ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 118417
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山

2011年06月26日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
GPS
09:00
距離
8.7km
登り
824m
下り
817m

コースタイム

今日は清涼を求め滝が多いルートを選択しました。
登りは水越峠より丸滝谷ルートを通り、下山はもみじ谷ルートを下る。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
阪和自動車道 美原北ICより国道309号線にて水越峠
コース状況/
危険箇所等
水越峠からの登山ルートはダイヤモンドトレール、太尾西尾根・東尾根ルート、青崩道、もみじ谷、丸滝谷ルートが有りますが道標が設置されているのはダイヤモンドトレールだけです。太尾西尾根・東尾根は登山客も多く迷う事は無いと思いますが、丸滝谷については道標は無く殆んど登山客は通らず谷が幾筋にも分かれているので、個人の責任に於いて入山願います。
水越峠より橋を渡り林道へ
2011年06月26日 07:21撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 7:21
水越峠より橋を渡り林道へ
太尾西尾根の登山口を通り過ぎひたすら林道を登る。
2011年06月26日 07:23撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 7:23
太尾西尾根の登山口を通り過ぎひたすら林道を登る。
林道脇に咲く花 
2011年06月26日 07:25撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 7:25
林道脇に咲く花 
林道脇に咲く花 ◆.▲献汽
2011年06月26日 07:30撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 7:30
林道脇に咲く花 ◆.▲献汽
林道脇に咲くリンドウ
2011年06月26日 07:33撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/26 7:33
林道脇に咲くリンドウ
山頂方向は雲一つ無い青空です
2011年06月26日 07:37撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 7:37
山頂方向は雲一つ無い青空です
丸滝谷に入る
2011年06月26日 07:45撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 7:45
丸滝谷に入る
この滝は別ルートに分かれた処にある滝です。
登りにくそうな滝です。
2011年06月26日 07:57撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 7:57
この滝は別ルートに分かれた処にある滝です。
登りにくそうな滝です。
落差3m〜5mほどの滝が続きます。
2011年06月26日 08:08撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 8:08
落差3m〜5mほどの滝が続きます。
2011年06月26日 08:17撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 8:17
2011年06月26日 08:18撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 8:18
2011年06月26日 08:20撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 8:20
2011年06月26日 08:23撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 8:23
2011年06月26日 08:33撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 8:33
2011年06月26日 08:34撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 8:34
この滝が最後の滝です。落差は15mほどありますが滝の右側の草木が生えている処にロープが設置されているので足を滑らせない限り安心です。
2011年06月26日 14:27撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 14:27
この滝が最後の滝です。落差は15mほどありますが滝の右側の草木が生えている処にロープが設置されているので足を滑らせない限り安心です。
滝を登りきると水量が激減。チョロチョロしか流れてません。
2011年06月26日 08:54撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 8:54
滝を登りきると水量が激減。チョロチョロしか流れてません。
ここが川の源流の1つです。この先は水は流れて無かったです。
2011年06月26日 08:57撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 8:57
ここが川の源流の1つです。この先は水は流れて無かったです。
沢歩きが終わり一般登山道歩き金剛山を目指す。
2011年06月26日 09:20撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 9:20
沢歩きが終わり一般登山道歩き金剛山を目指す。
大日岳に着きまいた。
奈良の大峰山脈が見えてましたが雨が降っている様にはみえません。晴れているようです。
2011年06月26日 09:29撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 9:29
大日岳に着きまいた。
奈良の大峰山脈が見えてましたが雨が降っている様にはみえません。晴れているようです。
大阪方面も大阪湾、六甲山系が肉眼で確認出来ました
2011年06月26日 09:30撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 9:30
大阪方面も大阪湾、六甲山系が肉眼で確認出来ました
金剛山山頂にある転法輪寺です。
今年の初詣はここです。
2011年06月26日 09:37撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 9:37
金剛山山頂にある転法輪寺です。
今年の初詣はここです。
転法輪寺のお店で可愛い娘さんが声をかけてくれました
2011年06月26日 09:37撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 9:37
転法輪寺のお店で可愛い娘さんが声をかけてくれました
頂上です
2011年06月26日 09:44撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 9:44
頂上です
2011年06月26日 09:45撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 9:45
頂上には売店もありビール、ソフトクリームが人気です
2011年06月26日 09:49撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 9:49
頂上には売店もありビール、ソフトクリームが人気です
2011年06月26日 10:12撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 10:12
樹齢何年でしょうか
2011年06月26日 10:15撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 10:15
樹齢何年でしょうか
もみじ谷より下山開始
2011年06月26日 10:31撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 10:31
もみじ谷より下山開始
2011年06月26日 10:34撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 10:34
2011年06月26日 10:34撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 10:34
2011年06月26日 10:47撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 10:47
アジサイ
2011年06月26日 11:03撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 11:03
アジサイ
シャッタースピードを変えてみました。
2011年06月26日 11:05撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 11:05
シャッタースピードを変えてみました。
ダイヤモンドトレールにある金剛の水。
周りのアジサイも綺麗に咲いていました。
2011年06月26日 11:34撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 11:34
ダイヤモンドトレールにある金剛の水。
周りのアジサイも綺麗に咲いていました。
2011年06月26日 11:37撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/26 11:37
2011年06月26日 11:39撮影 by  FE4020,X940 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/26 11:39

感想

晴天の6月25日は次女の誕生日で山に行けずガックリ。しかし誕生日プレゼントを買
いに娘と2人きりのデートで洋服買いにイザ梅田へ。娘にはあまーいお父さんはクレ
ジットカードで沢山のプレゼントを買い嫁には請求書が来るまで命を預けてます。

さて、高速道路1000円も無くなり、前日の天気予報では奈良県南部はAMより傘マー
ク、滋賀県北部は一日中曇りマーク、日本海側には台風もいるし、晴れマークがつ
いてる大阪の山を選択。大阪の山で思いついたのはポンポン山と金剛山の2つで、ポ
ンポン山は急勾配のアスファルト道があり、夏の暑い日にはムリ!久しぶりに金剛
山の沢伝いを歩こう。

金剛山登山口よりカトラ谷ルートかつつじが尾根ルートもよいが登山客があまり入
らない丸滝谷ルートを選択する。
近畿自動車道、阪和自動車道を乗り継ぎ、美原北ICより国道309号線を南下、水越峠
への脇道へ曲がった処で車を路肩に駐車。朝7時なのに車はたくさん停まり、その殆
んどが太尾西尾根ルートは足が向かう。私1人だけ丸滝谷ルートへ向かう橋を渡り太
尾東尾根ルートを左に見ながら林道を歩く。
丸滝谷ルートに入ると冬に通った時より川の水量の多さにびっくり、ダブルストッ
クを使い慎重に上流へ進む。
いくつかの滝の脇を登り、最後の落差15mほどの滝を登りきると川の源流と出会
う。ここまで、誰一人とも会わず沢を流れる水の音を楽しみました。

金剛山手前の大日岳まで登ると、奈良方面の大峰山脈が見えましたが、天気予報と
裏腹に雨が降ってないようです。残念、この天気なら・・・。

金剛山山頂には沢山の登山客で賑わい、登山回数を競う掲示板もあり最高登山回数
は10,000回以上の平野さん、何年かけて登られたのでしょう。他の山には行ったこ
とが無いのでは。人色々ですが記録だけで10000回も同じ山を登ったら飽きが来るで
しょうネ!

では、下山開始。登りと同じルートは避け、2年ぶりにもみじ谷ルートを下山。もみ
じ谷は丸滝谷より水量も少なく登山道がハッキリしていて歩きやすいです。
ちなみに、10時15分に下山を開始してもみじ谷ですれ違ったのは2組しかおらず、道
標も無くマイナールートでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1343人

コメント

はじめまして。
私は平野さんと一緒にボランティアで登山道整備をしております。

平野さんは金剛山に登りながら百名山も完歩されてますしフルマラソンも100回以上完走されております。

因みに現在の金剛山登拝回数は13、000回以上です。
2011/8/6 8:39
M-kichiさん コメントありがとうございます
平野さんのお名前が出てビックリしております。
掲示板の1万回以上にお名前が載っており、記録だけで
金剛山を登られている方と思い込んでいました。M-kish
iさんのホームページを拝見させて頂き、平野さんが金
剛山を愛し、山を愛するご立派な方とは知らず改めて感
銘しました。

私事で申し分けないですがヤマコレに出しました金剛山
のレポは43回目の捺印で金剛山では下っ端のヒヨコで
す。
来年のチャレンジ登山で中級ポイントにたどり着いたら
お声をかけさせ頂きます。
2011/8/6 18:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら