記録ID: 1187405
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
天城連山(万三郎岳)
2017年07月06日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 718m
- 下り
- 723m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 4:18
距離 8.5km
登り 725m
下り 725m
10:52 スタート(0.00km) 10:52 - ゴール(7.82km) 15:13
天候 | 伊豆は快晴、しかし山はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
天城高原ゴルフ場のハイカー専用駐車場に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識は多く、道迷いの心配なし 特に危険個所はないが、岩が多く滑りやすい。 |
その他周辺情報 | 温泉:赤沢温泉(伊豆高原駅) 食事:本家鮪屋 伊豆高原本店 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
伊豆高原は快晴なのに、天城連山だけはガスガスでした(涙)
展望がなかったせいなのか、又は、百名山として期待し過ぎたせいなのかも知れませんが、とても地味〜な山でした。
夏場は熱いので、冬場に再挑戦したいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2094人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する