記録ID: 1189680
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
大真名子〜小真名子
2017年07月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,211m
- 下り
- 1,203m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4時到着で、先着1台。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
小真名子から富士見峠への下りはガレていて危険。 傾斜も有り、歩くたびに崩れ落ちる。 自分が落石を起こさないのはもちろん、 周囲からの落石にも十分注意が必要。 浮石も多く、転倒にも注意が必要。 |
その他周辺情報 | 奥日光湯元温泉で汗を流した。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
GPS
ロールペーパー
携帯
タオル
ストック
ポール
|
---|
感想
大真名子、小真名子ともに始めは樹林帯の急登の連続で、眺望無しです。
しかし、稜線に出たら本当に素晴らしい景色が楽しめます。
名だたる日光の山々が見渡せます。
辛い分だけのご褒美がある山です。
そして、人も少なく静かな山を楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:785人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する