ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1188176
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

豊平山(焼山)

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:00
距離
5.0km
登り
445m
下り
430m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
0:11
合計
2:01
距離 5.0km 登り 449m 下り 445m
8:59
66
スタート地点
10:05
10:16
44
11:00
ゴール地点
天候 快晴、登山開始時27℃くらい、下山時30℃
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ドライ
初めての豊平山登山です。驚くべきことに10名数名くのパーティが駐車場で登山準備をされていました。人気のお山なんですね。土曜日なのですぐそばに採掘場の重機車両がバリバリと待機しています。
2017年07月08日 09:00撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/8 9:00
初めての豊平山登山です。驚くべきことに10名数名くのパーティが駐車場で登山準備をされていました。人気のお山なんですね。土曜日なのですぐそばに採掘場の重機車両がバリバリと待機しています。
砂防ダムというのでしょうか。小さな滝があります。癒されます。
2017年07月08日 09:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/8 9:14
砂防ダムというのでしょうか。小さな滝があります。癒されます。
小川のそばを緩やかに登っていきます。浅い小川を何度も渡渉します。癒されます(くどい)。
2017年07月08日 09:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/8 9:17
小川のそばを緩やかに登っていきます。浅い小川を何度も渡渉します。癒されます(くどい)。
採掘場の車道を横切るとすぐに北尾根コースと東面コースの分岐点です。私は下りが苦手なので少々険しいと言われる北尾根コースを登りに選択します。
2017年07月08日 09:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/8 9:37
採掘場の車道を横切るとすぐに北尾根コースと東面コースの分岐点です。私は下りが苦手なので少々険しいと言われる北尾根コースを登りに選択します。
分岐点の風景です。はっきり分かり易いです。
2017年07月08日 09:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/8 9:37
分岐点の風景です。はっきり分かり易いです。
登頂しました。途中でおじさん(私もおっさんですが)と少し小話させていただき、気持ちよく登頂しました。北尾根コースは最後の方は少し険しい感じですが距離はそう長くはないので、息を何度か整えつつ頑張ると山頂です。
2017年07月08日 10:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/8 10:05
登頂しました。途中でおじさん(私もおっさんですが)と少し小話させていただき、気持ちよく登頂しました。北尾根コースは最後の方は少し険しい感じですが距離はそう長くはないので、息を何度か整えつつ頑張ると山頂です。
下りは東面コースを通ってきましたが、北尾根コースより道も整備されて良い感じです。往路で休憩中の10名前後の皆様をパスさせていただいた場所の写真です。写真ではわかりづらいですが、このお山は標識がとても豊富&綺麗&丁寧です。
2017年07月08日 10:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/8 10:43
下りは東面コースを通ってきましたが、北尾根コースより道も整備されて良い感じです。往路で休憩中の10名前後の皆様をパスさせていただいた場所の写真です。写真ではわかりづらいですが、このお山は標識がとても豊富&綺麗&丁寧です。
復路は余裕があるので写真が多いのですが、砂防ダム?の小さい滝がキレイです。
2017年07月08日 10:44撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/8 10:44
復路は余裕があるので写真が多いのですが、砂防ダム?の小さい滝がキレイです。
途中に大きな岩もあります。
2017年07月08日 10:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/8 10:47
途中に大きな岩もあります。
この小川沿いの小道は、本当にすごく癒されます。このお山が人気の訳が判った気がします。
2017年07月08日 10:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/8 10:47
この小川沿いの小道は、本当にすごく癒されます。このお山が人気の訳が判った気がします。
私のへたくそ写真では全く伝わりませんが、真夏の光と涼しげな小川の感じが最高の瞬間でした。外気温は札幌にしては珍しく30℃近いのですが、涼しく感じます。
2017年07月08日 10:49撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/8 10:49
私のへたくそ写真では全く伝わりませんが、真夏の光と涼しげな小川の感じが最高の瞬間でした。外気温は札幌にしては珍しく30℃近いのですが、涼しく感じます。
入山時にミスコースしたので、正しい登山口の写真を記録します 
2017年07月08日 10:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/8 10:59
入山時にミスコースしたので、正しい登山口の写真を記録します 
入山時にミスコースしたので、正しい登山口の写真を記録します◆
2017年07月08日 10:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/8 10:59
入山時にミスコースしたので、正しい登山口の写真を記録します◆
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス タオル ストック カメラ

感想

初の豊平山です。ガイドブックを読んで気になっておりました。
札幌は朝9時で27℃近く異常に暑い朝です。
駐車場には10数名の皆様が登山準備をされており、思ったより人気のあるお山なのだと驚きました。
私がもたもたしている間に10数名様は出立。
私も遅れて出立しますが、駐車場から登山口のテープを見つけられず、最初はミスコースをしてしまいました。蜘蛛の巣の状況からミスったなと気が付き、ヤマレコの軌跡をチェックして駐車場まで戻りました。暑いのに何やってんだか・・。
結局ミスコースで10分遅れて正規の登山口にたどり着きました。
最初は小川沿いのゆるい森の散策なのですが、、、これは最高です。このお山が人気のあることが判りました。
途中の広い場所で休憩中の10数名様をパスさせていただき、すぐに採掘道を渡る箇所を通ります、その後またすぐに分岐点があり2ルートあるうちの北尾根ルートを選択します。
私は下りが苦手なので、登りにキツいと言われる方を選択してみました。
最初はさほどでもないですが、後半はなかなかきつい登山道でした。
じきに東面ルートと合流し、頂上まで最後の少しきつめの道のりです。
山頂は視界が開けて素晴らしかったです。ただ標高が高くはないので地上同様に暑くて直射日光バリバリなので短時間でおいとましました。
簾舞ルートの踏み後もしっかりあるようでしたが、ネットやガイドブックで廃道とのことでした。(道を作った方のブログも拝見できるようです)
下り(復路)は東面ルートを通りました。確かに北尾根コースよりやや緩やかで道幅も広いように感じました。
わりと短時間の登り降りでしたので、朝のセブンイレブンで買ったおにぎりは食べずに駐車場まで戻ってきました。
札幌では多くはない30℃越えの日ですが、下りでも多くの登山者さんとすれ違いました。小川のそばは木漏れ日が穏やかで涼しく最高でした。
・・・癒されました(くどい)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら