記録ID: 1170027
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山 テイ沢周回(すずらん.ホテイアツモリソウetc.)
2017年06月15日(木) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp34c607786b1a718.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 824m
- 下り
- 820m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 6:36
距離 18.5km
登り 825m
下り 826m
15:44
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
沢入登山口へは、富士見パノラマリゾート手前の溜池のある交差点を左へ。案内に沿って進み、なんとか対向できる舗装路を九十九折に上がっていく。30台位は止めれそうな無料駐車場。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し 熊目撃情報の看板あり |
その他周辺情報 | ゆーとろん水神の湯が休館だったので、民間温泉の金鶏の湯に寄りました。市外の人は600円 |
写真
ルバーブソフト美味しかった〜
ソフトを撮影するつもりだったのに旦那さんがちょっと食べてしまって、それに気を取られていたらどこかに財布を置いてきてしまった💧ここから移動して山彦荘も通り過ぎてだいぶたってから気が付いてまた山頂駅まで取りに戻った💧どなたかお店に届けて下さったようで、すでに下のリフト乗り場の事務所までいってしまった😅ありがとうございました🙏
ソフトを撮影するつもりだったのに旦那さんがちょっと食べてしまって、それに気を取られていたらどこかに財布を置いてきてしまった💧ここから移動して山彦荘も通り過ぎてだいぶたってから気が付いてまた山頂駅まで取りに戻った💧どなたかお店に届けて下さったようで、すでに下のリフト乗り場の事務所までいってしまった😅ありがとうございました🙏
感想
かわいいすずらんと、絶滅危惧種のお花達、広々とした湿原の風景、テイ沢の神秘的な山奥感
色んな楽しみがいっぱいあるいいお山だった。
危険箇所もなくキツイ登りもないので、これから年齢を重ねても楽しめそう。
その分気を抜き過ぎたのか、財布を忘れる失敗をしてしまった。テイ沢も全然大丈夫だろうと思っていたけど、思ったより距離と熊遭遇の恐怖があり、どんな山に行くにも気を引き締めていこうと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する