ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 117435
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

燧ケ岳

2011年06月18日(土) ~ 2011年06月19日(日)
 - 拍手
GPS
11:00
距離
25.1km
登り
1,342m
下り
1,330m

コースタイム

横浜を20時出発、途中ツタヤでレンタルDVDの返却などを実施、それからメンバーのピックアップを行い、大清水駐車場着は翌日1:30頃
6:00大清水駐車場発-6:45一ノ瀬休憩所-7:43三平峠-7:55尾瀬沼山荘-8:40尾瀬沼ビジターセンター-8:55浅湖湿原分岐-11:00ミノブチ岳-11:30爼-12:40下山開始-13:00ミノブチ岳-14:20浅湖湿原-14:30尾瀬沼ビジターセンター-15:15尾瀬沼山荘-15:30三平峠-16:06一ノ瀬休憩所-17:00大清水駐車場
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大清水の駐車場は普通車1日500円。受付時間外は、ポストにお金を投入するシステムとなっている。
コース状況/
危険箇所等
三平峠前後の山道は木道が整備されているが、雨や残雪などで濡れており滑りやすい。
尾瀬沼周囲は気持ちの良い木道歩き。
長英新道下部は、残雪とぬかるみの道のため、意外と体力を消耗する。また防水機能のない靴ではつらいと思う。長英新道中間部はぬかるみと、雪解けによる沢状態。斜度も比較的あるため、スリップに注意。上部は比較的ドライとなり歩きやすいが、雪渓のトラバースや岩場があり。
2011年06月19日 06:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 6:08
ヤマナメクジ(交尾中?)
2011年06月19日 07:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
6/19 7:44
ヤマナメクジ(交尾中?)
2011年06月19日 07:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 7:50
濡れてて滑りやすかった。
2011年06月19日 07:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 7:52
濡れてて滑りやすかった。
2011年06月19日 08:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 8:29
2011年06月19日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
6/19 8:31
2011年06月19日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
6/19 8:45
気持ちの良い木道歩き
2011年06月19日 08:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 8:48
気持ちの良い木道歩き
2011年06月19日 08:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 8:53
2011年06月19日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 9:13
登山道下部はかなりの部分がぬかるみ状態
2011年06月19日 09:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 9:46
登山道下部はかなりの部分がぬかるみ状態
雪解け水により沢状態の登山道
2011年06月19日 10:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 10:33
雪解け水により沢状態の登山道
2011年06月19日 10:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 10:57
2011年06月19日 11:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 11:05
至仏山と尾瀬ヶ原
2011年06月19日 11:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 11:31
至仏山と尾瀬ヶ原
2011年06月19日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 12:16
柴安瑤愿个訖佑、雪の上で滑っているのが見えた。
2011年06月19日 12:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 12:49
柴安瑤愿个訖佑、雪の上で滑っているのが見えた。
尾瀬沼
2011年06月19日 12:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
1
6/19 12:50
尾瀬沼
2011年06月19日 13:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 13:00
昼ごろから晴れ
2011年06月19日 13:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
2
6/19 13:10
昼ごろから晴れ
時間外はポストに料金を入れる
2011年06月19日 17:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 17:11
時間外はポストに料金を入れる
早朝(深夜)には車でいっぱだったが、夕方には数台のみ。
2011年06月19日 17:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 20 IS, Canon
6/19 17:12
早朝(深夜)には車でいっぱだったが、夕方には数台のみ。
撮影機器:

感想

日曜日特に予定もないということで、急遽山に行こうということになった。山に行かなければ東京ビックサイトで開催の東京おもちゃショー2011に行っていただろう(毎年おもちゃを買わされているのだが)。
天気予報はいまひとつだが、メンバーから、関越道方面(尾瀬周辺)が晴れるらしいとの連絡があり、尾瀬周辺ということで決定。メンバーは4人。
横浜方面から4〜5時間はかかりそうなので、夜20時頃に出発し、現地で車中泊ということに急遽決まった(この時点で土曜日の夕方)。
必要な装備の準備(家のあちらこちらから発掘)や買い物などで気づいたら出発時刻が迫っており、普段から必要な装備の整理整頓が重要ということを痛感(というより、計画自体前倒しにしておくのが最重要だけどね)。
ちなみに下名、車中泊があまり得意ではなく、一睡もできないことがしばしばあるため、寝酒用にビールを買い込んでクーラボックスに満載。
現地到着は1:30頃であった。そこで見知らぬ人に声をかけられ(最初は係りの人かなと思ったが)、尾瀬は初めてで、よくわからないので一緒に行ってくれないかとのこと。とりあえず朝の5時〜6時頃に出るが、自分たちも初めてなんだけどねってことと、これから寝ますと伝えた。
ビールはたくさん持って行ったが、関越のSAで食べたカツ丼(他のメンバーはカツカレー、豚汁定食等)がまだ消化されていなくて、各自缶一本で就寝。
缶一本では寝酒には少なすぎたため、やはりほとんど寝れず(10〜15分ほどうとうとはした)、4時前に寒くなったために車に常時備え付けていたブランケットを出そうと後部ドアを開けたが見つからず(どうやら他のメンバーが三列目で枕にしていたみたい)、寝袋を出したがどうせ寝れないからもう出発したいな思った。二列目のメンバーが目を覚ましたぐらいで(そのあとまたすぐに寝たが)、助手席の後輩は高鼾で熟睡中(首を絞めようかと思ったぐらい気持ちよさそうに寝ていた)。仕方がなくコンビニで購入したゴルゴ13を読んでいたが、夜中に声をかけてきた御仁はわれわれが起きるのをずっと寝ずに待っていたようだ。5時過ぎには周囲の人たちも出発し始めたが、誰も起きる気配はなく、バサバサとうるさくしながら朝食を食べはじめたところで他のメンバーも起床。その間見知らぬおじさまは登山道入り口で待機(他にもすでに出発している人たちがいるのに律儀でした)。6時に、人数分の缶ビールと保冷用の冷凍ペットボトルを保冷袋に入れようやく出発。メンバーがひとり増えて5人(おじさまはなかなかの健脚でした)。
尾瀬沼が見えてきたところで、メンバーの一人が「夏の思い出」を思わず口ずさむ。なかなかの美声であった。美声のため音楽教師(残念ながら男性教諭とのこと)にかわいがってもらったとのこと。
ちなみに尾瀬は中高年がゆったりと散策するイメージをもっており、これまであまり興味はなかったのだが、初めて行った尾瀬はなかなか素晴らしい場所だという感想。尾瀬が素晴らしいのは間違いないが、自分もカテゴリー的には中高年になったということだろう(行動は落ち着きがないんだけどね)。ところでミズバショウは少し小ぶりな感じをイメージしていたのだが、思いのほか巨大であった。
さて、ようやく山行の感想だが、長英新道は雪解けなどでかなりぬかるんでおり、また残雪を踏み抜いたりで、疲労がボディーブローのように効いていた。途中ミノブチ岳に到着した時点で、眺めも良かったことから「ここを山頂ということにしようか」という意見も出たが、しばらくの休憩後、言った張本人が「さあ行こう!」とのこと。爼瑤砲11:30頃到着。さぁ最高所の柴安瑤泙嚢圓海Δというところであったが、昼食後に考えようということになった(この時点で80〜90%は行かないだろうと感じた)。荷物を軽くしたく、ふもとから担ぎあげた缶ビールを消費することにした(この時点でほぼ柴安行きは無)。
昼食はパックの蕎麦をもっていったのだが、箸がなく、また箸とともに、ラーメンやコーヒ、甘酒類も一緒に置いてきたことに気付いた。ビールだけは一生懸命担ぎあげたのだが、持って行ったガスストーブは無用の長物であった(まぁ筋トレだと思えば)。水は同行者にあげたので無駄ではなかったのだが。
ところで爼瑤らは柴安瑤鯏个辰討い訖佑見えるのだが、雪上で滑っており、プチ滑落していた方もいた。アイゼンは一応携帯はしていたが、安全は全てに優先するという考えから(山での飲酒はどうかとは思うが)柴安行きはやめるということで納得した(すでに誰も行く気は無かったのだが)。by ozi

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1510人

コメント

はるかなおぜ〜
とおいひうちがだけ〜。
尾瀬はやっぱり、鼻歌を歌いながら散策するほうが楽しそうだなあ。
2011/6/21 12:36
そうは言ってもやはり尾瀬
歩いてるときは結構大変だったけど、そうは言ってもやはり尾瀬。
後で思い返すと今回も良い山行だったなぁと思ってしまいます。
2011/6/26 22:51
お疲れ様
うらやましい!

ちなみに先ほど五島マラソンエントリー!
宿は取ってないのでテント泊となるかも。。。
2011/7/2 21:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら