ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1176818
全員に公開
ハイキング
甲信越

七面山・・・希望峰の視界良好♪・・・

2017年06月21日(水) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

7:27 表参道登山口 元丁目
7:32 2丁目 神力坊
8:00 10丁目
8:09 13丁目 肝心坊
8:28 20丁目
8:41 23丁目 中適坊
9:05 29丁目付近 展望地
9:07 30丁目
9:27 36丁目 晴雲坊
9:44 40丁目
9:47 御堂
10:02 44丁目
10:15 46丁目 和光門
10:20 鐘楼
10:22 49丁目 随身門
11:09 七面山 山頂 着
11:15 同 発
11:36 希望峰 着
11:56 同 発
12:15 七面山 通過
12:46 49丁目 随身門
12:48 敬慎院
12:51 遥拝所 着
12:57 同 発
12:58 鐘楼
13:01 46丁目 和光門
13:20 36丁目 晴雲坊
13:40 25丁目
13:45 23丁目 中適坊
14:03 13丁目 肝心坊
14:33 2丁目 神力坊
14:37 表参道登山口 元丁目

七面山まで
登り3時間42分 下り2時間22分 休憩を含む
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
カーナビセット:羽衣エリア 表参道入口
春木屋別館 【TEL:0556-45-2124】または春木屋本館・新館 【TEL:0556-45-2768】
調布IC⇒甲府南IC⇒出口右折358号 140号線笛吹ライン⇒4号線⇒富士橋わたり52号線富士川街道⇒早川橋37号線⇒七面山口郵便局左折⇒角瀬地区の旅館の間の道を直進⇒春木川沿いに5km⇒羽衣地区、右の道をあがる手前の河原に広い駐車スペースあり⇒春木屋別館・新館を左にみて九折状に登る⇒明浄院・トイレの横の杉の木の下に最寄りの駐車場

角瀬地区から春木川をさかのぼる道は道幅の狭い区間や細い橋があり運転注意。表参道登山口の方向を示す標識は一切なし。河原におりる道があちこちにあって紛らわしい。羽衣地区も同様に旅館に入る道や河原に行く道がいくつもでてくるので注意。
杉の下の駐車スペースはせいぜい10台強。混雑時には河原の広い駐車スペースから歩くのもやむなし。

富士川街道はトラックで混雑している。
コンビニは140号線上に多数、大半は往路の左側
コース状況/
危険箇所等
<表参道登山口500m⇒49丁目随身門1700m>
階段状の参道、段差も低めで歩きやすいが、ひたすら登りの道は精神的に疲れる。丁目を示す石灯籠の間隔は個人差はあるものの一丁目の間は登りで3分程度、歩数で100〜120歩、ところどころ70歩程度のところもあるが、間隔は長さか高さかは不明。
ベンチは多数、屋根つきのベンチもあり、雨もしのげる♪
各坊に休憩場所・トイレ・水場があり、ポカリの自動販売機も見られた。
但し、平日や信者の団体がない場合は一部は休業か・・

<49丁目⇒七面山>
荷揚げロープ場を正面に見て右側を進むが、ここからは普通の登山道。
途中から急登になるが、踏ん張りどころ。
左側のナナイタガレに近づかないように注意。
危険の札とトラロープがはられています。

<七面山⇔希望峰>
道もはっきりしている。緩やかに下って、最後にやや急な登り。特に危険な個所はない。

<49丁目⇒表参道登山口>
帰りは思いのほか疲れが足にきています。滑らないように歩幅を小さくして慎重に下りましょう。
白糸の滝は鉄の橋を渡った向こうなので帰りによります。
2017年06月20日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
6/20 7:25
白糸の滝は鉄の橋を渡った向こうなので帰りによります。
全景のイメージつくり
ふむ・・ふむ・・
2017年06月20日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
8
6/20 7:27
全景のイメージつくり
ふむ・・ふむ・・
表参道入口 元丁目
参拝道のスタートです。
2017年06月20日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
6/20 7:27
表参道入口 元丁目
参拝道のスタートです。
こんな道が続くのでしょうか・・
2017年06月20日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 7:30
こんな道が続くのでしょうか・・
ほどなく二丁目神力坊。本堂には日蓮聖人の木造とともにお萬の方の木像が安置されているそうです。
無料で木の杖を借りることができます。
2017年06月20日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
6/20 7:32
ほどなく二丁目神力坊。本堂には日蓮聖人の木造とともにお萬の方の木像が安置されているそうです。
無料で木の杖を借りることができます。
高い杉の木がでてきました。
2017年06月20日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/20 7:40
高い杉の木がでてきました。
十丁目
登山口から七面山頂(敬慎院)までの道のりは、「五十丁」で表され、道標代わりに一丁ごとに石燈籠が置かれています。
2017年06月20日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
6/20 8:00
十丁目
登山口から七面山頂(敬慎院)までの道のりは、「五十丁」で表され、道標代わりに一丁ごとに石燈籠が置かれています。
十三丁目 肝心坊
最初の休憩所
2017年06月20日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
6/20 8:09
十三丁目 肝心坊
最初の休憩所
少し斜度がきつくなってきました (*−*)
2017年06月20日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/20 8:25
少し斜度がきつくなってきました (*−*)
二十丁目
2017年06月20日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 8:28
二十丁目
二十三丁目 中適坊
週末や信者さんがあがってくるときだけ開いているのでしょうか?
2017年06月20日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
6/20 8:41
二十三丁目 中適坊
週末や信者さんがあがってくるときだけ開いているのでしょうか?
電柱はあります・・
2017年06月20日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 8:42
電柱はあります・・
二十九丁目付近の展望の開けたところ、左端に白根三山が・・北岳アップです ♪
2017年06月20日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
43
6/20 9:05
二十九丁目付近の展望の開けたところ、左端に白根三山が・・北岳アップです ♪
素晴らしい山並みです。麓の集落も見えています。
2017年06月20日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12
6/20 9:05
素晴らしい山並みです。麓の集落も見えています。
日蓮聖人のおことば
2017年06月20日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 9:05
日蓮聖人のおことば
三十丁目
2017年06月20日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 9:07
三十丁目
三十六丁目 晴雲坊
2017年06月20日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 9:27
三十六丁目 晴雲坊
休憩所の上には寄進者の札が・・
2017年06月20日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/20 9:30
休憩所の上には寄進者の札が・・
四十丁目
2017年06月20日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 9:44
四十丁目
御堂がありました・・
2017年06月20日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 9:47
御堂がありました・・
少し傾斜が緩んできたかな・・
2017年06月20日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 10:01
少し傾斜が緩んできたかな・・
四十四丁目
シャリバテしそうだったので、ここでおにぎり補給♪
2017年06月20日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 10:02
四十四丁目
シャリバテしそうだったので、ここでおにぎり補給♪
四十六丁目 和光門
2017年06月20日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
6/20 10:15
四十六丁目 和光門
ここから雰囲気がごろっと変わります・・
参拝道という、厳かな空気のなかを行きます。
2017年06月20日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 10:16
ここから雰囲気がごろっと変わります・・
参拝道という、厳かな空気のなかを行きます。
鐘楼 和光門をくぐって上り詰めたところ。
参詣者は誰でもつくことができますが、連打は禁止!
2017年06月20日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/20 10:20
鐘楼 和光門をくぐって上り詰めたところ。
参詣者は誰でもつくことができますが、連打は禁止!
四十九丁目 随身門
2017年06月20日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
6/20 10:22
四十九丁目 随身門
参拝者の「七面山」山頂
富士山が真正面です!
2017年06月20日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
54
6/20 10:23
参拝者の「七面山」山頂
富士山が真正面です!
敬慎院には門をくぐって下りますが、取りあえずまっすぐあがって七面山を目指します。
2017年06月20日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
6/20 10:23
敬慎院には門をくぐって下りますが、取りあえずまっすぐあがって七面山を目指します。
ここからの登りが割ときついんです。
登りっぱなしの参拝道の疲れが足にきていました・・
2017年06月20日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
6/20 10:23
ここからの登りが割ときついんです。
登りっぱなしの参拝道の疲れが足にきていました・・
なだらかなのはさし穂だけ・・
2017年06月20日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 10:26
なだらかなのはさし穂だけ・・
「ナナイタガレ」「オオガレ」とも呼ばれる一帯です。
2017年06月20日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
6/20 10:47
「ナナイタガレ」「オオガレ」とも呼ばれる一帯です。
七面山山頂 
1989mの最高点は希望峰に向かう途中の登山道から外れたあたりにあるようですが、何も印もないそうです。
2017年06月20日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10
6/20 11:09
七面山山頂 
1989mの最高点は希望峰に向かう途中の登山道から外れたあたりにあるようですが、何も印もないそうです。
山梨百名山の道標が主流になってきましたね・・
2017年06月20日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
19
6/20 11:12
山梨百名山の道標が主流になってきましたね・・
三角点 1982.4m
2017年06月20日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
6/20 11:12
三角点 1982.4m
今は周りの木々が伸びて山座同定できませんが・・
2017年06月20日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/20 11:12
今は周りの木々が伸びて山座同定できませんが・・
希望峰に向かう道です。
2017年06月20日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 11:15
希望峰に向かう道です。
緩やかに下っていきます・・
2017年06月20日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 11:18
緩やかに下っていきます・・
道標がありました。
2017年06月20日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/20 11:25
道標がありました。
まだまだ下っていきます。
ということは帰りは登り (+−+)
2017年06月20日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 11:32
まだまだ下っていきます。
ということは帰りは登り (+−+)
登りかえして狭いてっぺんにでました。
2017年06月20日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
6/20 11:36
登りかえして狭いてっぺんにでました。
この先は八紘嶺につながっているようです。
2017年06月20日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 11:36
この先は八紘嶺につながっているようです。
北岳 アップ
2017年06月20日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
36
6/20 11:38
北岳 アップ
右端(北)に白根三山
2017年06月20日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
22
6/20 11:37
右端(北)に白根三山
左(南方面)順番に塩見岳
2017年06月20日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
24
6/20 11:38
左(南方面)順番に塩見岳
荒川三山 一番右が悪沢岳
2017年06月20日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
18
6/20 11:39
荒川三山 一番右が悪沢岳
聖岳
2017年06月20日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
23
6/20 11:37
聖岳
上河内岳
この左先に茶臼・光があったのでしょうが・・
2017年06月20日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
15
6/20 11:38
上河内岳
この左先に茶臼・光があったのでしょうが・・
希望峰からの富士山
あちゃあ!雲がかかってしまった・・
2017年06月20日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
11
6/20 11:40
希望峰からの富士山
あちゃあ!雲がかかってしまった・・
笊が岳
2017年06月20日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
17
6/20 11:41
笊が岳
この山は?
2017年06月20日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 11:41
この山は?
希望峰からの尾根道
2017年06月20日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 11:42
希望峰からの尾根道
白いコイワカガミ
2017年06月20日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
21
6/20 11:56
白いコイワカガミ
南アルプスの景色を堪能したので戻ります。
2017年06月20日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
6/20 11:56
南アルプスの景色を堪能したので戻ります。
山頂通過
2017年06月20日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 12:15
山頂通過
大崩れ
2017年06月20日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 12:25
大崩れ
このまま、どんどん崩れていくのでしょうか?
2017年06月20日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 12:25
このまま、どんどん崩れていくのでしょうか?
ナナイタガレ
2017年06月20日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
5
6/20 12:31
ナナイタガレ
下りは楽ちん♪
2017年06月20日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
6/20 12:42
下りは楽ちん♪
四十九丁目 随身門の前に戻ってきました。
2017年06月20日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 12:46
四十九丁目 随身門の前に戻ってきました。
富士山の雲がとれません (>−>)
2017年06月20日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
15
6/20 12:46
富士山の雲がとれません (>−>)
随身門をくぐって・・
2017年06月20日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
6/20 12:47
随身門をくぐって・・
敬慎院に下ります。
2017年06月20日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/20 12:47
敬慎院に下ります。
本殿の前でザックをおろし、服装を正して参拝しました。左側から僧侶の方々が3〜4人出てこられ、合掌「お疲れ様、気を付けておくだり下さい」と声をかけて頂きました。
2017年06月20日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
6/20 12:48
本殿の前でザックをおろし、服装を正して参拝しました。左側から僧侶の方々が3〜4人出てこられ、合掌「お疲れ様、気を付けておくだり下さい」と声をかけて頂きました。
随身門からの富士山。
春分の日と秋分の日には富士山頂から太陽が昇る”ダイヤモンド富士”を観に多くの人が訪れるようです。
2017年06月20日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
13
6/20 12:51
随身門からの富士山。
春分の日と秋分の日には富士山頂から太陽が昇る”ダイヤモンド富士”を観に多くの人が訪れるようです。
もういちど富士山。
2017年06月20日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
17
6/20 12:52
もういちど富士山。
2017年06月20日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
12
6/20 12:56
おっ!少し雲がとれた!
2017年06月20日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
38
6/20 12:57
おっ!少し雲がとれた!
梵鐘
2017年06月20日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/20 12:58
梵鐘
和光門に向かって下ります。
2017年06月20日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 12:59
和光門に向かって下ります。
ここの雰囲気、好きです。
2017年06月20日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
6/20 13:01
ここの雰囲気、好きです。
神社の境内など、清浄な場所に馬車に 乗ったまま入ることを禁じる立て札などに用いられる言葉
2017年06月20日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/20 13:01
神社の境内など、清浄な場所に馬車に 乗ったまま入ることを禁じる立て札などに用いられる言葉
四十六丁目
2017年06月20日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 13:02
四十六丁目
こんな屋根付きのベンチがいくつもありました。
2017年06月20日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 13:05
こんな屋根付きのベンチがいくつもありました。
いろいろな材質のベンチ
2017年06月20日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 13:06
いろいろな材質のベンチ
三十六丁目 晴雲坊
2017年06月20日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 13:20
三十六丁目 晴雲坊
二十五丁目
2017年06月20日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 13:40
二十五丁目
二十三丁目 中適坊
2017年06月20日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/20 13:45
二十三丁目 中適坊
二十三丁目
2017年06月20日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 13:45
二十三丁目
十三丁目 中適坊
2017年06月20日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 14:03
十三丁目 中適坊
俳句調や短歌調のものがかかれた札があちこちに立っています。
2017年06月20日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 14:13
俳句調や短歌調のものがかかれた札があちこちに立っています。
寄進者の名前が示されたベンチ
2017年06月20日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 14:19
寄進者の名前が示されたベンチ
二丁目 神力坊
2017年06月20日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
6/20 14:33
二丁目 神力坊
ゴール間近
2017年06月20日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 14:34
ゴール間近
2017年06月20日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 14:36
表参道登山口
お疲れ様でした。下りは丁目間を2分前後で下りました。
2017年06月20日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 14:37
表参道登山口
お疲れ様でした。下りは丁目間を2分前後で下りました。
一礼・・
2017年06月20日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
6/20 14:37
一礼・・
春木川 
奥に見えるのは弁天堂と雌滝?
2017年06月20日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6/20 14:38
春木川 
奥に見えるのは弁天堂と雌滝?
白糸の滝とお萬の方の像
後世に女人登詣の道を開いた方
2017年06月20日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
6
6/20 14:39
白糸の滝とお萬の方の像
後世に女人登詣の道を開いた方
2017年06月20日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9
6/20 14:39
お萬の方は、徳川家康公の側室で熱心な法華経信者だったそうですが、女人禁制となっていた七面山に登り、その禁制を解いたのだそうです。
2017年06月20日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
7
6/20 14:39
お萬の方は、徳川家康公の側室で熱心な法華経信者だったそうですが、女人禁制となっていた七面山に登り、その禁制を解いたのだそうです。
2017年06月20日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
6/20 14:40
撮影機器:

感想

田舎のお寺が法華経で亡母も身延山に参詣した話を聞いていたので急に思い立って出かけました。参道でも、荷揚げ場でも敬慎院でもお坊さんやスタッフの方々、ひとりひとりから「お疲れ様」「ごくろうさま」「気を付けておかえりください」と優しい声をかけていただき、気持ちよく参拝登山することができました。46丁目の和光門からは空気が一変して厳かさを実感しました。
聞いた話ですが、ここは「解決がつく山」と言われているそうです。人生の岐路にあるひと、悩みごとのあるひと、標高差1200mの辛い参道を登っているうちに一心不乱となり、敬慎院に着く頃には迷いがなくなるそうです。普通の登山にもつながるところがありますね。
参道は杉の林のなかで29丁目付近と49丁目以外は展望はありません。
その意味で「希望峰」への期待は大きかったのですが、当日は視界良好
頑張って足を延ばした甲斐がありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2116人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら