記録ID: 119015
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
今年もオオヤマレンゲ!安芸冠山
2011年06月29日(水) [日帰り]
- GPS
- 03:55
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 673m
- 下り
- 677m
コースタイム
09:38 潮谷コース登山口
11:11 クルソン谷分岐
10:30 クルソン岩分岐
10:47 国体コース分岐
11:20 頂上〜♪
11:29 オオヤマレンゲの自生地
11:38 頂上に引き返す
11:46 再び頂上
12:14 お昼休憩後、下山開始
12:39 国体コース分岐
12:48 クルソン岩分岐
13:00 クルソン谷分岐
13:33 鉄橋(下山完了!)
11:11 クルソン谷分岐
10:30 クルソン岩分岐
10:47 国体コース分岐
11:20 頂上〜♪
11:29 オオヤマレンゲの自生地
11:38 頂上に引き返す
11:46 再び頂上
12:14 お昼休憩後、下山開始
12:39 国体コース分岐
12:48 クルソン岩分岐
13:00 クルソン谷分岐
13:33 鉄橋(下山完了!)
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鉄橋近くに車を停めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩き出して、しばらくで、登山道が川になっている場所あり。 前々日の雨で川の水が多かったのと、倒木が川の流れを遮って、本来の流れから少し登山道側にあふれているよう… 少しの間だけなので、流れの際際を歩いていけました。 ぬかるみもあります。 今の時期だけかな?? |
写真
感想
梅雨の晴れ間。
去年も行った、オオヤマレンゲを安芸冠に見に行くことに。
オオヤマレンゲは、松の木峠からのコース沿いに自生地があるのですが、
5月にそのコースを歩いたから、今度は、潮谷コースから登って、自生地まで足を延ばすことに。
このコースは、登山道沿いにずっと渓流が流れていて、
割となだらかで…、去年歩いた時に結構気に入っていたんですよね(^^
それにしても、今日は、相当蒸し暑くて…
汗がだーだー…
潮谷コースでは、ほとんど人に会わなかったけど、頂上には、結構人がいました。
みんな、オオヤマレンゲが目的。
そのオオヤマレンゲの方は、もう少し咲いているのかな?って思っていたけど、
まだつぼみが多くて、最盛期には後ちょっとかな?って感じでした。
去年と同じくらいの咲き具合だったけど、それでも、今年もかわいい花が見れて良かったです。
一番の自生地に行ったあと、また頂上に引き返し、お昼休憩。
しばらく休んで、元来た道を帰りました。
と…、下りだして少しのところで、オオヤマレンゲを発見!
登りの時には気が付かなっかたけど、こっちの道にもあったんだ…
しかし、当たりを見ても、その1本の木のみのようで…。
でも、思いがけず花に出会えて、うれしかったです(^^
その後、再びの川沿いの道。
川がすごくいい感じで…。今年も渓魚の姿を見つけました。
近々、竿を担いで、この道に入ろうかと…(^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1210人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
新緑がきれいだねぇ〜
オオヤマレンゲ・・・
まだ見たことないのよねぇ〜
今年も見る機会がなさそうだ・・・
aachanさん こんばんわ。
「カタクリ」がメインで「オオヤマレンゲ」が
これほどきれいだとは また来年の楽しみにとっておきます。さすがは「釣り女」ですね
しっかり 魚のチェックをするところなど
ところで 大山まであと一月ですね
ほーちゃん、緑はきれいだったけど、暑かった〜
オオヤマレンゲ、純白の花びらと丸い形が
、ホントかわいいです(^^
そちらの山でも、咲いている??
myccyanさん、安芸冠は、カタクリにオオヤマレンゲにと、いい山ですよね(^^
私は、去年に引き続き2度目のオオヤマレンゲです。
myccyanさんも、いつか、ぜひ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する