ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 118588
全員に公開
トレイルラン
近畿

東海自然歩道・山の辺ルート(笠置〜奈良)

2011年06月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:22
距離
26.7km
登り
889m
下り
867m

コースタイム

09:34 JR関西本線笠置駅スタート
09:37 笠置山登山口
09:51 笠置寺門前
10:09 阿対の石仏
10:18 十兵衛杉(分岐)
10:28 旧柳生藩家老屋敷
10:37 柳生正木道場
10:43 徳禅寺
10:54 一刀石・天乃石立神社
11:05 疱瘡地蔵
11:28 お藤の井戸
11:30 南明寺
11:56 夜支布山口神社
12:24 大柳生幼稚園前 12:30出
12:34 園成寺
13:23 石切峠茶屋 13:33出
13:46 地獄谷新池
14:16 白豪寺への分岐(東海自然歩道はここで離脱)
14:43 猿渡池
14:51 JR奈良駅ゴール

総経過時間:約5時間16分
総移動時間:約5時間00分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:JR関西本線笠置駅(http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0620813)
ゴール :JR奈良線奈良駅(http://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0620816)
コース状況/
危険箇所等
柳生から南明寺に向かう際に松阪峠を越えた先にある石畳の道と
峠茶屋を抜けた先にある滝坂の道の石畳は晴れていても非常に
滑りやすく大変危険です。慎重に歩いて降りましょう。

また、滝坂の道は山蛭の住処でもあるので夏場は足元をしっかり
固めて進んでください。

スタート地点のJR笠置駅です。
スタート地点のJR笠置駅です。
笠置山登山口です。
笠置山登山口です。
東海自然歩道の京都区域
の道標とはここでお別れです。
東海自然歩道の京都区域
の道標とはここでお別れです。
阿対の石仏です。
すごく熱い。
阿対の石仏です。
すごく熱い。
十兵衛杉の分岐点。
すでに猛烈な暑さ…。
十兵衛杉の分岐点。
すでに猛烈な暑さ…。
旧柳生藩家老屋敷です。
ルートを少し外れ、正木道場
や一刀石のある場所へと
向かいました。
旧柳生藩家老屋敷です。
ルートを少し外れ、正木道場
や一刀石のある場所へと
向かいました。
路傍の花です。
柳生正木道場です。
柳生正木道場です。
徳禅寺です。お金払って
中に入ると柳生一族の墓が
見られるらしいです。
徳禅寺です。お金払って
中に入ると柳生一族の墓が
見られるらしいです。
一刀石です。
松阪峠です。
ここから先は滑って危険な下り。
松阪峠です。
ここから先は滑って危険な下り。
この先の石畳の道がすごく危ない!
この先の石畳の道がすごく危ない!
ここは道標はありません。
左のあぜ道を進むのが正解です。
1
ここは道標はありません。
左のあぜ道を進むのが正解です。
お藤の井戸です。
このホースはなんだ…???
お藤の井戸です。
このホースはなんだ…???
大柳生の集落。
日差しとアスファルトの
照り返しがすさまじい…。
1
大柳生の集落。
日差しとアスファルトの
照り返しがすさまじい…。
夜支布山口神社です。
ここから園成寺まで
きつい山道の連続。
夜支布山口神社です。
ここから園成寺まで
きつい山道の連続。
ここは道標が無く厳重注意です!
写真のように車道の右手にある
細い道を通ってください。
1
ここは道標が無く厳重注意です!
写真のように車道の右手にある
細い道を通ってください。
園成寺手前の幼稚園で
ちょうど良い木陰が
あったのでしばし休憩…。
園成寺手前の幼稚園で
ちょうど良い木陰が
あったのでしばし休憩…。
園成寺と庭園です。
園成寺と庭園です。
峠茶屋にて休憩。
草もちを食べきった後に
気づいて皿だけ撮影…
1
峠茶屋にて休憩。
草もちを食べきった後に
気づいて皿だけ撮影…
峠茶屋は草もちがすぐ
売り切れるので、行くなら早い目に…
1
峠茶屋は草もちがすぐ
売り切れるので、行くなら早い目に…
地獄谷岩窟仏です。
(6/4撮影)
地獄谷岩窟仏です。
(6/4撮影)
地獄谷新池です。
地獄谷新池です。
鹿さんです。
猿渡池です。
JR奈良駅までもう少し!
でも日差しがすごくきつい…
猿渡池です。
JR奈良駅までもう少し!
でも日差しがすごくきつい…
JR奈良駅に到着で…あづい…
JR奈良駅に到着で…あづい…

感想

梅雨の合間に晴れ間ができて絶好の山日和となりました。
逆に晴れすぎて日中は33.1度まで気温が上がり梅雨時の湿度で
体感温度はさらに上がった感じとなりました。
前日から気温と湿度が高く前もって真夏レベルの日照・熱中症
(と日焼け)対策を施していたおかげでぶっ倒れずに奈良駅まで
到達できましたが、南明寺〜園成寺と滝坂の道〜奈良駅までの
道が日照を遮るものがほとんどなくて体力をゴリゴリ削られていく
のが分かって辛かったですね。「アスリートソルト」という塩の
タブレットとクリスタルガイザー(と自販機)で切り抜けました。

実は諸般の事情でこのルートは6月中に2回通った形になりま
したが見たいものは一通り見ることができたので満足です。
今回の走行ではデジカメがなんと熱でいかれてしまい、首切地蔵
周辺の写真が満足に撮れなかったのが残念です。
というわけで6/4撮影の写真も混ぜてあります。

次回はついに山の辺の道(奈良〜桜井)に入ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7436人

コメント

これからが正念場
山之辺の道は本当に日陰が有りませんご注意を、
2011/6/27 21:07
ねむいです
先週行ってきましたよー

幸いに天候にも恵まれ(?)て蒸し焼きにされずに
無事長谷寺までたどり着けました。
2011/7/10 13:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら