筑波山ァ崔淒隼蓋バスターミナル」スタート(御幸ヶ原コース往復)
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 842m
- 下り
- 832m
コースタイム
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 3:54
以下の「つくば新聞」HPを参照すると便利です。私は,2つの目の筑波山口から直ぐに右へ行き,少し行ったら左折して登っていくメインのルートをオススメします。
<筑波山口〜筑波山神社>
http://www.tsukubapress.com/mtthiking.html
<筑波山登山ルート>
http://www.tsukubapress.com/mtttozan.html
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。前日の雨で「御幸ヶ原コース」では岩場が濡れていることに加え,土の部分もぐちゃぐちゃ状態でした。 |
その他周辺情報 | 松屋製麺所でチャーシュー麵を食べて帰りました。(営業時間 7:00〜13;00) |
写真
装備
備考 | 下り用にステッキを持って行きましたが, 前日の雨で岩が濡れていて,ステッキが滑って危ないので, 敢えて使いませんでした。※その方が早く下りられました。 7月になると,ドリンク最低2本(500m)は必須です。 登っているときに,凄く蒸し暑くて体に熱がこもってきて体温が下がりにくくなり,熱中症になりそうになったので,家から凍ったドリンクを持っていって,休憩時に脇の下を冷やすとよかったかなと思いました。 |
---|
感想
沼田(標高30m)にある筑波山口バスターミナルから登山開始。今日は男体山山頂との往復です。筑波山登山は沼田から登る方が,やっぱり登り甲斐があっていいです。
先週来たときは,今シーズンは暑くてもう打ち止めと思っていましたが,朝が曇りだったので筑波山に来てしまいましたが,途中で日が差してきて凄く蒸し暑くて失敗した感じ。
登り始めは,山側に向かって真っ直ぐ行って,大鳥居の先を右折して,歩道のない車道を通りながら,沼田屋(かりんとう屋)の前を通過してカーブ付近の立派な門の家の先にある細い舗装された登山コースを目指しました。
ここまでは案内板なし。鳥居から細い舗装された道までは,歩道がないので山頂から下りてきた車が通過するときは結構危ないです。※実は筑波山口から右手に行く安全なコースあり
細い舗装された登山コースを登っていくと,よく見ると所々に案内板があるので,その案内に従って行けば,筑波山神社までは比較的簡単に到着できました。
筑波山口から筑波山神社までは約40分でした。
そこから「御幸ヶ原コース」を登って約1時間15分で御幸ヶ原へ。そこから男体山山頂に登りました。男体山山頂からは,うっすらと富士山が見えました。
今日の登りは,七合目くらいの男女川の源流付近でも26℃と気温が高く,しかも蒸し暑くて,凄く汗をかきました。
下りも「御幸ヶ原コース」で男体山山頂から筑波山神社まで約1時間,筑波山神社から筑波山口まで約40分の合計4時間で沼田の筑波山口と男体山山頂を往復しました。
今回分かったのですが,沼田の筑波山口から山頂へ登っていくときは,登り始めは真っ直ぐ山頂に向かって行くのではなく,右側に行くと車の通行が少ない案内板で誘導する登山コースになります。
最初にどっちに行くのかよく分からないのが難点。目立つ案内板は,山頂へ真っ直ぐを案内しています。
今日のコースは,山頂から直線で下りていく区間が結構長いので,足の膝上の前側の筋肉に効いている感じで,いい足の鍛錬になりました。
帰りに「松屋製麺所」(食堂営業 7:00〜13;00)でチャーシュー麵を食べて帰りました。しょうゆ味の鰹節だしの効いたスープに,モチモチつるつるの麵がマッチして美味しいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する