摩周岳〜西別岳・・・花見ハイク♪
- GPS
- 08:15
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,014m
- 下り
- 1,012m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口脇の標高335m地点に西別小屋(無料) 収容約50名、トイレあり、(本抜粋として水、炊事用具、照明、暖房、寝具なし) |
コース状況/ 危険箇所等 |
西別岳登山口に入山記帳 摩周岳山頂や直下等道外れによる火口側転落に注意する程度 |
その他周辺情報 | 養老牛温泉 だいいちにて日帰り温泉 600円 シャンプー・ボディソープ付き 川沿い露天風呂複数あり、気持ち良い温泉でした。 |
写真
装備
個人装備 |
水分 スポドリ 500ml×2本(残0)<br /> アミノバイタル180ml×2個(残0)
|
---|---|
備考 | 時期的に暑くなる事を予想しての水分持参が必要ですね。 途中で200mlほど他者へ譲った事もあり、使い切りました。 |
感想
週末の予報に諦め気味でしたが、今年の候補に入れてる西別岳-摩周岳の土曜天候に期待できそうだったので、彼岸に行けなかった寺参りと併せ・・・急遽の遠征ハイク!に行って来ました。
札幌出発し、いつものように高速道路未使用(占冠〜清水利用)にて金曜業務を終らせ好天の午後移動は、穂別付近からの夕張岳、日高山脈十勝側へ出ると東大雪の山々、そして清水から士幌へ抜け十勝連峰とトムラウシ山が綺麗に見える道中更に足寄峠からの雌阿寒・阿寒富士・・・次々見えるあの山この山に、登りたいね〜♪の大移動でした。
前回の第一展望台から外輪山ハイクからのカムイヌプリ。レコ参照した一月前の雪量に見える標識高さが違うぞ!と感じながらラッセル苦労するも、山頂直下でタイムアップに断念した一昨年2月。素晴らしいロケーションに裾野広い西別岳の姿に、次回は向こうから歩いて来たい!と思いながら・・・外輪山登り返しに疲れながら・・・の帰路。その思いを果す事が出来ました♪
今回は地元ユーザーさんとの出遭いあり、地元者ならでは開花情報や摩周湖等のガイド的な案内や会話を楽しませて貰いましたが、予想以上の暑いハイクに喘ぎながら山頂直下&登り返しになってしまいましたが、なんとなんと「何時かは自生してるクロハナハンショウヅルを観たいんです〜」と山頂花談義してると「この山に有るよ」と教えてくれ、先行下山したお二人が後塵の我々の方向を振り向き「咲いてるよ!」の
言葉に急いで行くと・・・自然界中での黒花ハンショウヅルと初対面出来ました。ほんと感謝感謝♪(クレマチス育種始め、いつかは観たい花になってたんです)
冬山ハイクでの、次は向こうから歩いてきたい!と感じた素晴らしい景色中を沢山の花達に癒され、ヤマレコユーザーさん達との出逢いそして会話に楽しい想い出のハイクになりました。
初めての養老牛温泉・だいいちの日帰り温泉を利用しましたが、川沿いの複数の露天風呂も良かったです。
今回、初めて登った西別岳はとにかくお花がたくさん!長く続く稜線が美しい。
初めて見るお花もたくさんあって、楽しい♪楽しい山でした。
そして、お会いした山レコユーザーさんとの会話も楽しく、思い出いっぱいの山になりました。
摩周岳への縦走路はキレイに整備され歩きやすく、ダケカンバの森も美しい。
冬に歩いた時も摩周湖の美しさに感動しましたが、夏の摩周湖も素晴らしい!
暑くでバテバテでしたが、素晴らしい景色、花、湖を眺めながら最高の時間でした。
行きたいと思っていた養老牛温泉も雰囲気が落ち着いた雰囲気と透明な温泉が気持ち良く、癒されましたー!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
暑い中摩周岳お疲れ様でした
お二人とおしゃべりできて楽しい山行きでした。有難うございました。
厚岸道の駅の牡蠣パスタおいしそうです。
akadake5さん、お立ち寄りありがとうございます。
素晴らしい山での遭遇に、地元ハイカーの色々な情報等々に更に楽しいハイクに
なりました。山歩き始めいつかは観たいと思ってた自生黒花ハンショウヅルとの
出逢いも、教えて貰わなければ見過ごしてた可能性大!本当にありがとうござい
ました。高規格道並の登山道を気持ち良く歩き、そしてリスケさんの整備されて
る姿を見る事が出来、感慨深い山の一つになる事間違いないです。
また、どこかの山でお逢い出来る事を楽しみにしております。
牡蠣パスタ・・・ジューシーでとても美味しかったです♪
お疲れ様でしたー♪
本当に楽しい山行でしたね。
たくさんお話ししたり、いろいろ教えていただきありがとうございました。
また、どこかの山でお会いしたいです。
ご無沙汰していますyama-hikaruさん。m(__)m
いゃ〜懐かしい西別&カムイヌブリ、それにしても天気がいいでしたネ。
数年前二年間、釧路に単身をしていたので年に3回は行っていました。
この時期はいつもガスガスで、小雨模様で9月以降の秋に行くとようやく
晴れて、摩周湖も眺めることが出来たことを思い出しました。
がまん坂にお花畑、西別の山頂から見える裏斜里岳、帰り道で養老牛の
「だいいち」で汗を流していた頃が懐かしいです。
この時期のいい天気、羨ましい限りです。
Padkunさん、お久しぶりです。オロフレ降雨に遭遇機会を逸してしまいました。
今年の週末は、天候に恵まれずハイク場所選定に難儀してましたが、漸く素晴らしい
展望に出逢えました
フウロ、アヤメ、エゾツツジ等々の沢山の開花と、絶景の稜線歩きが素晴らしく、
再度、登りたい山の一か所にリストインしましたが・・・遠いのが難ですね。
また、どこかの山でお逢い出来る事を楽しみにしてます。
yama-hikaruさん、hira-2さん暑い中お疲れ様でした!
このコースは、登山を再開した頃(12年ぐらい前かなぁ)にがまん坂に喘ぎ、摩周岳の取りつきではやはり、私たちも牛歩でした!その時は山頂標識も折れて、なかったような気がします。帰路もすご〜く長く感じて、がまん坂を下る頃には二人ともバテバテだったことを思い出しました
そしてお二人にとって天気が良かったのが何よりです
soramariさん、こんばんは。
がまん坂、なかなかの急登ですよね。
登りは急登もワクワクでしたが、気温が上がり陽を浴びての下山が暑くてヘロヘロになりました。
西別岳、ステキな山ですねー!大好きになりました。
二人ということは奥様もご一緒だったのでしょうか。
soramariさん。おはようございます。またも「頼もしい」お嬢様との花見ハイクだった
のですね〜世のお父様方には羨ましがられますね♪
急遽の遠征に、久しぶりの好天に恵まれ楽しいハイクが出来ました。
前回の外輪山スノーハイクで観た素晴らしいロケーションに、次は向こうから!と湧いた
思いと山頂直下撤退の宿題を果たしてきました
前回車中泊で氷点下20度体験し、今回は今年初の酷暑ハイク!暑い登り返しに一気に水分
消費してしまいました〜夏用水分量にしなければ駄目ですね。反省です。
レコ拝見に、そろそろ大雪方面の花を楽しみたくなっております。
その頃は腰も悪くなく、もちろん若かったので元気に先導してくれていました。
西別岳〜摩周岳を登ってみようと、前年から2回ほど訪れたのですが、あいにくの雨で断念!
翌年の秋に快晴の中、登れたので想い出深い山です。
もう少し腰が良くなったらまた一緒に訪れたいなぁと、お二人のレコを見て思いました!
こんにちは。
お返事遅くなりごめんなさい。
お花がたくさんで景色良く、何よりも登りやすい登山道で何度でも行きたくなる山ですよね。
お手入れをしているリスケさんにもお会いしました。
86歳、ヘロヘロの私達を追い越し、長靴でスタスタ下山して行きました。
体調良くなりましたら、ぜひ登ってくださいね。
yama-hikaruさん、hira_2さん、こんばんは。
摩周岳、西別岳、お疲れさまでした!
写真、気持ちいいですねぇ〜。眺めよし、お花畑よし、青空良しで全てが揃った山行でしたね。うらやまし〜っ!
このルート、いつか歩きたいと思ってます。写真拝見し、更に登りたくなりました。
yo-shaさん、こんばんは。
西別岳オススメですよー!
ぜひ、歩いてみてくださいね。
お花の種類が多く、稜線の両側に続くお花畑は初見のお花もたくさんありました。
摩周岳への縦走も湖が見え楽しめます。
あと、養老牛温泉もオススメです。
機会があればカラマツの湯にも入りたいです。
yo-shaさん、幌尻ボランティア活動お疲れ様でした。
落石遭遇知り、皆さんの無事故下山に安堵しておりました。
久し振りの好天ハイク、そして素晴らしい花と展望ある西別岳〜カムイヌプリ。
行って良かった〜と久しぶりに思えましたが、これだけの距離を走ると、2ハイク
して帰りたいと感じております(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する