雌阿寒岳・・・絶景ハイク♪
- GPS
- 07:56
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,158m
- 下り
- 1,155m
コースタイム
- 山行
- 7:07
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:47
天候 | ☀ ピーカン ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
オンネト―コース 国設野営場横利用 車中泊等キャンプ場利用同様で350円/人 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポストあり オンネトーコース側の崩落地に迂回コースあり 切れ落ちた尾根歩き(短い距離)あり暗い時間帯注意 |
その他周辺情報 | 野中温泉 日帰り入浴(9〜20時)350円(シャワー他カラン無し) 去年の雄阿寒岳ハイク後の阿寒湖畔キャンプ場利用時に利用した 阿寒湖畔トレーニングセンター(釧路市阿寒町阿寒湖温泉5−7−1)日帰り入浴 260円 10:00〜20:00(毎週月曜日及び祝日の翌日休み。) HPより「もともと汗を流すだけのために設けられた主旨から、施設の奧にある男女別の浴室は小さく内湯のみのシンプルなもので露天風呂はないものの、平成3年に掘削された淡緑色混濁を有する「前田一歩園正次6号井」をかけ流し(換水時のみ加水)で利用している。」を今回のハイク後にも利用しました |
写真
装備
個人装備 |
水分 スポドリ500ml×2本(残1本)<br /> 水 500ml×1本(残300ml)<br /> アミノバイタル180ml×2個(残1個)<br /> ソーダメロン 500ml×1本(残300ml)
|
---|
感想
利尻や礼文島訪問した去年&一昨年の連休に、天気がよければ今年も!の思いでいましたが、生憎の天候状態に15日だけのハイクとして展望リトライ(前回はガス、前々回はホワイトアウト)が残っていた雌阿寒岳へと行って来ました。
コロコロ変わる最近の天気予報に、ハイク場所を決めるのも躊躇してしまいますね。ソロハイクならば、前日天候に目的地を決めスタートする事も簡単かつ自由気ままだけど、人と行くにはそうもいかずに場所の決定やスタート時間等々と調整行いながらの予定立て・・・・コロコロ変わる天気にあっち?こっち?が良かった〜ならばスタート時間変えたのに〜なんて一人ブツブツ(^-^;
そんな状態の場所選択に、それほど良い場所がない!なんて思ってたら、あとで見る各地のレコに載る綺麗なハイク写真に〜15日は広範囲で良い天気だった!〜と、またまた予報にブツブツ!結構載ってた17日ハイクにも、予報にブツブツでした(笑)
とは言え、そんな土曜日の四度目雌阿寒、二度目になる雌阿寒-阿寒富士、初のオンネトーから野中間、グルッとの周遊を最高の展望で楽しむ事が出来た事に感謝です。これで暫く、雌阿寒岳に登らなくても済みそうかな〜???
子供達と泊った昨年に続いての野営場宿泊で、相方さん野中温泉中に撮影散策。普段は声がけなんて出来ない?(しない?)んですが、こういう場所に来ると、どちらからですか?なんて転勤時に住んだ地名が目に入り気軽に声をかけてしまう・・・そんな所から始まる会話も楽しい・・・八十八カ所巡りを終え、次は何をしようか?思案から、北前船等での日本海番屋や神宮等々のスケッチ旅行へ。車内からスケッチブック出してくれ、素敵な水彩画を拝見させて貰った今回です。
夏の雌阿寒岳に登ってみたいと思っていましたが、今回の登山で本当に素晴らしい景色を見ることができました。
山頂から見るパノラマは想像以上のスケールで圧巻。
大きな阿寒湖、緑の静かなオンネトーの両方の湖を眺めることができました。
青い沼もキレイだったなー!
前回の冬山と夏山のぐるっと回るコース+阿寒富士、阿寒を満喫でした。
登山よりもオンネトーから野中温泉に戻るまでが暑くてキツかったー!
今日の新聞によると、全道一に暑い場所を歩いていたようです。
途中で食べたお蕎麦の美味しかったこと!
お店のおじさんおばさんも気さくで明るいかたでした。
yama-hikaruさん、hira_2さん、こんばんは。
雌阿寒岳、お疲れ様でした〜。連チャンの青空ハイクですね。山頂で「絶景〜」って絶叫しそう
yo-shaは未だ晴れた雌阿寒に出会って居らず、羨ましい限りです。昨冬もまったくダメダメ。道東のお山には完全に見放されています
yo-shaさん、おはようございます。今頃は、 のどこを歩かれてるんかな〜?
気を付けてお帰り下さいね。遠征投稿を楽しみにしてます
オンネトー野営場前泊からの雌阿寒-阿寒富士周遊。避暑思いだったんですが、足寄の
暑いのなんの〜で35℃超えだったようです。初が地面凍結&雪、二度目ホワイトアウト、
三度目ガス、四度目絶景なれど高温です(笑)
それでも晴日ハイクは気持ちが良かったです
おはようございます。
相方さんの天気読みのおかげで遠路はるばるやってきて絶景〜!と絶叫することができました。実際は恥ずかしくて心の中ですが(笑)
先日の西別岳もそうですが、何度も登りたくなる山ですが、札幌から遠いですよね。
yo-shaさん、次はきっと晴天ですので再チャレンジして絶景〜!と絶叫してくださいね。
yama-hikaruさん、hira-2さんお疲れ様でした!
雌阿寒岳の展望リトライ出来て良かったですね♪
私も一昨年登りましたが、晴れてはいるのになぜかお釜の赤沼、青沼はガスがかかっていて見ることが出来ませんでしたので、私もリトライしたくなりました!
それと私も野中温泉への帰り道ですが、緩い勾配なんだけど妙に疲れた記憶があります。それではまた〜♪
soramariさん、おはようございます。予報を読むのが上手だな〜と二つのレコを
拝見させて貰ってました。歩きたいと思いながら躊躇のオプタテですが、暑い中の
帰路を考えると〜 ヘタレてしまいます(笑)
四度訪問で初めて営業中だった茶屋。営業時間は気分次第との事で、「明日、必ず
寄りますから〜」の前日〜冷たい蕎麦が帰りの元気を養ってくれ、プチ初営業小屋
体験になりました
おはようございまーす。
青池、キレイでしたよ♪
荒れた火口にあんな青さ、驚きでした。
お蕎麦を食べ、元気になったはずが、気持ち的にはすっかり下山した気分からの緩い登りと暑さにやられヘロヘロでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する