記録ID: 1187512
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山
岩木山 ( 赤倉口 )
2017年07月06日(木) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,247m
- 下り
- 1,247m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ここ数年、刈り払い等の整備なし 鬼の土俵から上は、藪漕ぎ 所どころ、コース不明個所あり 下山時、足元が見えず滑り要注意 大鳴沢源頭の大雪渓は、要アイゼン 大開き上に、赤倉沢への崩落あり |
その他周辺情報 | 百沢温泉 |
写真
撮影機器:
感想
ミチノクコザクラを撮る。
予想していたところ以外の所に群生があり、
満足な撮影を楽しむ。
ただここまでの道のりが遠い。
コースの整備は無く、山麓から上に向うと
次第にやぶ漕ぎがひどくなる。
巌鬼山からは急激に勾配がきつくなる。
そして大雪渓を登る。
仙台からの若い方が、アイゼンを付けても
怖いので下山するという。私がアイゼンなしで
雪渓歩きのお手本を見せると、彼もアイゼン着けて
登って来た。
山頂は好天でも、4〜5人の登山客。
下山時、ミチノクコザクラの撮影を楽しむ。
そして下山なれど、足元の道がやぶで見えない。
注意に注意しての足運びだが、それでも4〜5回
転倒。高齢になっての転倒は、命に係わる。
地元岩手山よりハードな山と再認識。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人
hope55さん 健脚何よりです。
何週間か前に登ったのですが山頂直下の第2雪渓攻略出来ず悔しい思いして敗退しました。(その気になれば登れたかも知れませんが下山が難しいと判断)その1週間後kakesobaさんが攻略して登られてて、リベンジにメラメラと燃えているところです。赤倉は2度挑戦してますが、1度目は霧、2度目は雪渓で一度も完登した事がありません。
仰る通り岩木山は標高こそ岩手山より低いですが、登るのにものすごい難儀する山です。全国の山ランキングでは劍ガ岳98に対し岩木山が54(岩手山48)というパラメータがあり、山というのは厳しいものだと思います。また岩木山に関しては弥生・長平ルートがまだ未踏であります。
そして登ってて一番苦手な山であります。
真夏日が続き、山への意欲が萎えます。
赤倉口は、残雪期ならさほど問題ないですが、
夏場のやぶ漕ぎが行程を難しくしてます。
登山口の神信仰の行者たちが廃業しているため、
登山道を整備するものがいないということです。
行者小屋もあちこちで崩壊してます。
地元の方に聞けば、百沢口を除けば、他のコースも
整備はしていないそうです。
もったいないことです。
あちこちと登っておられることでしょう。
秋田、青森のレコを参考にしたいと思いますので、
アップしてくれることを望みます。
よろしく
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する