記録ID: 1185910
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦
房総 郡界尾根縦走
2017年07月01日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 727m
- 下り
- 636m
コースタイム
4:30 起床
5:30 出発
6:45~50 鋸山
7:45 鋸堂下着
8:10~8:20 休憩
8:45 小鋸山着
9:10 白狐峠
10:10~10:20 休憩
10:45 嵯峨山着
11:40~50休憩
13:50 タルミ橋バス停着
5:30 出発
6:45~50 鋸山
7:45 鋸堂下着
8:10~8:20 休憩
8:45 小鋸山着
9:10 白狐峠
10:10~10:20 休憩
10:45 嵯峨山着
11:40~50休憩
13:50 タルミ橋バス停着
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
浜金谷駅に登山ポストあり 鋸山に至る車力道コースは石階段を中心としたハイキングコース。途中にある石切り場が霧に包まれており、古代遺跡のようだった。 鋸山からはバリエーションコースとなるも、テープや踏み跡はしっかりしており、油断しなければ迷うことはない。 鋸峠〜白狐峠までの間は、小鋸山の通過を中心に細く切れ落ちた尾根や、岩稜帯の通過が続き、危険。白狐峠は採石場と化していた。 下貫沢〜嵯峨山までは登山道。嵯峨山からの道はあまり踏まれていないのか、あまり明瞭とせず少し難しい。むしろ思考停止でテープを追っていったほうが迷わずに進むことができるかもしれない。 保田見からは林道歩きになり、細尾横根から尾根を下っていく。車道への降り口が上手く見つけられず、民家の横を突っ切らせてもらったが、「罠注意」の看板が怖かった。 |
写真
感想
西表横断へ向けて、より距離感や地形が近似している対象を選んで臨んだ縦走だった。記録の少なさから自分たちの力だけで切り開いていけるようなルートを期待していたが、要所にはテープが頻繁に現れ、読図に多少迷っても残置物によってすぐに答え合わせができてしまう感じであった。
とはいえ地形図から見るに、尾根や沢などの距離感は西表に近いものがあると感じたので、その傾向をつかむ練習にはなったと思う。
降雨の中での縦走となり、急傾斜な上り下りが泥だらけで非常に滑りやすく、野尻にとっては良い経験になったと思う。今後も経験を積んでいって、落ち着きをもって行動できるようになってほしい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1453人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する