記録ID: 117842
全員に公開
ハイキング
甲信越
西沢渓谷
2011年06月19日(日) [日帰り]
- GPS
- 03:50
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,978m
- 下り
- 1,983m
コースタイム
09:00 西沢渓谷蒟蒻館駐車場出発
09:20 分岐点(トイレ)
09:50 三重の滝
10:40 七ツ釜五段の滝
11:00 西沢渓谷終点(休憩)
12:50 西沢渓谷蒟蒻館駐車場到着
09:20 分岐点(トイレ)
09:50 三重の滝
10:40 七ツ釜五段の滝
11:00 西沢渓谷終点(休憩)
12:50 西沢渓谷蒟蒻館駐車場到着
天候 | 曇り、一瞬小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はないものの、梅雨時期もあり足元はかなりウェット |
写真
撮影機器:
感想
マイナスイオンを求めに西沢渓谷へ。
車でまず道の駅に到着すると、異常なまでの蝉の音にびっくり。
梅雨中の為か、駐車場の車もちらほらな感じです。
歩き始めると若干蒸し暑く感じますが、30分程歩き二俣吊橋を渡れば
そこからは木々が生い茂り、三重の滝からは水がとても近くなり
体感気温も数度は下がった感覚があります。
水量も多く、びしびし飛沫をあげ、マイナスイオンも2割増し位でしょうか。
ここからは流れに沿って大小様々な滝を眺めながら緩やかに登っていきます。
道中、ウナギ床や人面洞やら色々出てくるのですがちょっとわかりづらいような…
というか何処が??なポイントがちょいちょい出ています。
方杖橋付近は修繕中で、急に建設現場にトリップしたところで小雨が降ってきました。
その後降り続くこともなく一安心。
ハイライトはやっぱり七ツ釜五段の滝。綺麗な水、綺麗な造詣、
もう素晴らしいの一言に尽きます。
渓谷の終着点で小休憩。
天気が良かったらもうちょっとゆっくりしたかった。
石楠花群生地もシーズンオフで所々に残るくらいでした。
帰り道は途中、霧に包まれましたが、幻想的な雰囲気であり、
また木材運搬用の旧軌道を往くので問題なく進んでいけます。
お二人程、トロッコの操縦ミスで転げ落ちた方もいらしたそうですが…
ご冥福をお祈りします。。
そうこうしている内に一周4時間弱、まさしく「ちょうどいい」感じの道程が終了。
やはりこの季節、湿度はかなり高いため体中じっとりしており、
車に乗り込み、日帰り温泉「正徳寺温泉 初花」さんへ。
汗と湿気を流したのでありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1199人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する