ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1184545
全員に公開
ハイキング
東海

夜叉ヶ池 ニッコウキスゲもう終わっちゃうよ!(^^)!

2017年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
6.8km
登り
749m
下り
748m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
1:30
合計
5:12
8:07
7
8:14
8:19
39
8:58
9:07
19
9:26
9:27
12
9:39
10:42
22
11:04
11:10
4
11:14
11:17
46
12:03
12:06
1
12:07
ゴール地点
天候 曇り☁のち晴れ☀ 超蒸し暑い!(^^)!
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉ヶ池駐車場(岐阜県側)
約40台駐車可能 駐車場少し手前にトイレ有り
AM6:45到着時4台 PM0:05到着時ほぼ満車
国道303号線から登山口までの約7劼領啼擦亙涸されていますが、狭い林道ですれ違いに注意!

ご注意下さい!
岐阜県側からは6/24〜7/23までは通行可能ですが、7/24以降は災害復旧工事の為、H30.6上旬まで通行止めです!
コース状況/
危険箇所等
登山道はよく整備されており、迷うような個所や危険な個所はありません。
夜叉ヶ池手前はロープや鎖場がありますが補助用にありますが、慎重に登れば問題ないと思います!
その他周辺情報 ■夜叉ヶ池登山口までの地図
https://www.town.ibigawa.lg.jp/kankoujyouhou/cmsfiles/contents/0000006/6101/yasyagaike-access.pdf
国道脇の鮎のやなの看板 食欲そそられます!(^^)!
2017年07月02日 05:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/2 5:28
国道脇の鮎のやなの看板 食欲そそられます!(^^)!
曇り空ですが、テンションアップ?
2017年07月02日 06:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/2 6:54
曇り空ですが、テンションアップ?
天候の回復を祈りながら登ります!
2017年07月02日 06:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/2 6:56
天候の回復を祈りながら登ります!
対岸の絶壁にササユリ発見!
2017年07月02日 07:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/2 7:00
対岸の絶壁にササユリ発見!
よく整備されています。グッジョブ!(^^)!
2017年07月02日 07:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/2 7:04
よく整備されています。グッジョブ!(^^)!
可憐なササユリ(^^)!
2017年07月02日 07:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
7/2 7:17
可憐なササユリ(^^)!
山ツツジもまだ楽しめます!(^^)!
2017年07月02日 07:31撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/2 7:31
山ツツジもまだ楽しめます!(^^)!
新緑が眩しい!(^^)!
2017年07月02日 07:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/2 7:35
新緑が眩しい!(^^)!
タニウツギ!(^^)!
2017年07月02日 07:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/2 7:41
タニウツギ!(^^)!
コアジサイ 紅白でめでたし!(^^)!
2017年07月02日 07:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/2 7:48
コアジサイ 紅白でめでたし!(^^)!
にょろにょろ ギンリョウソウ!
2017年07月02日 07:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/2 7:52
にょろにょろ ギンリョウソウ!
森の妖精かな?
2017年07月02日 07:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/2 7:58
森の妖精かな?
!(^^)!
2017年07月02日 07:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/2 7:59
!(^^)!
夜叉壁が見えてきました!(^^)!
2017年07月02日 08:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
7/2 8:00
夜叉壁が見えてきました!(^^)!
幽幻の滝!
2017年07月02日 08:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/2 8:03
幽幻の滝!
蒸し暑い今日は気持ちいい〜!
2017年07月02日 08:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/2 8:04
蒸し暑い今日は気持ちいい〜!
いただきます…的な!(^^)!
2017年07月02日 08:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/2 8:06
いただきます…的な!(^^)!
ピンクのササユリ!(^^)!
2017年07月02日 08:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/2 8:08
ピンクのササユリ!(^^)!
モミジ!(^^)!
2017年07月02日 08:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/2 8:12
モミジ!(^^)!
霧にむせぶ夜叉壁!(^^)!
2017年07月02日 08:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/2 8:17
霧にむせぶ夜叉壁!(^^)!
幻想的…!(^^)!
2017年07月02日 08:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/2 8:20
幻想的…!(^^)!
やや危険個所!(^^)!
岩場濡れているので慎重に!
2017年07月02日 08:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/2 8:24
やや危険個所!(^^)!
岩場濡れているので慎重に!
アザミ!(^^)!
2017年07月02日 08:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/2 8:39
アザミ!(^^)!
ニッコウキスゲきた〜!(^^)!
2017年07月02日 08:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
7/2 8:46
ニッコウキスゲきた〜!(^^)!
咲いてる、咲いてる!(^^)!
2017年07月02日 08:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
7/2 8:46
咲いてる、咲いてる!(^^)!
こんな処にも…!(^^)!
2017年07月02日 08:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
7/2 8:50
こんな処にも…!(^^)!
こんな処にも…!(^^)!
2017年07月02日 08:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
7/2 8:55
こんな処にも…!(^^)!
黄色は元気が出る色ですね…!(^^)!
2017年07月02日 08:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
7/2 8:54
黄色は元気が出る色ですね…!(^^)!
もみじの葉っぱ なぜ赤い?
2017年07月02日 08:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/2 8:55
もみじの葉っぱ なぜ赤い?
夜叉ヶ池のお花畑や〜!(^^)!
2017年07月02日 08:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
7/2 8:57
夜叉ヶ池のお花畑や〜!(^^)!
白いイブキトラノオ!(^^)!
2017年07月02日 08:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/2 8:58
白いイブキトラノオ!(^^)!
素晴らしいコラボレーション!(^^)!
2017年07月02日 08:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/2 8:58
素晴らしいコラボレーション!(^^)!
絶景です!(^^)!
2017年07月02日 08:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
7/2 8:58
絶景です!(^^)!
癒されまくり!(^^)!
2017年07月02日 08:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
7/2 8:58
癒されまくり!(^^)!
ハート型の夜叉ヶ池!(^^)!
2017年07月02日 09:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
7/2 9:02
ハート型の夜叉ヶ池!(^^)!
今日はここを山頂とします!(^^)!
2017年07月02日 09:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/2 9:04
今日はここを山頂とします!(^^)!
…(汗)!(^^)!
2017年07月02日 09:05撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
7/2 9:05
…(汗)!(^^)!
なぜ、こんな山奥に神秘的な池が…!(^^)!
2017年07月02日 09:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/2 9:16
なぜ、こんな山奥に神秘的な池が…!(^^)!
夜叉ヶ池名物 藪漕ぎ…(汗)!
鹿と目があって撤退!
2017年07月02日 09:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/2 9:24
夜叉ヶ池名物 藪漕ぎ…(汗)!
鹿と目があって撤退!
一旦下って三周ヶ岳方面へ!
2017年07月02日 09:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/2 9:30
一旦下って三周ヶ岳方面へ!
蒸し暑さで顔がお疲れモード!
2017年07月02日 09:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/2 9:36
蒸し暑さで顔がお疲れモード!
いや〜絶景ですね!(^^)!
2017年07月02日 09:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
7/2 9:37
いや〜絶景ですね!(^^)!
!(^^)!
ニッコウキスゲ&夜叉ヶ池そして私
2017年07月02日 09:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/2 9:41
!(^^)!
ニッコウキスゲ&夜叉ヶ池そして私
ここから夜叉ヶ池へ降ります!
2017年07月02日 09:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/2 9:44
ここから夜叉ヶ池へ降ります!
!(^^)!
2017年07月02日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
7/2 9:52
!(^^)!
夜叉壁方面!
2017年07月02日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/2 9:53
夜叉壁方面!
!(^^)!
2017年07月02日 09:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
7/2 9:53
!(^^)!
!(^^)!
2017年07月02日 09:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/2 9:54
!(^^)!
新緑が眩しい!(^^)!
2017年07月02日 09:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/2 9:57
新緑が眩しい!(^^)!
賑わう夜叉ヶ池!(^^)!
2017年07月02日 09:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
7/2 9:59
賑わう夜叉ヶ池!(^^)!
お花畑を散歩中!(^^)!
2017年07月02日 10:04撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/2 10:04
お花畑を散歩中!(^^)!
夜叉ヶ池でランチタイム!(^^)!
2017年07月02日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/2 10:08
夜叉ヶ池でランチタイム!(^^)!
冷やし中華始めました〜♪
スイカの収穫もはじまっています🍉
2017年07月02日 10:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
7/2 10:19
冷やし中華始めました〜♪
スイカの収穫もはじまっています🍉
ゲンゴロウさん、イモリさんさようなら!
2017年07月02日 10:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/2 10:43
ゲンゴロウさん、イモリさんさようなら!
青空とニッコウキスゲ!(^^)!
2017年07月02日 10:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
7/2 10:49
青空とニッコウキスゲ!(^^)!
名残惜しいですが、下山します!(^^)!
2017年07月02日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/2 10:51
名残惜しいですが、下山します!(^^)!
慎重に下っています!(^^)!
2017年07月02日 11:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
7/2 11:01
慎重に下っています!(^^)!
風が気持いい…!(^^)!
2017年07月02日 11:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
7/2 11:37
風が気持いい…!(^^)!
次は紅葉の時期にお邪魔します!(^^)!
と、思ったけど来年6月30日まで通行止めだった。
2017年07月02日 11:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
7/2 11:59
次は紅葉の時期にお邪魔します!(^^)!
と、思ったけど来年6月30日まで通行止めだった。
今日も無事下山出来ました!(^^)! 感謝・感謝
2017年07月02日 12:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
7/2 12:06
今日も無事下山出来ました!(^^)! 感謝・感謝
撮影機器:

感想

夜叉ヶ池の岐阜県側からの登山道が開通したとの情報で、期間限定の絶景 ニッコウキスゲを観に行って来ました!(^^)!
夜叉ヶ池付近は黄色いニッコウキスゲを始め、色とりどりの花が咲乱れており、神秘的な夜叉ヶ池とコラボレーションは感動ものでした。
ニッコウキスゲの開花時期は短く、そろそろ終盤を迎えていました。
夜叉ヶ池は山頂ではありませんが、紅葉の時期とニッコウキスゲのこの時期は特にお薦めの絶景ポイントです!(^^)!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:723人

コメント

新緑の奥のお花畑♪♪♪
angelさん、satoさん、こんにちは〜

神秘の夜叉の池。新緑とニッコウキスゲ、イブキトラノオ、アザミも。
新緑のなか色々な色合いのお花畑の中にお二人が溶け込んで。
写真一枚一枚がいい記念♪♪

ニッコウキスゲも終盤近くだとか。
いい時に行けてよかったですね
紅葉時期も良いんですね♪
行った気で拝見させていただきました
2017/7/8 8:01
Re: 新緑の奥のお花畑♪♪♪
fujimonさん いつもコメントありがとうございます。
四季折々の花や景色を楽しむために、今が旬の山を探して計画する事が楽しいことですね!
2週連続の北岳&キタダケソウ 羨ましい限りです。
間もなくアルプス夏山全開ですので、あれやこれやと思いをはせております。
連休もあるので小屋泊で歩いてみたいですが、何処にしょうかな…!(^^)!
2017/7/8 8:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら