ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 118715
全員に公開
ハイキング
丹沢

のんびりと渋沢丘陵・頭高山

2011年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:28
距離
14.7km
登り
433m
下り
362m

コースタイム

0800秦野駅〜1130頭高山〜1230渋沢駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路=小田急線秦野駅
復路=小田急線渋沢駅
コース状況/
危険箇所等
◆危険な場所はまったくなし。車道歩きが長く、最も危険なのは車です。
住宅街を歩きます
2011年06月26日 08:14撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 8:14
住宅街を歩きます
ホタルがいるらしい
2011年06月26日 08:14撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 8:14
ホタルがいるらしい
標識
2011年06月26日 08:17撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 8:17
標識
道祖神
2011年06月26日 08:24撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 8:24
道祖神
この神社をまず目指します
2011年06月26日 08:26撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 8:26
この神社をまず目指します
おいしそう
2011年06月26日 08:28撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 8:28
おいしそう
2011年06月26日 08:31撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 8:31
2011年06月26日 08:31撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 8:31
2011年06月26日 08:40撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 8:40
2011年06月26日 08:40撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 8:40
晴れていれば丹沢の山々が広がっているのですが…
2011年06月26日 08:40撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 8:40
晴れていれば丹沢の山々が広がっているのですが…
2011年06月26日 08:44撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 8:44
震生湖の由来
2011年06月26日 08:47撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 8:47
震生湖の由来
震生湖。湖というより池
2011年06月26日 08:47撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 8:47
震生湖。湖というより池
震生湖の一部は釣り堀になってます。koma0314さんによると、恐らくヘラブナ釣り。周囲ではルアー釣りの人もいましたが、そちらはブラックバスだろうとのことでした
by  SH007, KDDI-SH
震生湖の一部は釣り堀になってます。koma0314さんによると、恐らくヘラブナ釣り。周囲ではルアー釣りの人もいましたが、そちらはブラックバスだろうとのことでした
ホタルブクロです。ピンぼけ御免
by  SH007, KDDI-SH
ホタルブクロです。ピンぼけ御免
震生湖のねこ。愛想が良かった
2011年06月26日 08:56撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 8:56
震生湖のねこ。愛想が良かった
2011年06月26日 09:11撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 9:11
ちょっと山っぽくなる
2011年06月26日 09:15撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 9:15
ちょっと山っぽくなる
やっと土の道
2011年06月26日 09:19撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 9:19
やっと土の道
アジサイ
2011年06月26日 09:23撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 9:23
アジサイ
ドクダミの花に絡みついた蜘蛛の巣で水滴がキラキラ
by  SH007, KDDI-SH
ドクダミの花に絡みついた蜘蛛の巣で水滴がキラキラ
霧に煙る秦野の街
2011年06月26日 09:32撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 9:32
霧に煙る秦野の街
山らしくなりました
2011年06月26日 09:50撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 9:50
山らしくなりました
2011年06月26日 10:20撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 10:20
頭高山の登山口。ものすごく立派な石の標識
2011年06月26日 10:20撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 10:20
頭高山の登山口。ものすごく立派な石の標識
祈りの塔
2011年06月26日 10:23撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 10:23
祈りの塔
坂道
2011年06月26日 10:31撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 10:31
坂道
本当なら丹沢の山々がパノラマのように見えるはず
2011年06月26日 10:34撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 10:34
本当なら丹沢の山々がパノラマのように見えるはず
頂上にひと登り
2011年06月26日 10:38撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 10:38
頂上にひと登り
頭高山の由来
2011年06月26日 10:43撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 10:43
頭高山の由来
秦野の街を抜けて
2011年06月26日 12:04撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 12:04
秦野の街を抜けて
渋沢駅に着きました。南口は初めて
2011年06月26日 12:12撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 12:12
渋沢駅に着きました。南口は初めて
駅から渋沢丘陵方面を振り返る
2011年06月26日 12:13撮影 by  EX-Z800 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/26 12:13
駅から渋沢丘陵方面を振り返る

感想

以前から気になっていた渋沢丘陵。天気が悪そうなので低山ハイクに--ということで選びましたが、天気のいい時にこそ行くべき場所でした。丹沢山塊を眺める絶好の展望台なのに、肝心の丹沢は終始、深いガスの中でしたから。

関東大震災でできたという震生湖は湖というより「池」というのがふさわしい規模でした。釣り人が結構来ていましたが、釣り好きのkomaさんによると、ヘラブナやブラックバスを釣っていたようです。なぜか猫が何匹も棲みついていました。イリオモテヤマネコやスナドリネコみたいなフィッシング・キャットかもしれません。

標高わずか300m余りの頭高山(ずっこうやま)も登山というより散策路。山腹には「Pray Hill」(祈りの丘)と刻まれた石碑と戦没者を悼む合掌のモニュメントが建っていました。頂上?では、20人ぐらいの中高年登山者グループがハーネスやザイルなど登攀用具の使い方を練習していました。どうせなら小さくても岩壁のあるところでやればいいのに……。まあ、本気で岩をやろうという人たちではないのでしょう。

登山気分は味わえませんでしたが、それなりにアップダウンのある長目のウオーキングで体力作りの一助にはなったと思います。道ばたにはアジサイやホタルブクロ、シモツケソウ、ギボウシなどが咲き、樹上ではホトトギスやウグイス、キビタキなども盛んに鳴いていました。チラっとだけですが、キビタキの姿を双眼鏡で見られたのが鳥屋の私には最大の収穫でした。

 梅雨空の中、男3人で渋沢丘陵〜頭高山を歩きました。
 秦野駅から住宅街を抜けて、渋沢丘陵を目指します。親切な標識があり、あまり迷わずにすみました。
 丘陵から丹沢の山々が見えるはずですが、今日はガスっていて何にもみえません。
 震生湖は、神奈川県出身者としては一度は行きたかった場所。行ってみたら、湖というより池でした。ちょっと拍子抜け。たくさんの野良猫がおり、愛想がいいのもいて楽しめました。
 震生湖の湖畔を歩いていたら、目の前に大スズメバチが立ちはだかりました。大人の親指ほどもあり、こんなに大きなスズメバチを見るのは初めてでした。刺激しないようにじっとしていたら、どこかへ行ってしまいました。正直怖かった。こんなのに山中で出会ったら、ぞーっとしますね。
 頭高山に近づくとやっと山らしくなりました。でも303辰覆里如△△辰箸いΥ屬謀个辰討靴泙い泙靴拭西側の展望が良さそうですが、ここでもまったく何も見えません。
 昼食時に、ハエと蚊にたかられました。防虫スプレーを持ってくれば良かった。
 帰路は渋沢駅を目指しましたが、住宅街に標識がなく、迷いました。山では迷わないのに、街中では迷う。映画「岳」みたいでした。
 お風呂は、鶴巻温泉駅近くの某旅館の日帰り入浴を利用しました。ここはいつ来ても他のお客さんがおらず、貸し切り状態。ホスピタリティーもあり、いつも気持ちがいい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1180人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
秦野駅から頭高山へて渋沢駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら