ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1173081
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

【★尾瀬ハイキング★大清水〜三平峠〜尾瀬沼〜見晴〜竜宮〜山ノ鼻〜鳩待峠★】

2017年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
23.7km
登り
804m
下り
420m

コースタイム

日帰り
山行
7:58
休憩
1:07
合計
9:05
4:07
62
5:09
5:14
26
5:40
5:40
33
6:13
6:13
13
6:26
6:31
19
6:50
6:55
55
7:50
7:50
33
8:23
8:23
32
8:55
8:55
21
9:16
9:28
28
見晴(下田代十字路)
9:56
9:28
31
竜宮小屋
9:59
9:59
39
10:38
10:38
25
11:03
11:03
7
11:10
11:50
54
12:44
鳩待峠
【■山域(行政区)■】
〃嫁聾利根郡片品村
∧‥膰南会津郡檜枝岐村

【■今回のコース■】

『大清水(標高1200m/4:07am/登山開始)-
一ノ瀬休憩所(5:09am/5分休憩)-岩清水(5:40am)-
三平峠(標高1762m/6:13am)-
尾瀬沼山荘(標高1665m/6:26am/5分休憩)-
長蔵小屋(6:50am)-浅湖湿原(7:15am)-沼尻平(7:50am)-
白砂乗越(8:23am)-見晴(下田代十字路/9:16am/12分休憩)-
竜宮小屋(9:56am)-竜宮十字路(9:59am)-
中田代三叉路(10:38am)-山ノ鼻(11:10am/40分休憩)-
鳩待峠(標高1591m/12:44pm/登山終了)』

<荷物5kg・水分1リットル補給>
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
【●往路●】
◎バスタ新宿-大清水(関越交通バス/夜行高速バス/4100円)

【●復路●】
“径堝-尾瀬戸倉(関越交通バス/980円)
尾瀬戸倉-バスタ新宿(関越交通バス/高速バス/4100円)

【●往路詳細●】
バスタ新宿22:00-3:50大清水
<関越交通高速バス尾瀬号(夜行)>

【●復路詳細●】
鳩待峠13:00-13:20尾瀬戸倉14:30-18:45バスタ新宿
<関越交通路線バス・関越交通高速バス尾瀬号(昼行)>

【●交通機関リンク●】

【鳩待峠・大清水・富士見下からの入山(群馬県側)】
関越交通バス尾瀬号(夜行高速バス)
http://www.kan-etsu.net/publics/index/17/
関越交通バスHP
http://www.kan-etsu.net/
上毛高原駅or沼田駅〜尾瀬戸倉or大清水or富士見下
http://www.kan-etsu.net/publics/index/22/
尾瀬戸倉〜鳩待峠
http://www.kan-etsu.net/publics/index/43/

大清水〜一ノ瀬(バス・乗合タクシー)
http://www.pref.gunma.jp/01/e2300364.html
※大清水〜一ノ瀬までの区間は2015年より
小型バスと乗合タクシーが運行されました。

【沼山峠&御池からの入山(福島県側)】
尾瀬夜行(東武トラベル)
http://tabi.tobu.co.jp/campaign/gogo-archive/tour/201705-01.html
東武鉄道(浅草〜新藤原/伊勢崎線・日光線・鬼怒川線)
http://tabi.tobu.co.jp/
野岩鉄道(新藤原〜会津高原尾瀬口)
http://www.yagan.co.jp/
会津鉄道(会津高原尾瀬口〜西若松)
http://www.aizutetsudo.jp/
会津バス
(会津高原尾瀬口駅〜会津駒登山口〜尾瀬沼山峠)
http://news.aizubus.com/
※2017/5/1以降の沼山峠線の注意事項
http://news.aizubus.com/entry/2017/05/01/135335
コース状況/
危険箇所等
【▲全区間一般登山道▲】
‖臉郷紂前譽寮サ抃峠蝓未舗装林道歩き
一ノ瀬休憩所〜尾瀬沼山荘:木道あり・残雪あり
H瀬沼山荘〜沼尻平:木道あり
ぞ多平〜白砂乗越:やや急峻な残雪箇所あり・下り注意
デ鮑従莟曄糎晴地区:木道ほとんど無し
Ω晴地区〜山ノ鼻:全線木道
Щ灰良 組径堝宗Я汗木道

※尾瀬の木道は右側通行です。

【▲登山者数情報▲】
‖臉郷紂前譽寮サ抃峠蝓6名
※夜行バスから大清水で下車した登山者は約20名
一ノ瀬休憩所〜尾瀬沼山荘:5名
H瀬沼山荘〜沼尻平:約10名
ぞ多平〜白砂乗越:15名
デ鮑従莟曄糎晴地区:7名
Ω晴地区〜山ノ鼻:約300名
Щ灰良 組径堝宗約100名

【▲読み方▲】
‖臉郷紂Гおしみず
∋以親宗Г気鵑擇い箸Δ
H瀬沼:おぜぬま
だ湖湿原:あざみしつげん
ゾ多平:ぬしりだいら
Ω晴:みはらし
竜宮:りゅうぐう
┿灰良 Г笋泙里呂
鳩待峠:はとまちとうげ

【■今回の経路上の山小屋リンク■】
大清水小屋・物見小屋・尾瀬沼山荘・尾瀬沼ヒュッテ・
長蔵小屋・第二長蔵小屋・檜枝岐小屋・弥四郎小屋・尾瀬小屋・
原の小屋・燧小屋・東電小屋・龍宮小屋・国民宿舎尾瀬ロッジ・
山の鼻小屋・至仏山荘・鳩待山荘

尾瀬山小屋一覧
http://www.tepco.co.jp/oze/iku/lodge/list-j.html
尾瀬山小屋詳細情報
http://jitoh.jp/oze/info/koya.html
尾瀬テント場情報
http://www.env.go.jp/park/oze/guide/institution.html
その他周辺情報 【■立ち寄り湯■】
尾瀬戸倉温泉・ぷらり館(大人500円)<群馬県側>
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/ma0011/T-Gunma67.htm

【■尾瀬観光案内■】
片品村観光協会(群馬県)
http://www.oze-info.com/
尾瀬戸倉観光協会(尾瀬の玄関口)
http://www.oze-navi.com/
檜枝岐村観光案内(福島県)
http://www.oze-info.jp/

【■尾瀬情報■】
尾瀬国立公園(環境省)
http://www.env.go.jp/park/oze/
公益財団法人尾瀬保護財団
http://www.oze-fnd.or.jp/
尾瀬Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E7%80%AC
ミズバショウ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%83%90%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%82%A6
竜宮現象
http://pacifica-inc.co.jp/dpanorama/oze200509/02_aboutoze/mysterious.html
関越交通バス尾瀬号の乗車券(バスタ新宿〜大清水)
2017年06月12日 20:11撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/12 20:11
関越交通バス尾瀬号の乗車券(バスタ新宿〜大清水)
6月17日午前3時45分に尾瀬戸倉行の夜行高速バスより大清水で下車する。車内で熟睡できた時間は3時間未満(^^; この路線は車内にトイレが有るバスと無いバスが交互に運行しているので、すぐにトイレに行きたくなるビールなどの酒類は持ち込まないほうが無難。焼酎やウイスキーを持ち込むと良い。
2017年06月17日 03:45撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/17 3:45
6月17日午前3時45分に尾瀬戸倉行の夜行高速バスより大清水で下車する。車内で熟睡できた時間は3時間未満(^^; この路線は車内にトイレが有るバスと無いバスが交互に運行しているので、すぐにトイレに行きたくなるビールなどの酒類は持ち込まないほうが無難。焼酎やウイスキーを持ち込むと良い。
大清水バス停
2017年06月17日 03:45撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 3:45
大清水バス停
夜明け前の大清水
2017年06月17日 03:45撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 3:45
夜明け前の大清水
大清水(標高1200m/4:07am/登山開始)
2017年06月17日 04:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/17 4:09
大清水(標高1200m/4:07am/登山開始)
会津沼田街道(林道)のゲート脇から入る
2017年06月17日 04:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 4:09
会津沼田街道(林道)のゲート脇から入る
登山安全を祈願し尾瀬十二山神へ参拝
2017年06月17日 04:10撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/17 4:10
登山安全を祈願し尾瀬十二山神へ参拝
会津沼田街道(林道)
2017年06月17日 04:13撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 4:13
会津沼田街道(林道)
会津沼田街道にローラーまで使って本格的な林道整備を行なっている。もしかしたら一ノ瀬まで大型バスが入れるようにするのかなあ・・・
2017年06月17日 04:51撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 4:51
会津沼田街道にローラーまで使って本格的な林道整備を行なっている。もしかしたら一ノ瀬まで大型バスが入れるようにするのかなあ・・・
一ノ瀬休憩所(5:09am/5分休憩)
2017年06月17日 05:09撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 5:09
一ノ瀬休憩所(5:09am/5分休憩)
ここから尾瀬に入る
2017年06月17日 05:16撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/17 5:16
ここから尾瀬に入る
山道を登る
2017年06月17日 05:34撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 5:34
山道を登る
岩清水(5:40am)。この泉の水はほんのりと漢方薬のような味がして体に良さそう(^^)
2017年06月17日 05:40撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 5:40
岩清水(5:40am)。この泉の水はほんのりと漢方薬のような味がして体に良さそう(^^)
新緑の山道
2017年06月17日 05:49撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 5:49
新緑の山道
木々の間からの遅い御来光
2017年06月17日 06:04撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 6:04
木々の間からの遅い御来光
三平峠付近の残雪
2017年06月17日 06:11撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 6:11
三平峠付近の残雪
三平峠が見えてきた
2017年06月17日 06:13撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 6:13
三平峠が見えてきた
三平峠(標高1762m/6:13am)
2017年06月17日 06:13撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/17 6:13
三平峠(標高1762m/6:13am)
尾瀬沼山荘(標高1665m/6:26am/5分休憩)。三平峠を下ると三平下こと尾瀬沼山荘に至る
2017年06月17日 06:26撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/17 6:26
尾瀬沼山荘(標高1665m/6:26am/5分休憩)。三平峠を下ると三平下こと尾瀬沼山荘に至る
木々の間から尾瀬沼が見える
2017年06月17日 06:28撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/17 6:28
木々の間から尾瀬沼が見える
尾瀬沼から燧ヶ岳を眺望。湖面に映る『逆さ燧』も見れた
2017年06月17日 06:30撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
6/17 6:30
尾瀬沼から燧ヶ岳を眺望。湖面に映る『逆さ燧』も見れた
南岸分岐への道は積雪で通行止なので長蔵小屋方面へ向かう
2017年06月17日 06:32撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 6:32
南岸分岐への道は積雪で通行止なので長蔵小屋方面へ向かう
尾瀬沼山荘付近のミズバショウ
2017年06月17日 06:32撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/17 6:32
尾瀬沼山荘付近のミズバショウ
燧ヶ岳を眺望。ここから群馬県におさらばして福島県へ入る
2017年06月17日 06:33撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/17 6:33
燧ヶ岳を眺望。ここから群馬県におさらばして福島県へ入る
長蔵小屋(6:50am)
2017年06月17日 06:51撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 6:51
長蔵小屋(6:50am)
草原の小川
2017年06月17日 07:06撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 7:06
草原の小川
浅湖湿原(7:15am)
2017年06月17日 07:15撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 7:15
浅湖湿原(7:15am)
青空の浅湖湿原
2017年06月17日 07:17撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 7:17
青空の浅湖湿原
オンダシ付近のミズバショウ
2017年06月17日 07:40撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/17 7:40
オンダシ付近のミズバショウ
尾瀬沼に映る山々
2017年06月17日 07:41撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/17 7:41
尾瀬沼に映る山々
青空の下の湿原は清々しい
2017年06月17日 07:49撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/17 7:49
青空の下の湿原は清々しい
沼尻平(7:50am)。ここは福島県だが写真右側の林は群馬県
2017年06月17日 07:50撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 7:50
沼尻平(7:50am)。ここは福島県だが写真右側の林は群馬県
ところどころ残雪がある
2017年06月17日 08:00撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 8:00
ところどころ残雪がある
青空の白砂田代
2017年06月17日 08:03撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 8:03
青空の白砂田代
白砂峠への残雪の登り。ここは尾瀬沼側へ行く時は滑りやすいので要注意
2017年06月17日 08:19撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 8:19
白砂峠への残雪の登り。ここは尾瀬沼側へ行く時は滑りやすいので要注意
段小屋坂付近
2017年06月17日 08:55撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 8:55
段小屋坂付近
見晴地区の山小屋街が見えてきた
2017年06月17日 09:16撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 9:16
見晴地区の山小屋街が見えてきた
見晴(下田代十字路/9:16am/12分休憩)。ここは山ノ鼻につぐ尾瀬の中心地
2017年06月17日 09:18撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/17 9:18
見晴(下田代十字路/9:16am/12分休憩)。ここは山ノ鼻につぐ尾瀬の中心地
見晴から至仏山を眺望
2017年06月17日 09:31撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/17 9:31
見晴から至仏山を眺望
白尾山方面を眺望
2017年06月17日 09:32撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 9:32
白尾山方面を眺望
東電小屋方面の山々を遠望
2017年06月17日 09:33撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 9:33
東電小屋方面の山々を遠望
見晴地区の山小屋街
2017年06月17日 09:34撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
6/17 9:34
見晴地区の山小屋街
至仏山を目指して歩く
2017年06月17日 09:34撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 9:34
至仏山を目指して歩く
燧ヶ岳を遠望。あの付近からここまで来たのか・・・
2017年06月17日 09:41撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 9:41
燧ヶ岳を遠望。あの付近からここまで来たのか・・・
尾瀬はこれから花見
2017年06月17日 09:42撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 9:42
尾瀬はこれから花見
ミズバショウ
2017年06月17日 09:43撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 9:43
ミズバショウ
至仏山を背後に
2017年06月17日 09:49撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
6/17 9:49
至仏山を背後に
ここから東北に別れを告げて再び関東に入る
2017年06月17日 09:52撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/17 9:52
ここから東北に別れを告げて再び関東に入る
竜宮小屋(9:56am)
2017年06月17日 09:55撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 9:55
竜宮小屋(9:56am)
竜宮十字路付近の風景
2017年06月17日 10:00撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 10:00
竜宮十字路付近の風景
竜宮現象。※竜宮現象とは湿原の水が一旦地面に吸い込まれて数十メートル先で再び湧き出す現象。この写真は水が地下に吸い込まれている様子。
2017年06月17日 10:07撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 10:07
竜宮現象。※竜宮現象とは湿原の水が一旦地面に吸い込まれて数十メートル先で再び湧き出す現象。この写真は水が地下に吸い込まれている様子。
付近の小川にはヤマメか岩魚が生息している
2017年06月17日 10:10撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 10:10
付近の小川にはヤマメか岩魚が生息している
竜宮十字路付近の小川
2017年06月17日 10:13撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 10:13
竜宮十字路付近の小川
至仏山をバックにした尾瀬のボッカさん。なかなかかっこいい
2017年06月17日 10:19撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
6/17 10:19
至仏山をバックにした尾瀬のボッカさん。なかなかかっこいい
この写真は良く撮れたと思う(^^)
2017年06月17日 10:21撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
6/17 10:21
この写真は良く撮れたと思う(^^)
また別のボッカさんが来た。ボッカは尾瀬の風物詩
2017年06月17日 10:31撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
6/17 10:31
また別のボッカさんが来た。ボッカは尾瀬の風物詩
中田代三叉路(10:38am)
2017年06月17日 10:38撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 10:38
中田代三叉路(10:38am)
牛首山(標高1450m)
2017年06月17日 10:40撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 10:40
牛首山(標高1450m)
燧ヶ岳を遠望
2017年06月17日 10:50撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/17 10:50
燧ヶ岳を遠望
ミズバショウ
2017年06月17日 11:01撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/17 11:01
ミズバショウ
至仏山がだんだん近づいてくる
2017年06月17日 11:03撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 11:03
至仏山がだんだん近づいてくる
ヨッピ川。※ヨッピとはアイヌ語で『集まる』という意味
2017年06月17日 11:03撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 11:03
ヨッピ川。※ヨッピとはアイヌ語で『集まる』という意味
ミズバショウの群落
2017年06月17日 11:04撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
6/17 11:04
ミズバショウの群落
山ノ鼻(11:10am/40分休憩)
2017年06月17日 11:10撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 11:10
山ノ鼻(11:10am/40分休憩)
至仏山荘の食堂に入る
2017年06月17日 11:31撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 11:31
至仏山荘の食堂に入る
至仏山荘でビール(350ml/460円)とおつまみチキン(500円)を食べる。
2017年06月17日 11:31撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
6/17 11:31
至仏山荘でビール(350ml/460円)とおつまみチキン(500円)を食べる。
またまたボッカさん。「鳩待峠からご苦労様です。」
2017年06月17日 11:41撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/17 11:41
またまたボッカさん。「鳩待峠からご苦労様です。」
ビールを飲んで疲れが取れたところ鳩待峠に向けて出発(^^)
2017年06月17日 11:54撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 11:54
ビールを飲んで疲れが取れたところ鳩待峠に向けて出発(^^)
ミズバショウ
2017年06月17日 12:04撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/17 12:04
ミズバショウ
鳩待峠への登り
2017年06月17日 12:15撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 12:15
鳩待峠への登り
鳩待峠(標高1591m/12:44pm/登山終了)
2017年06月17日 12:44撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/17 12:44
鳩待峠(標高1591m/12:44pm/登山終了)
鳩待峠
2017年06月17日 12:44撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 12:44
鳩待峠
乗合タクシーで尾瀬戸倉へ下りる
2017年06月17日 12:47撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/17 12:47
乗合タクシーで尾瀬戸倉へ下りる
尾瀬戸倉温泉ぷらり館の湯で尾瀬ハイキングの疲れを癒す
2017年06月17日 13:30撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/17 13:30
尾瀬戸倉温泉ぷらり館の湯で尾瀬ハイキングの疲れを癒す
尾瀬戸倉発バスタ新宿行の関越交通バス尾瀬号(昼行)の乗車券
2017年06月17日 14:17撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/17 14:17
尾瀬戸倉発バスタ新宿行の関越交通バス尾瀬号(昼行)の乗車券
尾瀬物語という洋菓子(540円)。尾瀬戸倉で購入
2017年06月17日 13:30撮影 by  EX-ZS210, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
6/17 13:30
尾瀬物語という洋菓子(540円)。尾瀬戸倉で購入
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ 軍手 スパッツ 軽アイゼン アナログ高度計 毛糸の帽子

感想

【■■■感想と解説■■■】

今回は3年ぶりの尾瀬ハイキングでした。まず初めにバスタ新宿22:00発の大清水行の関越交通夜行高速バス尾瀬号に乗車して、翌朝3:50amに大清水に到着しました。大清水に到着した時はまだ真っ暗で薄明るくなるのを待って尾瀬沼方面口である沼田街道の未舗装林道部分に入りました。大清水から一ノ瀬休憩所までは歩きやすい未舗装林道で、一ノ瀬休憩所から上が登山道になりましたが、尾瀬沼まで普通の登山道と木道が交互されている道でしたので足への負担は軽かったです。三平峠付近には積雪が若干残ってましたが問題はありませんでした。尾瀬沼からは南岸分岐(冨士見峠方面分岐)経由の沼尻平への道が閉鎖されているために、長蔵小屋と浅湖湿原経由で沼尻平へ向かいました。沼尻平からは白砂乗越を越える道で尾瀬の中ではやや苦労する道でありますし、残雪が所々にありますので下り利用では要注意です。見晴から山ノ鼻までは湿原の平坦道ですので苦労はあまりありません。その先の中田代三叉路から山ノ鼻を経由して鳩待峠までは観光エリアになるので登山系観光客がワンサカいました。今年は雪が多かった為にミズバショウの開花が二週間遅くなりましたので、ミズバショウを堪能できました。次は尾瀬の見晴地区でテントを張ってノンビリしたいと思っております。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

【※過去の尾瀬山行↓】Yamaotoko7

2014.6.21(土):大清水平・皿伏山・白尾山(尾瀬)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-468114.html

2014.5.31(土):アヤメ平・尾瀬・裏燧(尾瀬)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-457561.html

2013.10.19(土):沼山峠-尾瀬-鳩待峠(尾瀬)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-359835.html

2010.6.26(土):鳩待峠-尾瀬-沼山峠(尾瀬)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-69316.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4186人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 関東 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら