろん、坂田峠には今では車が入れないようにポールがあります。 山姥側から登る方は、そのまま林道を進むと林道終点に山姥の登山口があるそうですが、私は確認していません。 坂田峠の駐車場から徒歩2分ほどで登山口が右側に見えてきます。そこだけ道路がカラーになっていた時期もあるそうですが、今は、カラーも落ちていますが、そこだけ路面が違います。 私の車のメーターでは、国道8号線からこの坂田峠の駐車場までは、約12.5舛△蠅泙靴拭 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から急登が続き、金時ノ頭まで至る所に鉄のハシゴがたくさんあります。下山の際は滑らないように注意してください。私は1回滑り、ザックのおかげで尻をハシゴに打たづに済みました。 残雪の上を歩くのは1か所数メートルのみです。シキ割りの水場あたりです。 昨日の雨のせいか、雪解け水のせいか所々ぬかるんでいます。特に「山姥平」あたりが長くぬかるんでいました。 |
写真
感想
山々に白い雲が見えましたが、昼には晴れるとの天気予報から期待して登ったのですが、山頂からの見晴らしは素晴らしく真っ白でした。
雨が降らなかっただけ良かったのかな
平日にもかかわらず、沢山の人とすれ違いました。12〜3人の人とお会いしましたが、自分のことは棚に上げまして、私と同年代かその前後の方達ばかりでした。。
最初から急登のせいか、いつものことですが登り始めると「山に来なければよかった、家でゴロゴロしてた方が楽だったのに、なんでこの山を選んだんだろう等々」いつもながら心の中で愚痴まくっていましたが、山頂が近づくにつれ、「次はどの山にいこうかな」と、自分ながらに変われば変わるもんですね。
さー次の山はと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2377人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する