ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1174586
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

関東ふれあいの道 千葉13&14 先住民のあるいたみち&大海原を望めるみち

2017年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
25.9km
登り
273m
下り
293m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:39
休憩
0:14
合計
4:53
7:50
17
長南営業所バス停
8:07
8:08
9
8:17
8:17
105
10:02
10:02
8
10:10
10:15
10
上之郷
10:25
10:25
44
11:09
11:10
75
12:25
12:32
11
12:43
天候
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:茂原駅から小湊鐡道バス(牛久駅行)長南営業所BS
復路:東浪見駅
コース状況/
危険箇所等
舗装路なので危険箇所なし
その他周辺情報 東浪見駅前は自動販売機すらないので、飲食は周辺を事前に調べる必要があります。
本コースの始点「中之台バス停」は土休日運休と不便。長南営業所バス停から歩き始める。
2017年06月17日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/17 7:48
本コースの始点「中之台バス停」は土休日運休と不便。長南営業所バス停から歩き始める。
長南営業所から徒歩20分で中之台バス停に到着。関東ふれあいの道の案内板あり。
2017年06月17日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 8:09
長南営業所から徒歩20分で中之台バス停に到着。関東ふれあいの道の案内板あり。
報恩寺
2017年06月17日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 8:16
報恩寺
見逃して行過ぎてしまった、西光寺
2017年06月17日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/17 8:39
見逃して行過ぎてしまった、西光寺
西光寺の隣にあった万蔵寺
2017年06月17日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/17 8:40
西光寺の隣にあった万蔵寺
道端の草むらにコジュケイが鳴いていた
2017年06月17日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 9:04
道端の草むらにコジュケイが鳴いていた
古墳だろうか
2017年06月17日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 9:22
古墳だろうか
撮影チェックポイント、油殿古墳群の解説標
2017年06月17日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 9:29
撮影チェックポイント、油殿古墳群の解説標
能満寺、本堂や周囲は新しい
2017年06月17日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 9:57
能満寺、本堂や周囲は新しい
能満寺から山道に入る
2017年06月17日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/17 10:00
能満寺から山道に入る
森の中の前方後円墳(能満寺古墳)
2017年06月17日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/17 10:01
森の中の前方後円墳(能満寺古墳)
わずかな距離の山道
2017年06月17日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/17 10:03
わずかな距離の山道
13番コースのゴール、上之郷。続けて14番コースとなる
2017年06月17日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 10:11
13番コースのゴール、上之郷。続けて14番コースとなる
諏訪神社
2017年06月17日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/17 10:22
諏訪神社
諏訪神社の大樟はその太さに圧巻
2017年06月17日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/17 10:24
諏訪神社の大樟はその太さに圧巻
切通しがあり、山に来た雰囲気
2017年06月17日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/17 10:41
切通しがあり、山に来た雰囲気
鵜羽神社。コースから約1厠イ譴燭箸海蹐砲△
2017年06月17日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/17 11:09
鵜羽神社。コースから約1厠イ譴燭箸海蹐砲△
憩いの森に向かう道は木陰が気持ちいい
2017年06月17日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 11:39
憩いの森に向かう道は木陰が気持ちいい
道端にはドクダミの他、常盤露草が沢山咲いていた
2017年06月17日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 11:39
道端にはドクダミの他、常盤露草が沢山咲いていた
撮影チェックポイント、洞庭湖の解説標
2017年06月17日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
6/17 11:55
撮影チェックポイント、洞庭湖の解説標
洞庭湖は、水が干上がっていた
2017年06月17日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 11:56
洞庭湖は、水が干上がっていた
洞庭湖から尾根まで登ると、太平洋が見えた
2017年06月17日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/17 12:09
洞庭湖から尾根まで登ると、太平洋が見えた
軍茶利ダム
2017年06月17日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 12:24
軍茶利ダム
軍茶利山植物群落の解説版
2017年06月17日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 12:28
軍茶利山植物群落の解説版
列車の時間まで少し余裕があるので、軍茶利山東浪見寺に登ってみる
2017年06月17日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/17 12:28
列車の時間まで少し余裕があるので、軍茶利山東浪見寺に登ってみる
急な石段を登ると仁王門、その先も石段が
2017年06月17日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/17 12:31
急な石段を登ると仁王門、その先も石段が
東浪見寺本堂
2017年06月17日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/17 12:31
東浪見寺本堂
東浪見駅、駅前には自動販売機もない
2017年06月17日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 12:44
東浪見駅、駅前には自動販売機もない
駅前の「関東ふれあいの道」案内板
2017年06月17日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/17 12:45
駅前の「関東ふれあいの道」案内板
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ 虫よけ

感想

便が悪いコースを制覇すべく計画し実行した。13コース始点の中之台BS、終点の睦沢公民館入口BSともに土休日はバス運休という不便さ。このため、茂原駅から牛久駅行に乗り、長南営業所BSから歩くこととした。また、上之郷から14コースを連続して東浪見駅まで歩くこととした。コース全体がのどかな田園風景で、歴史的な寺院や古墳が多くあることから、昔から変わらない風景なんだなと思いながら歩いた。14コースの最初に立ち寄った諏訪神社は大樟の太さには圧巻だった。鵜羽神社は、コースから約1厠イ譴襪里捻復20分を要した。憩いの森までの道は木陰が気持ちいい山道。洞庭湖は休憩できる涼しげな場所かと期待していたら、干上がっていた。チェックポイントの解説標で撮影だけして歩行を再開、軍茶利山の尾根まで登り、しばらく尾根歩き。ここは木陰と風が気持ちよかった。太平洋が遠くに見え、眼下にはゴルフ場(一ノ宮CC)。それにしても千葉県はゴルフ場だらけですね。太平洋を望める場所は少なかった。尾根から下ると踏切と列車の音が聞こえる。列車の時間を気にしながら、最後に東浪見寺に登ったが、石段がとてもきつかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら