ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1191032
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

【雄国山〜雄国沼】今年も来ちゃった♪最高〜\(^o^)/

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
14.9km
登り
798m
下り
786m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
0:12
合計
5:05
7:01
88
スタート地点
8:29
8:33
22
8:55
8:55
5
9:00
9:04
19
9:23
9:23
41
10:04
10:05
18
10:23
10:26
3
10:29
10:29
5
10:34
10:34
22
10:56
10:56
70
12:06
ゴール地点
天候 快晴☀
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ラビスパ裏磐梯駐車場(東口登山口)(綺麗な水洗トイレ有ペーパーも有)
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありません
その他周辺情報 【ラビスパ裏磐梯】10:00〜19:30(火曜日は休館)
日帰り温泉:520円(通常料金)(夏季料金は730円で15:00より550円)
プール&温泉:1,100円(15:00からの料金)
http://laviespa.com/
【道の駅 裏磐梯(森のアイス工房)】
http://michinoeki-urabandai.com/ice#this-months-special
【熱塩温泉 一流の田舎 山形屋】
日帰り入浴:大人800円
※お泊まりのお客様が多い日は入浴できない場合があります(要問い合せ)
http://www.spa-yamagataya.com/index.php
【喜多方ラーメン「源来軒」】
http://www.gurutto-aizu.com/detail/index_49.html
ラビスパ裏磐梯東口登山口駐車場のトイレをお借りしました
2017年07月08日 07:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
7/8 7:05
ラビスパ裏磐梯東口登山口駐車場のトイレをお借りしました
去年は1台もいませんでしたが今年は駐車場に6台です!
2017年07月08日 07:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9
7/8 7:05
去年は1台もいませんでしたが今年は駐車場に6台です!
ではでは東口登山口より登山開始で〜す♪
2017年07月08日 07:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
17
7/8 7:07
ではでは東口登山口より登山開始で〜す♪
本当だね(^O^)
2017年07月08日 07:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9
7/8 7:09
本当だね(^O^)
しばらく階段が続きます(>_<)
2017年07月08日 07:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
7/8 7:15
しばらく階段が続きます(>_<)
ギンリョウソウ発見〜🌼
2017年07月08日 07:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
7/8 7:23
ギンリョウソウ発見〜🌼
わっ✨
トンボさんも発見(^-^)v
2017年07月08日 07:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
7/8 7:27
わっ✨
トンボさんも発見(^-^)v
ラビスパ西口・東口分岐
雄国山へ3.5km
雄国沼休憩舎へは5.0km
2017年07月08日 07:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
7/8 7:28
ラビスパ西口・東口分岐
雄国山へ3.5km
雄国沼休憩舎へは5.0km
あなたは何てお名前?

タツナミソウだそうです‼
GONさんありがとうございます(^o^)
2017年07月08日 07:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11
7/8 7:48
あなたは何てお名前?

タツナミソウだそうです‼
GONさんありがとうございます(^o^)
アマドコロさん🌼
2017年07月08日 07:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
7/8 7:51
アマドコロさん🌼
ふぅ😵💨
風もなく暑い〰(>_<)
2017年07月08日 07:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/8 7:58
ふぅ😵💨
風もなく暑い〰(>_<)
わっ〜♪
雄国山山頂が見えました❗
2017年07月08日 08:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
7/8 8:28
わっ〜♪
雄国山山頂が見えました❗
雄国山山〜頂\(^o^)/
たくさんの方がいらっしゃいましたよ🎵
2017年07月08日 08:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
33
7/8 8:31
雄国山山〜頂\(^o^)/
たくさんの方がいらっしゃいましたよ🎵
本日の目的地の雄国沼がよく見えます〜♪
2017年07月08日 08:31撮影 by  501SO, Sony
26
7/8 8:31
本日の目的地の雄国沼がよく見えます〜♪
磐梯山もよく見えます〜♪
2017年07月08日 08:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10
7/8 8:33
磐梯山もよく見えます〜♪
飯豊連峰もよく見えます〜♪
2017年07月08日 08:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
14
7/8 8:34
飯豊連峰もよく見えます〜♪
アザミさん🌼
2017年07月08日 08:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
7/8 8:41
アザミさん🌼
分岐
2017年07月08日 08:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/8 8:57
分岐
雄国沼休憩舎
本当にたくさんの方々が休憩されていましたよ(*´∀`)ノ
2017年07月08日 09:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
7/8 9:03
雄国沼休憩舎
本当にたくさんの方々が休憩されていましたよ(*´∀`)ノ
一年ぶり念願のキスゲさん達に会いに来ましたよ〜\(^o^)/
2017年07月08日 09:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10
7/8 9:25
一年ぶり念願のキスゲさん達に会いに来ましたよ〜\(^o^)/
わぁ〜✨
早速ステキな景色が広がってますよ♥
2017年07月08日 09:28撮影 by  501SO, Sony
23
7/8 9:28
わぁ〜✨
早速ステキな景色が広がってますよ♥
この感じもステキ✨
2017年07月08日 09:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9
7/8 9:29
この感じもステキ✨
ふと足元を見るとtorrent爆撮中でした(笑)
2017年07月08日 09:29撮影 by  501SO, Sony
15
7/8 9:29
ふと足元を見るとtorrent爆撮中でした(笑)
超ご機嫌o(^o^)o
2017年07月08日 09:29撮影 by  501SO, Sony
18
7/8 9:29
超ご機嫌o(^o^)o
ワタスゲさん🌼
2017年07月08日 09:34撮影 by  501SO, Sony
8
7/8 9:34
ワタスゲさん🌼
この景色癒されます〜。.:*:・'°☆
2017年07月08日 09:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10
7/8 9:34
この景色癒されます〜。.:*:・'°☆
私も爆撮中(^-^)v
2017年07月08日 09:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
17
7/8 9:36
私も爆撮中(^-^)v
タテヤマリンドウさんを撮っていました🌼
2017年07月08日 09:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
7/8 9:40
タテヤマリンドウさんを撮っていました🌼
ニッコウキスゲの黄色と青い空✨
2017年07月08日 09:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
17
7/8 9:40
ニッコウキスゲの黄色と青い空✨
たくさんの方々で賑わってました♪
2017年07月08日 09:41撮影 by  501SO, Sony
18
7/8 9:41
たくさんの方々で賑わってました♪
そしてまだまだ続々とたくさんの方々が訪れます(^o^)
2017年07月08日 09:44撮影 by  501SO, Sony
13
7/8 9:44
そしてまだまだ続々とたくさんの方々が訪れます(^o^)
青い空に吹く風はとても涼やかでした〜✨
2017年07月08日 09:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
15
7/8 9:45
青い空に吹く風はとても涼やかでした〜✨
シュンランさんでしょうか?

トキソウだそうです‼
GONさんありがとうございます🙏
2017年07月08日 09:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10
7/8 9:53
シュンランさんでしょうか?

トキソウだそうです‼
GONさんありがとうございます🙏
キスゲさん達〜🌼
2017年07月08日 09:56撮影 by  DSC-TX10 , SONY
25
7/8 9:56
キスゲさん達〜🌼
ステキな散歩道〜♪
2017年07月08日 09:56撮影 by  DSC-TX10 , SONY
14
7/8 9:56
ステキな散歩道〜♪
本当に癒されます(^^)
2017年07月08日 09:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10
7/8 9:57
本当に癒されます(^^)
何周でも歩きたい〜♪
2017年07月08日 09:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
7/8 9:57
何周でも歩きたい〜♪
おや?
もしや貴方は昨年もお出迎えしてくれた方ではありませんか〜♪
2017年07月08日 10:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12
7/8 10:01
おや?
もしや貴方は昨年もお出迎えしてくれた方ではありませんか〜♪
振り返るとこれまたステキな景色です〜✨
まだ見ていたいけど帰り道も長いので今回はこれにて戻ります。
2017年07月08日 10:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
7/8 10:03
振り返るとこれまたステキな景色です〜✨
まだ見ていたいけど帰り道も長いので今回はこれにて戻ります。
セミの脱け殻を発見♪
2017年07月08日 10:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
7/8 10:13
セミの脱け殻を発見♪
雄国山まで戻って来ました(^-^)v

マッタリした後の登り返しは堪えます(>_<)
2017年07月08日 10:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
14
7/8 10:58
雄国山まで戻って来ました(^-^)v

マッタリした後の登り返しは堪えます(>_<)
磐梯山をバックに(^^)v
2017年07月08日 11:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
15
7/8 11:03
磐梯山をバックに(^^)v
torrentも(^^)v
2017年07月08日 11:04撮影 by  DSC-TX10 , SONY
14
7/8 11:04
torrentも(^^)v
ふぅ〜分岐まで戻ってきました‼
後もう少し〜
2017年07月08日 11:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/8 11:52
ふぅ〜分岐まで戻ってきました‼
後もう少し〜
すごい曲がってる‼
あれ?
去年も撮った気がする〜(≧▽≦)
2017年07月08日 11:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
7/8 11:55
すごい曲がってる‼
あれ?
去年も撮った気がする〜(≧▽≦)
やった〜無事下山完了で〜す\(^o^)/
2017年07月08日 12:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
7/8 12:07
やった〜無事下山完了で〜す\(^o^)/
ストちゃん!ただいま〜‼
駐車場には15台ほどとまっていました。
2017年07月08日 12:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
7/8 12:08
ストちゃん!ただいま〜‼
駐車場には15台ほどとまっていました。
道の駅 裏磐梯の森のアイス工房でジェラートをペロリ〜😋
2017年07月08日 13:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10
7/8 13:11
道の駅 裏磐梯の森のアイス工房でジェラートをペロリ〜😋
今回は急遽 直前割プランで超格安にお泊まりできるお宿を見つけてしまったので予約しちゃいました♪
熱塩温泉の「一流の田舎 山形屋」さんへ
2017年07月09日 11:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9
7/9 11:09
今回は急遽 直前割プランで超格安にお泊まりできるお宿を見つけてしまったので予約しちゃいました♪
熱塩温泉の「一流の田舎 山形屋」さんへ
•泉質/塩化物泉
•効能/リウマチ性疾患、運動機能障害、慢性湿疹および角化症、虚弱児童、婦人科疾患、更年期障害など
熱い温泉でした〜♨
2017年07月08日 14:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12
7/8 14:27
•泉質/塩化物泉
•効能/リウマチ性疾患、運動機能障害、慢性湿疹および角化症、虚弱児童、婦人科疾患、更年期障害など
熱い温泉でした〜♨
夕食は手の込んだ創作料理でどれも美味しかったですよ😋
しかもデザートのトマトの蜜煮(写真撮り忘れる(T_T))は超美味しかった〜😋
2017年07月08日 18:15撮影 by  501SO, Sony
17
7/8 18:15
夕食は手の込んだ創作料理でどれも美味しかったですよ😋
しかもデザートのトマトの蜜煮(写真撮り忘れる(T_T))は超美味しかった〜😋
朝食もご飯のおかずがたくさんあってお代わりしちゃいましたよ(≧▽≦)
中でも岩魚の甘露煮は骨まで食べれてこれまた超美味しかったです😋
2017年07月09日 07:42撮影 by  501SO, Sony
13
7/9 7:42
朝食もご飯のおかずがたくさんあってお代わりしちゃいましたよ(≧▽≦)
中でも岩魚の甘露煮は骨まで食べれてこれまた超美味しかったです😋
自宅へ帰る途中せっかく喜多方を通るので「ラーメンでも食べていこう‼」って事になり「源来軒」さんへ
2017年07月09日 12:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
7/9 12:02
自宅へ帰る途中せっかく喜多方を通るので「ラーメンでも食べていこう‼」って事になり「源来軒」さんへ
でもあまりの暑さに私は冷やし中華にしちゃった(≧▽≦)
torrentはラーメン(醤油)と餃子♪
どちらも美味しかったです〜😋

これにて今回の福島遠征登山終了で〜す♪
2017年07月09日 11:48撮影 by  501SO, Sony
19
7/9 11:48
でもあまりの暑さに私は冷やし中華にしちゃった(≧▽≦)
torrentはラーメン(醤油)と餃子♪
どちらも美味しかったです〜😋

これにて今回の福島遠征登山終了で〜す♪

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 地図(地形図) コンパス 計画書 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
共同装備
飲料(甘酒P500×1・スポーツドリンクP500×2・お茶水筒500×1・水P500×2・お湯水筒500 ) → 残り(水P500×2・お湯水筒500×1)

感想

今回は去年行って素敵だった雄国沼へニッコウキスゲが見ごろの様なので行ってきました。

昨年もそうでしたが雄子沢登山口からは人が多そうなので、ラビスパ裏磐梯からの「雄国パノラマ探勝路」を使い雄国山〜雄国沼へ散策するコースで行ってきました。

雄国山へは急登もなく快適に登れます。山頂からは磐梯山もよく見え、しかも飯豊連峰もよく見えました。
少し休憩し、本日の目的のニッコウキスゲを見るため雄国沼へ向かいます。

雄国沼休憩舎に着くと登山者がいっぺんに増え凄い人でした。

雄国沼へ着くとたくさんのニッコウキスゲが出迎えてくれました♪
本当に素敵で心癒されます♡
快適な木道歩きで写真を撮りまくりました。のんびり散策し名残惜しいですが雄国沼を後にし、雄国山を登り返し、登山口のあるラビスパ裏磐梯を戻り終了です。

ニッコウキスゲは八分咲きくらいだと思いますが、とっても綺麗でした。
今週末もまだまだ見ごろだと思いますので皆さんも如何ですか?

ご訪問いただきありがとうございました<(_ _)>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人

コメント

山は真夏
おはようございます。

雄国沼が黄色に染まる季節ですね。
素敵な景色をありがとうございます。
こんなに天気の良い日にまったりと過ごしてみたいものです。
人の居ないときに!?

No.9は、タツナミソウでないかと思います。
No.33は、トキソウです。
新潟の鳥、朱鷺のとき色の花をつけるので、こんな素敵な名前になりました。
2017/7/11 7:30
Re: 山は真夏
GON56さん、こんばんは〜♪

黄色に染まる季節になっちゃいましたので今年も行って来ちゃいました〜\(^o^)/
この時期人が居ない時はまず無いと思いますので諦めて大勢の人の中に飛び込んで行ってくださ〜い(笑)

お花の名前いつもありがとうございます<(_ _)>
とても勉強になります✨
トキソウ🌼新潟の鳥から付いた名前なんですね‼
もう絶対忘れませんよ〜(^^)v

コメントありがとうございました〜\(^o^)/
2017/7/11 19:48
チョー格安プラン!
探すの上手いですね〜
格安だけどチョー豪華なお食事でいいな〜!
私たちもあやかりたいです!!!

一面のキスゲがいいですね〜(^^)v
なんといっても青空が最高〜!

お疲れ様でした〜(^^)/
2017/7/11 12:44
Re: チョー格安プラン!
bamosuさん、こんばんは〜♪

そうなんです‼
格安・直前割・訳あり…こんなワードに即反応してしまいます(≧▽≦)
今回のお宿は建物は少し古い様ですがリフォームされお部屋も広く、温泉も良く、食事も創作料理で手が込んでいてとっても美味しかったですよ〜😋
リピ間違いなしです♪

ニッコウキスゲと青い空‼
最高のタイミングで訪れられた事、本当に感謝♪感謝♪です(*^^*)
また来年も訪れたいで〜す♡

コメントありがとうございました〜\(^o^)/
2017/7/11 20:00
まだ間に合いますね‼
marimitu さん
こんばんは

ニッコウキスゲ満開で超キレイですねー‼
僕も週末は好天の予報だったので雄国沼にするか迷っていました。
今週末も裏磐梯に行くので、ぜひ見に行ってみますね。
でもきっとバスで楽ちんしちゃいそうですが…笑

青空の下のニッコウキスゲは本当に素敵でした。
また福島県に来てください。
2017/7/12 18:53
Re: まだ間に合いますね‼
masaさん、こんばんは〜♪

ニッコウキスゲに癒されました〜♡
見ごろはまだまだ大丈夫そうですよ(^^)v
バスでとは言わずラビスパ方面から頑張ってみてはいかがですか〜?
少し距離は長いですが駐車場も登山道もほとんど混んではいないのでマイペースで行けますよ‼

今度は毎回お決まりの沼尻より安達太良山へ行き下山後の温泉を楽しむコースを訪れたいと思いま〜す(*^^*)

コメントありがとうございました〜\(^o^)/
2017/7/13 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら