記録ID: 119933
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
塔ノ岳
2011年07月03日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 05:04
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,264m
- 下り
- 1,264m
コースタイム
大倉1037-1245花立山荘1312-1335塔ノ岳1412-1541大倉
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
小田急渋沢駅1018発→11分→神奈中大倉行き |
コース状況/ 危険箇所等 |
当日は曇りでほとんど雨は降ってないけど、 梅雨時期ということもあり、ルート上は湿ってます。 ぬかるんでるほどではないですが、丸い石ころが多いため、 つるっつる滑ります。降りで走るのはかなり危険です。 塔ノ岳山頂は(ほぼ必ず)強風が吹いてます。 |
写真
撮影機器:
感想
今年は運動不足と暴飲がひどく、訓練を兼ねてバカ尾根(大倉尾根)へ。
湿度の高い重苦しい空気の中、汗が半端なく出ました。
花立山荘のかき氷がかなり良い感じです。
気力で体力をカバーすることは、やはり出来ず。
これではいけない。身体を鍛えなおしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する