記録ID: 1181400
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
武蔵五日市駅〜金比羅尾根〜日の出山〜御岳山
2017年06月26日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,064m
- 下り
- 395m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 5:51
距離 14.0km
登り 1,064m
下り 405m
15:04
ゴール地点
天候 | 曇り(心は快晴☀️) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
そこから御嶽駅までは歩いて30分くらいだったので、歩きました👣 |
コース状況/ 危険箇所等 |
蜘蛛の巣多いため、先頭の人は注意です🕷 金比羅尾根はなだらかな道が多く、歩きやすかったー✨ |
写真
感想
この日はもともと「どこか」の山に行こう⛰
と思ってはいたものの、予報は前日までずっと雨☂️
こりゃダメだろうな〜とどこに行くかも決めずにダラダラ過ごしていたら、まさかの前日の夜になって曇りマークに☁️✨
これはどこかに行かなきゃもったいない!!
ということで、集まったゆるゆる登山部のメンバー4人💪
向かうは金比羅尾根からの日の出山&御岳山⛰
ゆるっとサクっと、ゆるサクハイキングです♩
実は金比羅山は5日前に登山部イベントで訪れたばかり笑
「また来年来ようね♩」と話していたのに、まさか5日後に来ることになるとは…人生というのは何が起きるかわかりません( ´∀`)
前回は記録的な大雨の中の山行だったのに対し、今回は薄曇り🌥
少し日が差し込むだけで「快晴だーヽ(´▽`)/」と大喜びなわたしたち✨
なだらかで気持ちのいい金比羅尾根は、おしゃべりしながら歩くのにも最適で👍
たくさん遊んでたくさん笑って、とっても楽しい1日でした(*´∀`*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2248人
まさかこんなに早く金比羅に行くとは…笑
今回はユルサクという事で写真大会だったね📷✨
雨もほんの少し降っただけだったし、楽しめたー💕
いつもありがとう♪
私達の心はいつでも晴れやかなのである(*≧∀≦*)💕
まさかの武蔵五日市駅アゲインだったね笑
でも金比羅尾根は(鋸尾根とは違って笑)すごい歩きやすかったねー✨
今回ユルサクで遊びつくした分、次の高柄山トレーニングは張り切ってがんばろう( ^ω^ )
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する